Yataogai466147の投稿記録

利用者の編集は58回。 2020年3月26日 (木)にアカウント作成。
投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽
(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2024年3月11日 (月)

2023年8月9日 (水)

2023年4月5日 (水)

  • 15:212023年4月5日 (水) 15:21 差分 履歴 +38 弘道館どの藩や国と比べて、何を科学的根拠に「財政が潤っていたとはいえなかった」のか?(他の藩校を持つ藩と比べて、水戸藩の財政が特に劣っていたとは言えないため、無根拠な俗説・風説?)『町歩下組帳』天保郷帳石高(1831-1834年)で常陸国は68国中5位と、寧ろ最上位層に位置している。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E9%AB%98#%E4%BA%AB%E4%BF%9D6%E5%B9%B4%E7%94%B0%E7%95%91%E6%95%B0

2023年3月23日 (木)

2023年3月17日 (金)

  • 15:142023年3月17日 (金) 15:14 差分 履歴 −72 徳川昭武イギリス公使パークスは江戸幕府並びに徳川家と、大阪城などで対「日本政府」としての外交交渉をしてきており(『徳川慶喜公伝』)、イギリスが江戸幕府を「日本を統一代表する政権と認めていない」との記述は、歴史学的に見て、十分に誤り。

2022年12月29日 (木)

2022年12月18日 (日)

2022年7月15日 (金)

2022年5月8日 (日)

2022年3月21日 (月)

2022年1月1日 (土)

2021年10月9日 (土)

2021年10月6日 (水)

2021年10月4日 (月)

2021年10月3日 (日)

2021年9月30日 (木)

2021年9月26日 (日)

2021年9月23日 (木)

2021年9月21日 (火)

2021年9月20日 (月)

2021年9月18日 (土)

2021年9月16日 (木)

2021年7月17日 (土)

2021年5月27日 (木)

2021年5月26日 (水)

2021年5月24日 (月)

2021年5月17日 (月)

2021年5月16日 (日)

2021年5月10日 (月)

  • 16:202021年5月10日 (月) 16:20 差分 履歴 +150 出羽守 (俗語)→‎類語: 引用先の御田寺圭の自説が無根拠。洋行者が人々から尊敬・顰蹙を買っていた統計的証拠がない。また文化相対主義・多文化主義などの立場からみて、英仏両国が他国にとって明治時代でも必ずしも先進的とは限らない。例えば当時の英仏の植民地主義はのち破綻した以上、一律に先進的だったとは認められない。洋行者の中でも夏目漱石など書簡中でイギリスの模倣を否定していた(明治三十九年十月二十三日付狩野亨吉宛書簡)。単に当時の一部の洋行者が一部の西洋諸国を模倣先にしていただけか。
  • 00:362021年5月10日 (月) 00:36 差分 履歴 +71 ステレオタイプ→‎地域性

2021年5月9日 (日)

2021年4月29日 (木)

2021年4月26日 (月)

  • 18:522021年4月26日 (月) 18:52 差分 履歴 −456 愚民政策→‎江戸時代: 『水戸藩史料』のどのページか検証不可能。虚偽の記載か。江戸時代の常陸国には寺子屋もあり、徳川斉昭自身が重用した百姓出身の藤田東湖らが彰考館編集や彰考館総裁代役を兼ねつつ、直接武士へ教授していた弘道館のような斉昭の直接設けた藩校もあった為、上記発言が史料内にあれば、斉昭によるそれらの行動と矛盾する。通常、斉昭は農人形に象徴される「愛民思想」で知られ、全く当該記述の逆で農民に対し常々感謝の念を忘れないよう戒めていた部屋住み時代の和歌で有名。「朝な夕な飯くうごとに忘れじなめぐまぬ民にめぐまるる身は」。具体的記述内容が確かめられない為、史料内の出典箇所を明記せず当該記事の掲載を続けるのは不適切 タグ: ビジュアルエディター: 中途切替

2021年4月20日 (火)

2021年1月28日 (木)

2021年1月16日 (土)

2021年1月10日 (日)

(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示