植野 広生(うえの こうせい[1]、1962年11月19日 - )は、栃木県宇都宮市出身の雑誌編集者

うえの こうせい

植野 広生
生誕 kousei ueno
(1962-11-17) 1962年11月17日(61歳)
栃木県宇都宮市
国籍 日本の旗 日本
別名 大石勝太(おおいし・かつた)
出身校 法政大学法学部
職業 雑誌編集者
食ライター
活動期間 1997年 -
代表作 dancyu
テンプレートを表示

2001年よりプレジデント社に所属し,2017年より雑誌「dancyu(ダンチュウ)」編集長[2]に就任。2024年宇都宮アンバサダー第1号に就任[3]。食ライター「大石勝太」[4]としても活動している。

人物・来歴

編集

実家は飲食店(焼きそば屋)。七五三で神社にお参りした際にお神酒をお代わりする。高校を卒業し上京後すぐに、銀座のグランドキャバレー「モンテカルロ」で黒服のアルバイトを始める。その後、鰻屋や珈琲屋、アイスクリーム屋など多数の飲食店でアルバイトを経験[5]。卒業後は父が実家を継ぐ前の職業と同じ新聞記者や、経済誌の編集担当などを経て、2001年「dancyu」を発行するプレジデント社に入社、新聞記者[6]日経ホーム出版社「日経マネー」[7]編集を経て、2017年に「dancyu」編集長に就任[8]。「情熱大陸(2017年)[9]」「プロフェッショナル仕事の流儀(2019年)」「アナザースカイ(2019年)」等多数のメディアに出演歴あり。

経歴・履歴

編集

植野が人気店の厨房(ちゅうぼう)に入り料理を教えてもらうBSフジのテレビ番組「日本一ふつうで美味しい植野食堂」など、テレビやラジオに多数出演している。

著書

編集
  • 2020年7月:『dancyu“食いしん坊”編集長の極上ひとりメシ』ポプラ新書[10]

出演番組

編集

テレビ(レギュラー)

編集

テレビ

編集

ラジオ

編集
  • TOKYO FM『食べるラジオ』(毎週土曜19時00分~19時30分/2020年 - 2021年)
  • J-WAVE『SPECIAL MITSUBISHI CORPORATION CHEERS! WITH YOU』 2020年2月11日(火・祝)18:00~20:55 ナビゲーターはクリス智子
  • BEAMS TOKYO CULTURE STORY(2019年8/19(月)~8/23(金)5:40pm - 5:55pm)DJ: 土井地博[16]

脚注

編集
  1. ^ 『dancyu』編集長・植野 広生さん「食の未来」へのスペシャルメッセージ|常連、行きつけ、ひとりメシ”. ラグジュアリー体験の入り口メディア. 2024年6月23日閲覧。
  2. ^ dancyu編集長 植野広生さんと ホンジャマカ石塚さんと食べるまいう~ラジオ | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~”. TBSラジオ ときめくときを。 (2022年6月6日). 2024年6月23日閲覧。
  3. ^ 宇都宮アンバサダー第1号 「dancyu」植野さん委嘱 市出身 SNS発信力に期待 /栃木”. 毎日新聞. 2024年6月23日閲覧。
  4. ^ 「dancyu」編集長・植野広生のこだわりは「グルメではなく食いしん坊」<現代の肖像>”. AERA dot. (アエラドット) (2020年6月22日). 2024年6月23日閲覧。
  5. ^ J-WAVE TRUME OWNER's VOICE”. TRUME OWNER's VOICE. 2024年6月23日閲覧。
  6. ^ 知るは美味しい。食いしん坊入門 植野広生 編集長 | JUN”. www.jun.co.jp. 2024年6月23日閲覧。
  7. ^ 『dancyu』編集長・植野広生が語る、“食の雑誌”を作り続ける理由 「世の中の食いしん坊を笑顔にすることが役割」”. Real Sound|リアルサウンド ブック (2021年2月18日). 2024年6月23日閲覧。
  8. ^ 宇都宮・アンバサダー第1号に「dancyu」植野さん 魅力発信へ市が選任|下野新聞 SOON”. 下野新聞 SOON. 2024年6月23日閲覧。
  9. ^ 情熱大陸:「dancyu」新編集長・植野広生に密着 食を極める54歳の日常とは”. 毎日新聞. 2024年6月23日閲覧。
  10. ^ 「dancyu“食いしん坊”編集長の極上ひとりメシ」植野広生著|日刊ゲンダイDIGITAL”. 日刊ゲンダイDIGITAL (2020年10月21日). 2024年6月23日閲覧。
  11. ^ 『日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu』|BSフジ”. www.bsfuji.tv. 2024年6月23日閲覧。
  12. ^ 「和牛」初の全国レギュラー番組MC…BS日テレ「断ちごはん」”. スポーツ報知 (2019年3月14日). 2024年6月23日閲覧。
  13. ^ 日本放送協会『「松重豊×植野広生」 - スイッチインタビューhttps://www.nhk.jp/p/switch-int/ts/K7Y4X59JG7/episode/te/6G2VG8VZ44/2024年6月23日閲覧 
  14. ^ NHK. “プロフェッショナル 仕事の流儀 「食いしん坊の覚悟~雑誌編集長・植野広生~」 −NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2024年6月23日閲覧。
  15. ^ プロフィール | 世界一受けたい授業”. www.ntv.co.jp. 2024年6月23日閲覧。
  16. ^ 植野広生(雑誌「dancyu」編集長) on BEAMS TOKYO CULTURE STORY”. インターエフエム [ 89.7MHz TOKYO ]. 2024年6月23日閲覧。

外部リンク

編集