登利平
日本の群馬県にある食品メーカー
登利平(とりへい)は、群馬県前橋市に本社を置く食品会社。ヒット商品「上州御用鳥めし」で知られる。1時間当たり10,000食を供給可能なセントラルキッチンを持ち、群馬県内のイベント・行事等でも頻繁に供される。
![]() 鳥めし竹弁当 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒379-2146 群馬県前橋市公田町667-2 |
設立 | 1972年7月24日 |
業種 | 食料品 |
法人番号 |
2070001002318 ![]() |
事業内容 | 和風レストラン、ドライブインの経営、弁当製造販売 |
代表者 | 代表取締役社長 萩原将雄 |
資本金 | 5500万円 |
従業員数 | 約600名 |
外部リンク | http://www.torihei.co.jp/ |
沿革編集
- 1953年、登利平を設立
- 1972年、有限会社登利平を設立
- 1977年、株式会社登利平を設立
- 2003年、ISO 9001を認証取得
ネットワーク編集
主な商品編集
- 鳥めし(松)
- 鳥めし(竹)
- 鳥追い弁当
- 上州弁当
- 三山弁当
登利平AC編集
社会貢献の一環として、陸上競技チーム「登利平AC」を保有している。1999年のセビリア世界選手権、2007年の大阪世界選手権に所属選手を送り出している。