日本 > 滋賀県 > 甲賀市 > 甲南町深川

甲南町深川(こうなんちょうふかわ)は、滋賀県甲賀市にある地名。

甲南町深川
甲南駅
甲南駅
甲南町深川の位置(滋賀県内)
甲南町深川
甲南町深川
甲南町深川の位置
北緯34度55分49.432秒 東経136度10分3.702秒 / 北緯34.93039778度 東経136.16769500度 / 34.93039778; 136.16769500
日本の旗 日本
都道府県 滋賀県
市町村 甲賀市
地域 甲南地域
面積
 • 合計 1.846183228 km2
人口
2019年(令和元年)9月30日現在)[2]
 • 合計 2,254人
 • 密度 1,200人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
520-3322[3]
市外局番 0748(水口MA[4]
ナンバープレート 滋賀

地理 編集

甲賀市甲南町の北部に位置し、東は甲南町葛木甲南町希望ケ丘、南は甲南町野田甲南町新治、西は甲南町森尻甲南町深川市場甲南町耕心、北は水口町虫生野に接する。昭和40年代から丘陵地が開発され、希望ケ丘・耕心・ニューポリス等の住宅団地が形成され、後に行政区として独立する。1890年明治23年)に関西鉄道深川駅が開業し、国鉄を経て、現在のJR草津線甲南駅となる。東西に滋賀県道127号小佐治甲南線滋賀県道128号杉谷嶬峨線が通じる。

歴史 編集

地名は1470年に望月文書で「杣荘内竜法師並野田深川」としてみえる[5]応仁の頃は鵜飼源八郎、1470年(文明2年)から望月弥次郎、明応年間から寺庄氏、その後は鵜飼氏の領地となった[6]。甲賀と伊賀を結ぶ交通の拠点として開けたと推測される。1585年甲賀ゆれ水口岡山城築城によりその支配下に入ったと考えられる。1600年から幕府領となり、1682年には水口藩領となった[5]

世帯数と人口 編集

2019年(令和元年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町丁 世帯数 人口
甲南町深川 911世帯 2254人

学区 編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[7]

番・番地等 小学校 中学校
一部 甲賀市立甲南第一小学校 甲賀市立甲南中学校
一部 甲賀市立希望ケ丘小学校

交通 編集

施設 編集

その他 編集

日本郵便 編集

脚注 編集

  1. ^ 滋賀県甲賀市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年10月22日閲覧。
  2. ^ a b 令和元年 世帯数・人口統計 - 2019年9月末”. 甲賀市 (2019年9月30日). 2019年10月22日閲覧。
  3. ^ a b 甲南町深川の郵便番号”. 日本郵便. 2019年10月22日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年10月22日閲覧。
  5. ^ a b 甲賀市史 第8巻 甲賀市事典. 甲賀市. (2016年12月12日). pp. 166-167 
  6. ^ 角川地名大辞典 25滋賀県. 角川書店. (1979年4月8日) 
  7. ^ 【小中学校】 通学区域について”. 甲賀市 (2017年4月1日). 2019年10月22日閲覧。
  8. ^ 甲賀市史 第8巻 甲賀市事典. 甲賀市. (2016年12月12日). pp. 410-411 
  9. ^ 滋賀の農業水利変遷史. 滋賀県. (2018年2月). p. 46. https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/4040454.pdf 
  10. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年10月22日閲覧。