木下 利徳(きのした としのり)は、江戸時代後期の大名備中国足守藩10代藩主。官位従五位下肥後守。足守藩木下家11代。

 
木下利徳
時代 江戸時代後期
生誕 寛政元年3月13日1789年4月8日
死没 文政4年8月21日1821年9月17日
改名 東五郎、利徳
戒名 隆徳院清閑元浄大居士
墓所 東京都港区高輪泉岳寺
官位 従五位下肥後守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家斉
備中足守藩
氏族 藤堂氏木下氏
父母 藤堂高嶷木下利徽
兄弟 菊松、甲、藤堂高崧、順、藤堂高兌、穀、睦、挙、藤堂高邁、湧、埴、藤堂高允
利徳藤堂高愨藤堂高醸藤堂高秭
そよ、彩、つれ、絃、延
木下利忠
利愛
テンプレートを表示

略歴

編集

伊勢国津藩主・藤堂高嶷の七男として誕生。幼名は東五郎。

文化2年(1805年)7月29日、先代藩主・木下利徽の養嗣子となる。同年閏8月16日、11代将軍徳川家斉に拝謁する。同年9月5日、利徽の隠居により家督を継いだ。同年12月16日、従五位下・肥後守に叙任した。

文政4年(1821年)8月21日に33歳で死去し、跡を利徽の実子で順養子にした利愛が継いだ。法号は隆徳院で清閑元浄大居士。墓所は東京都港区高輪泉岳寺

系譜

編集