清水寺 (台東区)

東京都台東区にある天台宗の寺院

清水寺(せいすいじ)は、東京都台東区にある天台宗寺院

清水寺
所在地 東京都台東区松が谷2-25-10
位置 北緯35度42分51.1秒 東経139度47分19.2秒 / 北緯35.714194度 東経139.788667度 / 35.714194; 139.788667座標: 北緯35度42分51.1秒 東経139度47分19.2秒 / 北緯35.714194度 東経139.788667度 / 35.714194; 139.788667
山号 江北山
院号 宝聚院
宗派 天台宗
本尊 千手千眼観世音菩薩
創建年 天長6年(829年
開山 慈覚大師円仁
札所等 江戸三十三観音札所 第2番
公式サイト 清水寺 オフィシャルホームページ
法人番号 3010505000284 ウィキデータを編集
清水寺 (台東区)の位置(東京都区部内)
清水寺 (台東区)
テンプレートを表示

歴史 編集

829年天長6年)、慈覚大師円仁によって開山された。淳和天皇の代に疫病が流行ったことから、淳和天皇は円仁に疫病退散を命じた。円仁は自ら千手千眼観世音菩薩を彫り、武蔵国平河(現・東京都千代田区平河町)に安置した。これが当寺の由来である。この像のご利益により疫病も止んだという[1]

その後、1606年慶長11年)に馬喰町に移転し、1657年明暦3年)の明暦の大火後に現在地に移転した[2]

1997年平成9年)に新伽藍が新築された[3]

文化財 編集

  • 木造千手観音坐像(台東区有形文化財 平成10年度登載)[4]

交通アクセス 編集

脚注 編集

  1. ^ 江北山宝聚院清水寺天台宗東京教区
  2. ^ 東京市浅草区 編『浅草区誌 下巻』文会堂書店、1914年、179-180p
  3. ^ 清水寺縁起清水寺
  4. ^ 木造千手観音坐像台東区

参考文献 編集

  • 東京市浅草区 編『浅草区誌 下巻』文会堂書店、1914年
  • 安藤由松 著『松葉町史』安藤由松 発行、1975年
  • 『浅草 松葉町史』矢先神社 発行、1919年

関連項目 編集

外部リンク 編集