歌の贈りもの
「歌の贈りもの」(うたのおくりもの、I Write the Songs)は、ブルース・ジョンストンが作詞作曲した楽曲。バリー・マニロウのバージョンで知られる。
「歌の贈りもの」 | ||||
---|---|---|---|---|
バリー・マニロウ の シングル | ||||
初出アルバム『歌の贈りもの』 | ||||
B面 | ナイス・ボーイ ("A Nice Boy Like Me")[1] | |||
リリース | ||||
規格 | 7" (45 rpm) | |||
録音 | 1975年 | |||
ジャンル | ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル | アリスタ・レコード 0157 | |||
作詞・作曲 | ブルース・ジョンストン | |||
プロデュース |
ロン・ダンテ バリー・マニロウ | |||
ゴールドディスク | ||||
ゴールド (RIAA) | ||||
バリー・マニロウ シングル 年表 | ||||
| ||||
概要
編集バリー・マニロウのバージョンは、1976年1月に Billboard Hot 100 チャートの首位に立ったが[2]、『ビルボード』誌のアダルト・コンテンポラリー・チャートでは、それに先んじて1975年12月から2週連続の首位となっていた[3]。1977年の第19回グラミー賞では、グラミー賞 最優秀楽曲賞を受賞し、最優秀レコード賞にもノミネートされた[3]。1976年の『ビルボード』の年間チャートでは、第13位であった[4]。
オリジナルのバージョンを吹き込んだのは、ジョンストンがザ・ビーチ・ボーイズの一員として1970年代はじめに一緒に仕事をした、キャプテン&テニールであった。この録音は、1975年のアルバム『愛ある限り (Love Will Keep Us Together)』に収録された。シングルとして最初にリリースしたのは、当時ティーンのアイドルだったデヴィッド・キャシディで、ジョンストンがプロデューサーを務めた1975年のソロ・アルバム『青春のポートレート (The Higher They Climb)』からのシングルであった。キャシディのバージョンは、同年8月に全英シングルチャートで第11位まで上昇した[5]。
ジョンストンによると、彼自身の考えでは歌詞の中の「I(わたし)」は神であって[2]、誰の中にもある創造性の精神から歌は生まれるのだという。ジョンストンはまた、この歌は、ザ・ビーチ・ボーイズの仲間であるブライアン・ウィルソンに言及したものではないとも述べている[6]。
バリー・マニロウが後に自伝『Sweet Life』で述べているところによると、当初、彼はこの曲の録音に乗り気ではなかったという。「この歌はやっかいで、聴き手が歌詞をちゃんと耳を傾けてくれていないと、歌い手が、自分自身について歌っているように思い込みかねなかった。これではとてつもない独善的なひとりよがりと誤解されかねない。[3]」当時、アリスタ・レコードの社長だったクライヴ・デイヴィスの説得を受け、マニロウはこの曲を吹き込み、アルバム『歌の贈りもの (Tryin' to Get the Feeling)』からの最初のシングルとした。この曲は、1975年11月15日付で Billboard Hot 100 に初登場し、その9週間後の1976年1月17日にチャートの首位に立った。
チャート
編集
週間チャート編集
|
年間チャート編集
|
「歌の贈りもの」 | ||||
---|---|---|---|---|
デヴィッド・キャシディ の シングル | ||||
初出アルバム『青春のポートレート』 | ||||
リリース | ||||
規格 | 7" (45 rpm) | |||
録音 | 1975年 | |||
ジャンル | ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル | RCAレコード | |||
プロデュース | ブルース・ジョンストン | |||
デヴィッド・キャシディ シングル 年表 | ||||
| ||||
カバー・バージョン
編集以上の他にも、この曲は、ジョニー・マティス、フランク・チャックスフィールド、マントヴァーニ、レイ・コニフ、リチャード・クレイダーマン、トム・ジョーンズ、ダイナ・ショアらによってカバーされ、ブルース・ジョンストン自身も1977年のアルバム『Going Public』で取り上げた。フランク・シナトラは、歌詞の一部 ("and I wrote some rock and roll so you could move") を除き、曲名を「I Sing the Songs」として、1976年以降ステージで取り上げた。1979年には、サミー・デイヴィスJr.が実演の舞台の一部としてこの曲を取り上げた。尾崎紀世彦は、1979年のアルバム『ポピュラーアルバム』にこの曲を収録した。小坂明子は、1977年のシングルで、『今だから』というタイトルでこの曲をカバーしている。
1974年ころ、カナダのケベック州の歌手ルネ・シマールは、フランス語と英語の両方でこの曲を歌った。同年、フランスの歌手クロード・フランソワは、「Je Chante des Chansons」という題により、フランス語でこの曲を歌った。1976年ころ、フィリピンの歌手リコ・J・プノが、歌詞の一部をタガログ語で歌うマニラ・サウンドのバージョンとしてこの曲をカバーした。2008年には、ミー・ファースト・アンド・ザ・ギミー・ギミーズが、アルバム『Have Another Ball』にこの曲のカバーを収録した。
脚注
編集- ^ 日本では「想い出の中に (Looks Like We Made It)」をB面としたシングルも出た。(ARISTA 6RS-14)
- ^ a b Bronson, Fred (2003). The Billboard Book of #1 Hits, 5th Edition (Billboard Publications), page 425.
- ^ a b c Hyatt, Wesley (1999). The Billboard Book of #1 Adult Contemporary Hits (Billboard Publications), page 177.
- ^ Billboard, December 25, 1976 ("Billboard's Annual Talent in Action", Pop Singles of 1976)
- ^ UK Singles Chart info Chartstats.com. Retrieved 8 August 2009.
- ^ “I Write The Songs by Barry Manilow Songfacts”. Songfacts.com (2011年9月17日). 2014年4月8日閲覧。
- ^ a b http://australian-charts.com/forum.asp?todo=viewthread&id=35092
- ^ http://nztop40.co.nz/chart/singles?chart=2677
- ^ http://www.oldiesloon.com
- ^ http://www.collectionscanada.gc.ca/rpm/
- ^ https://oldtimemusic.com/top-100-songs-of-1976/
- ^ http://www.musicoutfitters.com/topsongs/1976.htm
- ^ http://www.oldiesloon.com/il/wls89of76.htm
関連項目
編集外部リンク
編集先代 コンボイ "Convoy" C・W・マッコール |
Billboard Hot 100 首位シングル 1976年1月17日 |
次代 マホガニーのテーマ "Theme from Mahogany (Do You Know Where You're Going To)" ダイアナ・ロス |