根北峠(こんぽくとうげ)は、北海道標津郡標津町斜里郡斜里町の境にある国道244号の峠。根室振興局オホーツク総合振興局の境界にもなっている。

国道244号標識
国道244号標識
根北峠
所在地 北海道標津郡標津町斜里郡斜里町
座標
根北峠の位置(日本内)
根北峠
北緯43度45分47秒 東経144度47分47秒 / 北緯43.76306度 東経144.79639度 / 43.76306; 144.79639座標: 北緯43度45分47秒 東経144度47分47秒 / 北緯43.76306度 東経144.79639度 / 43.76306; 144.79639
標高 487 m
山系 知床連峰
通過路 国道244号
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

概要 編集

知床半島付け根を横切る峠。知床峠の冬季通行止め期間中は知床半島南北を連絡する唯一のルートとなる[1]

峠の頂上付近は白樺(シラカンバ)の群生林が見られる[2]

北海道内の国道の中で悪天候などによる通行止め回数が比較的多い[3]

歴史 編集

1885年(明治18年)清里峠を通る斜里山道に代わる道として開削され、「新斜里山道」と呼ばれた[4]。古くは「忠類越」と言われたアイヌの踏査路であり[4]、積雪期でも踏破できる根室国北見国を結ぶルートとなった[4]

1957年(昭和32年)から1970年(昭和45年)までは斜里町越川 - 斜里間に日本国有鉄道(国鉄)根北線があり[4]、道路沿いには未成線区間となった越川橋梁(第一幾品川橋梁)が現存している(1973年(昭和48年)の国道工事に伴い橋脚2本が撤去されている)[5]

脚注 編集

  1. ^ 根北峠”. 釧根ナビ 〜東北海道の道路ナビゲーションサイト〜. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月10日閲覧。
  2. ^ 標津10選”. 標津町. 2014年12月29日閲覧。
  3. ^ 「北海道の道を考える懇談会」 中間報告(案) 資料” (PDF). 北海道開発局. p. 7. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月10日閲覧。
  4. ^ a b c d 根北峠”. 標津町. 2014年12月29日閲覧。
  5. ^ 旧国鉄根北線越川橋梁 - 文化遺産オンライン文化庁

関連項目 編集

外部リンク 編集