霞ヶ浦ふれあいランド

茨城県行方市にあるレジャー施設

霞ヶ浦ふれあいランド(かすみがうらふれあいランド)は、茨城県行方市玉造甲にある行方市立のレジャー施設[3]水郷筑波国定公園第3種特別地域内に位置している[4]

霞ケ浦ふれあいランド

虹の塔
地図
施設情報
事業主体 行方市
管理運営 一般財団法人行方市開発公社(指定管理者
開園 1992年平成4年)4月29日[1][2]
所在地 311-3512
茨城県行方市玉造甲1234
位置 北緯36度05分48秒 東経140度24分12秒 / 北緯36.09658度 東経140.40322度 / 36.09658; 140.40322座標: 北緯36度05分48秒 東経140度24分12秒 / 北緯36.09658度 東経140.40322度 / 36.09658; 140.40322
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示
水の科学館

施設

編集

霞ヶ浦ふれあいランドの施設として、虹の塔や玉のミュージアムがある[5]

虹の塔
園内のシンボルとなる展望塔である[4]。全高64m、展望51.2m[1]
玉のミュージアム
ミクロの世界から宇宙規模までの「玉」をテーマにした博物館である[4]
親水公園
虹の塔北東部にある親水施設や芝生広場を整備した公園である[4]
どうぶつとみんなのいえ
2024年(令和6年)7月31日に開業する屋内型動物園(一部は屋外)[6]。旧水の科学館(2020年3月31日に閉館[7])に再整備[6]

ふれあいランド周辺施設として、道の駅たまつくり、観光物産館こいこい、河川区域施設がある[5]。なお、園内にはオープン当初「レストラン 玉水苑」があったが閉店し[4]、平成25年7月に「レストランみずまる」としてリニューアルオープン[4]したが閉業している[5](のちに玉水苑は「道の駅たまつくり」の施設として営業していた)。

利用情報

編集
  • 開館時間
  • 利用料金
    • 一般
      • 大人600円 子供300円
    • 団体(20名以上)
      • 大人500円 子供250円

※親水公園への入場は無料

キャラクター

編集
  • みずまるくん

ロケーション撮影

編集

アクセス

編集

周辺

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 『日本展望タワー大全』(2020年9月10日、かねだひろ著、辰巳出版発行)81頁。
  2. ^ 沿革 -旧玉造町- | 行方市公式ホームページ
  3. ^ 霞ケ浦ふれあいランド条例
  4. ^ a b c d e f 行方市. “観光系施設の一体的更新・運営による広域観光整備に向けた情報整備調査 報告書”. 国土交通省. 2024年6月21日閲覧。
  5. ^ a b c 霞ヶ浦ふれあいランド再生基本計画”. 行方市. 2024年6月21日閲覧。
  6. ^ a b 屋内動物園 7月開業へ キリンやアルパカ 霞ケ浦ふれあいランド 茨城・行方”. 茨城新聞. 2024年6月21日閲覧。
  7. ^ 「水の科学館」閉館のお知らせ - 霞ヶ浦ふれあいランド。2020年7月16日閲覧。
  8. ^ 霞ヶ浦広域バス - かすみがうら市。2020年7月16日閲覧。

外部リンク

編集