瑞龍山

茨城県常陸太田市にある水戸徳川家の墓所
瑞竜山から転送)

瑞龍山(ずいりゅうさん)は、茨城県常陸太田市瑞龍町にある水戸徳川家累代の墓所。現在は管理上の理由で一般には公開されていない。

瑞龍山入口
瑞龍山の位置(茨城県内)
瑞龍山
瑞龍山
瑞龍山所在地

2007年7月26日水戸徳川家墓所の名で国の史跡に指定された。

歴史 編集

水戸藩第2代藩主徳川光圀が初代藩主徳川頼房の遺志を受け継ぎ、寛文元年(1661年)にここを墓地と定めた。延宝5年(1677年)には伯父の武田信吉、生母谷久子の墓を改葬した。全山深い木々に覆われ、その所々に歴代藩主の墓がある。

特長 編集

葬儀墓制は日本では珍しい儒教の形式によるもので、螭首亀趺(ちしゅきふ:亀の胴体に竜の首が付いている台石)とよばれる墓の様式である。

主な埋葬者 編集

朱舜水の墓 編集

瑞龍山には累代藩主一族の墓以外に、朱舜水の墓がある。朱舜水は中国代の儒学者であったが、明の滅亡に際して援助を求め来日し、の成立に伴い亡命、帰化した。その後、光圀の招きで水戸藩を訪れ、水戸学思想に多大な影響を与えた。なお、常陸太田市は朱舜水の生誕地の縁で中国浙江省寧波市余姚市と友好都市交流をもっている。

参考文献 編集

  • 常陸太田市の歴史散歩(1986年)

脚注 編集

外部リンク 編集

座標: 北緯36度34分22秒 東経140度31分46秒 / 北緯36.572639度 東経140.529444度 / 36.572639; 140.529444