阿佐田哲也杯(あさだてつやはい)は、東京都立川市立川競輪場で行われていたFIクラスの競輪競走

色川武大(阿佐田哲也の別筆名)が競輪をこよなく愛していたことにちなんで12月最後の大会をこのように名付けた。KEIRINグランプリが同競輪場で行われる場合、決勝戦はKEIRINグランプリの前座のレース(1つ前のレース)として行われていた。

1990年[1] - 2004年までは毎年行われていたが、2005年以降はこのレースは行われなくなった。KEIRINグランプリシリーズのS級戦としては、2008年より、阿佐田と同じ直木賞作家で競輪に造詣が深かった寺内大吉の名前を冠した『寺内大吉記念杯競輪』が、その開催場にかかわらず行われることとなっている。

1993年以降の優勝者

編集
決勝開催日 優勝者
1993年12月30日 松村信定
1994年12月30日 高谷雅彦
1995年12月30日 十文字貴信
1996年12月30日 松本雅彦
1997年12月30日 太田真一
1998年12月30日 平田崇昭
1999年12月30日 後閑信一
2000年12月30日 稲村成浩
2002年1月18日 佐々木浩三
2002年12月30日 合志正臣
2003年12月21日 郡山久二
2004年12月30日 後閑信一

脚注

編集
  1. ^ 本来は1989年から行われる予定だったが、最終日に行われる予定だったKEIRINグランプリ'89が開催中止になった為取りやめになった。