近衛歩兵第5連隊(このえほへいだい5れんたい、近衛歩兵第五聯隊)は、大日本帝国陸軍連隊のひとつ。

近衛歩兵第5連隊
創設 1939年
廃止 1945年
所属政体 日本の旗 日本
所属組織  大日本帝国陸軍
部隊編制単位 連隊
兵科 歩兵
所在地 東京 - 佐倉
編成地 東京麻布竜土町
通称号/略称 宮3804
補充担任 千葉連隊区
上級単位 近衛師団 - 近衛第2師団
最終上級単位 第25軍  
最終位置 スマトラ島 ラビンチンギ
戦歴 日中 - 第二次世界大戦
テンプレートを表示

沿革

編集
8月1日 - 麻布竜土町の旧歩兵第3連隊兵営で編成、
10月25日 - 軍旗拝受
  • 1940年(昭和15年)12月4日 - 動員下令
  • 1941年(昭和16年)
1月16日 - 広東省中山県唐家に上陸
8月初旬 - 雷州作戦ののち、南部仏印
12月 - タイ王国に進出
1月8日 - マレー国境突破
2月25日 - シンガポールの戦いに参加
3月 - スマトラ島平定作戦に参加
  • 1943年(昭和18年)8月 - 近衛師団から近衛第2師団に所属変更
  • 1944年(昭和19年)1月 - 編成改正完了し海上機動旅団と同様の大規模部隊となる
  • 1945年(昭和20年)
8月15日 - 終戦
9月22日 - 軍旗奉焼

歴代連隊長

編集
歴代の連隊長
(特記ない限り陸軍大佐
氏名 在任期間 備考
1 永沢三郎 1939.8.1 -
2 岩畔豪雄 1941.8.10 -
沢村駿甫 1942.2.3 -

参考文献

編集

関連項目

編集