足利将軍家御台所
足利将軍家御台所一覧
編集名前(別名、法号等) | 夫たる将軍 | 続柄 |
---|---|---|
赤橋登子(登真院) | 初代尊氏 | 赤橋久時女 |
渋川幸子(香厳院) | 2代義詮 | 渋川義季女 |
日野業子(定心院) | 3代義満 | 日野時光女 |
日野康子(北山院) | 3代義満(継室) | 日野資康女 |
日野栄子(慈受院) | 4代義持 | 日野資康女 |
日野宗子(観智院) | 6代義教 | 日野重光女 |
正親町三条尹子(瑞春院) | 6代義教(継室) | 正親町三条公雅女 |
日野富子(妙善院) | 8代義政 | 日野重政女 |
日野勝光女(祥雲院) | 9代義尚 | 日野勝光女 |
細川成之女(清雲院) | 10代義稙 | 細川成之女 |
日野阿子(安養院) | 11代義澄 | 日野永俊女 |
六角高頼女(武衛娘) | 11代義澄(継室) | 六角高頼女 |
近衛尚通女(慶寿院) | 12代義晴 | 近衛尚通女 |
近衛稙家女(大陽院) | 13代義輝 | 近衛稙家女 |
出生の子が将軍になった人物は名前を太字で、出生の子がいる(将軍にはなれず)の場合は斜字で表示
日野家系図
編集日野家は足利将軍家の御台所を7人、御台所以外で将軍の生母を2人出している。
→「日野家」も参照
日野時光 | |||||||||||||||||||||||||
資康 | 業子 | ||||||||||||||||||||||||
重光 | 康子 | 栄子 | |||||||||||||||||||||||
義資 | 宗子 | 重子[* 1] | |||||||||||||||||||||||
重政 | |||||||||||||||||||||||||
勝光 | 永俊 | 富子 | 良子[* 2] | ||||||||||||||||||||||
祥雲院 | 阿子 | ||||||||||||||||||||||||