警視長
階級の位置と役割編集
任官編集
国家公務員試験(I種試験)に合格し警察庁へ採用された、いわゆる「キャリア組」の警察官は採用22年目辺りで勤務成績優秀者から順次昇任する。
各都道府県警察に地方公務員(ノンキャリア)として採用された後、推薦により警察庁に国家公務員として中途採用された警察官(いわゆる推薦組)も昇任することがある。また、警視庁および一部の大規模道府県警察でも、いわゆる「地元組」のトップが昇任することがある。ノンキャリア警察官の最高階級とされているが、実際に昇任できるのはごくわずかである。
役職編集
その他編集
脚注編集
- ^ 『刑事捜査バイブル』相楽総一 編、北芝健 監修、双葉社、91ページ、ISBN 978-4-575-30368-1