鳥取県小学校の廃校一覧

ウィキメディアの一覧記事

鳥取県小学校の廃校一覧(とっとりけんしょうがっこうのはいこういちらん)は、鳥取県内の廃校になった小学校の一覧。対象となるのは、学制改革(1947年)以降に廃校となった小学校、および分校である。学校名は廃校当時のもの。廃校時に小学校が所在した自治体がその後合併により消滅している場合は、現行の自治体に含める。また現在休校中の県内の小学校(分校)も、その多くは実質上、廃校と同じ状態にあるため参考として記載する。

市部 編集

鳥取市 編集

米子市 編集

  • 米子市立福米小学校〈旧〉(1959年福生小〈旧〉と統合し米子市立福原小学校となるも、1970年再独立、1978年米子市立福米東小学校と改称)[24]
  • 米子市立福生小学校〈旧〉(1959年福米小〈旧〉と統合し福原小へ)[25]
  • 米子市立福原小学校皆浜分校(1962年独立し米子市立米子養護学校〈当時:米子市立養護学校皆浜学園〉へ)[25]
  • 米子市立福原小学校整肢学園分校(1963年独立し鳥取県立皆生養護学校〈当時:鳥取県立養護学校米子皆生学園〉へ)[25]
  • 米子市立富益小学校(1963年夜見小と統合し米子市立弓ヶ浜小学校へ)[26]
  • 米子市立夜見小学校(1963年富益小と統合し弓ヶ浜小へ)[26]
  • 米子市立五千石小学校〈旧〉(1966年尚徳小〈旧〉と統合し米子市立日新小学校となるも、1981年再独立)[27]
  • 米子市立尚徳小学校〈旧〉(1966年五千石小〈旧〉と統合し日新小となるも、1987年再独立)[28]
  • 米子市立巌小学校(1971年春日小と統合し米子市立箕蚊屋小学校へ)[29]
  • 米子市立春日小学校(1971年巌小と統合し箕蚊屋小へ)[29]
  • 米子市立県小学校(1972年大高小と統合し米子市立伯仙小学校へ)[30]
  • 米子市立大高小学校(1972年県小と統合し伯仙小へ)[30]
  • 米子市立福原小学校(1972年福生小〈新〉と改称、1973年移転し1988年米子市立福生東小学校と改称)[25]☆旧福原小の校舎は福原中学校に転用された後、米子市立福生西小学校に使用され、2004年新校舎が建設された。
  • 米子市立日新小学校(2005年米子市立尚徳小学校へ統合)[28]
  • 淀江町立大和小学校(1969年4月1日宇田川小と統合し淀江第二小へ)[31]
  • 淀江町立宇田川小学校(1969年4月1日大和小と統合し淀江第二小へ)[31]
  • 淀江町立淀江第一小学校(1969年4月1日淀江小〈初代〉から改称、同年5月1日淀江第二小と統合し米子市立淀江小学校〈2代目〉〈当時:淀江町立〉へ)[31]
  • 淀江町立淀江第二小学校(1969年5月1日淀江第一小と統合し淀江小〈2代目〉へ)[31]

倉吉市 編集

境港市 編集

郡部 編集

岩美郡 編集

  • 岩美町立東小学校田河内冬季分校[43](廃校時期不明、1995年本校が廃校)
  • 岩美町立小田小学校外邑分校(1971年)
  • 岩美町立大岩小学校(1992年網代小と統合岩美町立岩美西小学校へ)[44]☆旧大岩小の新校舎は完成後に岩美西小として開校。
  • 岩美町立網代小学校(1992年大岩小と統合し岩美西小へ)[44]
  • 岩美町立浦富小学校(1995年統合により岩美町立岩美北小学校へ)[45]☆岩美北小の校舎は、旧浦富小のものを引き継いでいる。
  • 岩美町立東小学校(同上)[45]
  • 岩美町立田後小学校(同上)[45]
  • 岩美町立蒲生小学校鳥越季節間分校(2001年岩美南小鳥越季節間分校となり2010年廃止)
  • 岩美町立本庄小学校(2001年統合により岩美町立岩美南小学校へ)[10]
  • 岩美町立小田小学校(同上)[10]
  • 岩美町立岩井小学校(同上)[10]
  • 岩美町立蒲生小学校〈2代目〉(同上)[10]
  • 蒲生村立蒲生小学校〈初代〉(1952年洗井小と統合し蒲生小〈2代目〉〈当時:蒲生村立〉へ)
  • 蒲生村立洗井小学校(1952年蒲生小〈初代〉と統合し蒲生小〈2代目〉洗井分校となり、1973年廃校)

八頭郡 編集

東伯郡 編集

  • 三朝町立竹田小学校(1963年大昭小と統合し南小へ)[54]☆旧竹田小の校舎は廃校後1年間南小の校舎として使用された
  • 三朝町立大昭小学校(1963年竹田小と統合し南小へ)[54]
  • 三朝町立三朝小学校〈旧〉[55](1966年統合により西小へ)[56]
  • 三朝町立賀茂小学校[55](同上)[56]
  • 三朝町立高勢小学校[55](同上)[56]
  • 三朝町立小鹿小学校[57](1968年統合により東小へ)[58]
  • 三朝町立小鹿小学校神倉分校(同上)[58]
  • 三朝町立小鹿小学校中津分校(同上)[58]
  • 三朝町立三徳小学校[57](同上)[58]
  • 三朝町立三徳小学校成分校(同上)[58]
  • 三朝町立南小学校大谷分校(1986年休校[54]、2019年本校が廃校)
  • 三朝町立南小学校田代分校(1985年一時閉校、1993年再開、1996年休校[54]、2019年本校が廃校)
  • 三朝町立南小学校福山分校(1991年休校、2013年廃校)[54]
  • 三朝町立西小学校(2019年統合により三朝町立三朝小学校〈新〉へ[59])☆旧西小の校舎は三朝小に引き継がれる。
  • 三朝町立東小学校(同上)[59]
  • 三朝町立南小学校(同上)[59]
  • 湯梨浜町立東郷小学校〈旧〉(2005年統合により湯梨浜町立東郷小学校〈新〉へ)[60]☆跡地に湯梨浜中学校・高等学校が開校した。
  • 湯梨浜町立桜小学校(同上)[60]
  • 湯梨浜町立花見小学校(同上)[60]
  • 湯梨浜町立羽合東小学校(2006年羽合西小と統合し湯梨浜町立羽合小学校〈2代目〉へ)[10]
  • 湯梨浜町立羽合西小学校(2006年羽合東小と統合し羽合小〈2代目〉へ)[10]
  • 泊村立泊小学校原分校(1965年)[61]
  • 東郷町立舎人小学校(1956年松崎小と統合し桜小へ)[62]
  • 東郷町立松崎小学校(1956年舎人小と統合し桜小へ)[62]
  • 羽合町立宇野小学校(1973年長瀬小と統合し羽合西小へ)[63]
  • 羽合町立長瀬小学校(1973年宇野小と統合し羽合西小へ)[63]
  • 羽合町立橋津小学校(1958年浅津小と統合し羽合小〈初代〉となり、1973年羽合東小へ改称)[64]
  • 羽合町立浅津小学校(1958年橋津小と統合し羽合小〈初代〉となり、1973年羽合東小へ改称)[64]
  • 琴浦町立成美小学校(2014年統合により琴浦町立船上小学校へ)[65]☆旧成美小の校舎は船上小に引き継がれる。
  • 琴浦町立安田小学校(同上)[65]
  • 琴浦町立以西小学校(同上)[65]
  • 琴浦町立東伯小学校(2014年古布庄小と統合し琴浦町立聖郷小学校へ)[66]☆旧東伯小の校舎は聖郷小に引き継がれる。
  • 琴浦町立古布庄小学校(2014年東伯小と統合し聖郷小へ)[66]
  • 東伯町立上郷小学校(1958年下郷小と統合し東伯小へ)[66]
  • 東伯町立下郷小学校(1958年上郷小と統合し東伯小へ)[66]
  • 東伯町立上郷小学校倉坂分校(1958年東伯小倉坂分校となり、1968年廃校)
  • 東伯町立古布庄小学校法万分校(1968年)[67]
  • 東伯町立古布庄小学校三本杉分校(1985年)[67]
  • 赤碕町立以西小学校大父分校(1963年)
  • 北条町立下北条小学校(1961年中北条小と統合し北栄町立北条小学校〈当時:北条町立〉へ)[68]
  • 北条町立中北条小学校(1961年下北条小と統合し北条小へ)[68]
  • 大栄町立由良小学校(1975年統合により北栄町立大栄小学校〈当時:大栄町立〉へ)[69]
  • 大栄町立大誠小学校(同上)[69]
  • 大栄町立栄小学校(同上)[69]

西伯郡 編集

  • 大山町立大山小学校大山分校(1974年)[70]
  • 大山町立所子小学校(1976年高麗小と統合し大山町立大山西小学校へ)[71]
  • 大山町立高麗小学校(1976年所子小と統合し大山西小へ)[71]
  • 大山町立名和小学校〈2代目〉(2006年統合により大山町立名和小学校〈3代目〉へ)[10]
  • 大山町立光徳小学校(同上)[10]
  • 大山町立庄内小学校(同上)[10]
  • 大山町立大山小学校香取分校(2008年)[10]
  • 大山町立大山小学校赤松分校(2010年)[10]
  • 名和町立名和小学校〈初代〉(1960年御来屋小と統合し名和小〈2代目〉へ)
  • 名和町立御来屋小学校(1960年名和小と統合し名和小〈2代目〉へ)
  • 名和町立名和小学校神田分校(1984年)
  • 名和町立光徳小学校陣構分校(1985年)[72]
  • 名和町立名和小学校大山農場分校(1998年)
  • 中山町立上中山小学校関見分校(1960年)
  • 中山町立逢坂小学校二本松分校(1966年)
  • 中山町立上中山小学校(1977年統合により大山町立中山小学校〈当時:中山町立〉へ)[73]
  • 中山町立下中山小学校(同上)[73]
  • 中山町立逢坂小学校(同上)[73]
  • 中山町立上中山小学校萩原分校(1977年)
  • 西伯町立天津小学校(1967年統合により南部町立西伯小学校〈当時:西伯町立〉へ)[74]
  • 西伯町立大国小学校(同上)[74]
  • 西伯町立法勝寺小学校(同上)[74]
  • 西伯町立東長田小学校(同上)[74]
  • 西伯町立上長田小学校(同上)[74]
  • 西伯町立法勝寺小学校山田谷分校(同上)[74]
  • 西伯町立上長田小学校大木屋分校(1967年西伯小大木屋分校となり、1976年休校)[74]
  • 会見町立手間小学校(1965年賀野第一小と統合し南部町立会見小学校〈当時:会見町立〉へ)[75]
  • 会見町立賀野第一小学校(1965年手間小と統合し会見小へ)[75]
  • 伯耆町立日光小学校添谷分校(2010年休校[76]、2016年廃校)
  • 伯耆町立二部小学校福岡分校(2007年休校[77]、2009年廃校)
  • 伯耆町立溝口小学校〈2代目〉(2016年日光小と統合し伯耆町立溝口小学校〈3代目〉へ)[78]
  • 伯耆町立日光小学校(2016年溝口小〈2代目〉と統合し溝口小〈3代目〉へ)[78]
  • 岸本町立大幡小学校(1965年統合により伯耆町立岸本小学校〈当時:岸本町立〉へ)[79]
  • 岸本町立幡郷小学校(同上)[79]
  • 岸本町立幡郷小学校小野分校(同上)[79]
  • 溝口町立溝口小学校〈初代〉(1968年旭小と統合し溝口小〈2代目〉へ)[78]
  • 溝口町立旭小学校(1968年溝口小〈初代〉と統合し溝口小〈2代目〉へ)[78]
  • 溝口町立溝口小学校根雨原分校(1969年)
  • 溝口町立溝口小学校金屋谷分校(1969年)
  • 溝口町立溝口小学校大倉分校(1995年)[78]

日野郡 編集

  • 日南町立山上小学校福万来分校[80](廃校時期不詳)
  • 日南町立福栄小学校豊栄分校(1960年)[81]
  • 日南町立日野上小学校宮内分校(1972年)[81]
  • 日南町立日野上小学校河上分校(1973年)[81]
  • 日南町立日野上小学校生山分校(1979年)[81]
  • 日南町立多里小学校上萩山分校(1989年)[82]
  • 日南町立大宮小学校菅沢分校(1997年)[83]
  • 日南町立山上小学校(2006年統合により山の上小へ)[84]☆廃校後、2009年3月まで山の上小の校舎・校地として使用された。
  • 日南町立阿毘縁小学校(同上)[84][85]
  • 日南町立大宮小学校(同上)[84]
  • 日南町立山上小学校佐木谷分校(同上)[84]
  • 日南町立石見東小学校花口分校(同上)[84]
  • 日南町立山の上小学校(2009年統合により日南町立日南小学校へ)[10]
  • 日南町立多里小学校(同上)[10]
  • 日南町立日野上小学校(同上)[10]
  • 日南町立福栄小学校(同上)[10]
  • 日南町立石見西小学校(同上)[10]
  • 日南町立石見東小学校(同上)[10]
  • 日野町立板井原小学校(1973年根雨小〈初代〉へ統合)[86]
  • 日野町立真住小学校(同上)[86]
  • 日野町立日野小学校小林分校(1978年)[86]
  • 日野町立根雨小学校〈初代〉(1982年日野小と統合し根雨小〈2代目〉へ)[86]
  • 日野町立日野小学校(1982年根雨小〈初代〉と統合し根雨小〈2代目〉へ)[86]
  • 日野町立黒坂小学校〈初代〉(2001年菅福小と統合し黒坂小〈2代目〉へ)[87]
  • 日野町立菅福小学校(2001年黒坂小〈初代〉と統合し黒坂小〈2代目〉へ)[87]
  • 日野町立黒坂小学校久住分校(2012年10月)[88]
  • 日野町立根雨小学校〈2代目〉(2023年黒坂小〈2代目〉・日野中と統合し義務教育学校日野町立日野学園へ)[89]
  • 日野町立黒坂小学校〈2代目〉(2023年根雨小〈2代目〉・日野中と統合し日野学園へ)[89]
  • 江府町立江尾小学校大河原分校(1983年伯耆町立日光小学校〈当時:組合立〉の一部と統合し米原分校へ)[90]
  • 江府町立江尾小学校御机分校(1990年)
  • 江府町立江尾小学校米原分校(1996年休校、2009年廃校[91]
  • 江府町立江尾小学校貝田分校(1999年休校、2005年廃校)
  • 江府町立米沢小学校下蚊屋分校(2004年休校、2009年廃校[91]
  • 江府町立江尾小学校(2009年統合により江府小へ)[92]☆江府小の校舎・校地は、旧江尾小のものを引き継いでいる。
  • 江府町立俣野小学校(同上)[92]
  • 江府町立明倫小学校(同上)[92]
  • 江府町立米沢小学校(同上)[92]
  • 江府町立江府小学校(2022年江府町立江府中学校と統合し、義務教育学校江府町立奥大山江府学園ブナの森校舎へ)[93]

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 稲葉山小の公式ウェブサイトには沿革はない。
  2. ^ 同時に通学区域の再編が行われ、地理的理由により、鳥取市立豊実小学校の通学区域となったため。
  3. ^ 智頭小は2012年の統合で新規開校扱いとなり、統合前の歴史は継承していない。
  4. ^ 郡家西小の公式ウェブサイトには沿革はない。

出典 編集

  1. ^ 鳥取市立城北小学校 学校の沿革 - ウェイバックマシン(2016年7月27日アーカイブ分)
  2. ^ 鳥取市立中ノ郷小学校 学校紹介 沿革
  3. ^ a b 湖南地区 地域コミュニティ計画 平成22年2月 湖南地区まちづくり協議会[リンク切れ]
  4. ^ a b 鳥取市立明治小学校 学校紹介 沿革
  5. ^ 学校紹介 沿革”. 鳥取県立白兎養護学校. 2024年4月13日閲覧。
  6. ^ 鳥取市立東郷小学校 学校紹介 沿革
  7. ^ 鳥取市立神戸小学校 沿革の概要[リンク切れ]
  8. ^ a b ファイナルアクセス 鳥取市立美和小学校 閉校
  9. ^ a b 鳥取市立世紀小学校 学校紹介 沿革
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 鳥取県の公立小中学校統廃合に係る調査結果概要 財団法人とっとり地域連携・総合研究センター
  11. ^ a b 鳥取市立福部小学校 沿革 - ウェイバックマシン(2015年6月29日アーカイブ分)
  12. ^ 義務教育学校鳥取市立湖南学園 学園の紹介 沿革・学園の歴史
  13. ^ トリジュク プロジェクト
  14. ^ a b 江山地区義務教育学校 新学校名(案)の選定について”. 鳥取市 (2019年4月5日). 2024年4月13日閲覧。
  15. ^ a b c 鳥取市立河原第一小学校 学校紹介・沿革 - ウェイバックマシン(2015年6月12日アーカイブ分)
  16. ^ a b 鳥取市立散岐小学校 学校紹介 沿革
  17. ^ a b 鳥取市立西郷小学校 学校紹介 学校沿革史
  18. ^ a b c d e f 学校紹介 学校の歴史”. 鳥取市立用瀬小学校. 2024年4月13日閲覧。
  19. ^ a b c d 部落推薦の歴史的変遷について 鳥取県八頭郡佐治村の場合
  20. ^ 鳥取市 組織で探す 国府町総合支所 提供情報 地域の歴史・紹介 国府町47年のあゆみ 2004年11月1日
  21. ^ a b c 鳥取市立国府東小学校 学校の歴史 - ウェイバックマシン(2015年9月19日アーカイブ分)
  22. ^ a b c 特集(論説) 都市の諸問題と地域政策 地域劇場と義務教育学校の連携がもたらす地域の持続性に関する考察 ―鳥取市立鹿野学園における「表鷲科(あらわしか)」創設の事例から―
  23. ^ a b 鳥取市立宝木小学校 学校紹介 沿革
  24. ^ 米子市立福米東小学校 学校紹介
  25. ^ a b c d 米子市立福生東小学校 学校の歴史
  26. ^ a b 米子市立弓ヶ浜小学校 学校紹介 校歌・校章
  27. ^ 米子市立五千石小学校 学校紹介 学校の沿革
  28. ^ a b 米子市立尚徳小学校 学校紹介
  29. ^ a b 米子市立箕蚊屋小学校 学校紹介 学校の歴史
  30. ^ a b 米子市立伯仙小学校 学校紹介 学校の歴史
  31. ^ a b c d 米子市立淀江小学校 学校紹介 学校の歴史
  32. ^ a b 倉吉市立河北小学校 学校紹介
  33. ^ 倉吉市立上北条小学校 学校紹介
  34. ^ 倉吉市 倉吉市立高城小学校河来見分校のあり方について
  35. ^ 河来見分校閉校式のしおり - 倉吉市
  36. ^ 広瀬分校休校式
  37. ^ a b 倉吉市 各課のご案内 教育委員会事務局 学校教育課 学校統合準備室 倉吉市立関金小学校・山守小学校統合 倉吉市立関金小学校・山守小学校統合準備委員会 統合準備委員会だより 統合準備委員会だより 第4号
  38. ^ a b 朝日新聞デジタル 倉吉の成徳小、4月から「打吹小」に 市の条例廃止、二転三転の末に 2023年11月7日
  39. ^ a b c d 朝日新聞デジタル 来春統廃合の小学校名は順当に決まるか 鳥取・倉吉の市審議会で承認 2023年5月11日
  40. ^ a b 倉吉市立関金小学校 沿革
  41. ^ a b 倉吉市立山守小学校 沿革
  42. ^ 朝日新聞デジタル 鳥取)境港市立誠道小学校で閉校式 2020年3月28日
  43. ^ 広報いわみ 2015年4月号
  44. ^ a b 岩美町立岩美西小学校 入学の手引き
  45. ^ a b c 岩美町立岩美北小学校 沿革
  46. ^ a b c d e f g 若桜町立若桜学園 学校の沿革
  47. ^ a b 2016WAKASA資料編 - ウェイバックマシン(2021年12月29日アーカイブ分)
  48. ^ a b c d e f 智頭町立智頭小学校 学校紹介 沿革
  49. ^ a b c 八頭町立船岡小学校 船岡小学校について
  50. ^ a b c d e 広報やず 2017年3月号 - ウェイバックマシン(2021年9月1日アーカイブ分)
  51. ^ a b c 日本経済新聞 八東小 2022年2月21日 - ウェイバックマシン(2022年11月1日アーカイブ分)
  52. ^ 八頭町立丹比小学校 学校紹介 沿革 - ウェイバックマシン(2005年1月7日アーカイブ分)
  53. ^ a b c d e f 鳥取県八頭郡八頭町立郡家東小学校 本校の教育 沿革史
  54. ^ a b c d e 三朝町立南小学校 学校紹介
  55. ^ a b c ~三朝町立『三朝小学校(案)』の校章デザインを募集します!~
  56. ^ a b c 三朝町立西小学校 ウォッチ西小 平成24年7月3日[リンク切れ]
  57. ^ a b 日本経済新聞 2019年1月10日 三朝東小
  58. ^ a b c d e 三朝町立東小学校 51回目の創立記念日おめでとう! 2018年9月13日[リンク切れ]
  59. ^ a b c 三朝町立三朝小学校 沿革
  60. ^ a b c 湯梨浜町立東郷小学校 学校紹介
  61. ^ 湯梨浜町 組織で探す >企画課 >第4編 教育・文化 泊村教育史年表(Wordファイル:50KB)
  62. ^ a b 東郷町誌 第2編 歴史 第4章 近代・現代 第9節 学校教育 1 教育制度の変遷と町内の概観 (2) 明治時代 「学校沿革史」のこと
  63. ^ a b 湯梨浜町 2 羽合西小学校統合(長瀬・宇野)
  64. ^ a b 湯梨浜町立羽合東小学校 学校の歴史
  65. ^ a b c 琴浦町立船上小学校 学校紹介
  66. ^ a b c d 琴浦町立聖郷小学校 学校紹介 沿革
  67. ^ a b 琴浦町立古布庄小学校 学校紹介
  68. ^ a b 北栄町立北条小学校 学校紹介
  69. ^ a b c 北栄町立大栄小学校 学校紹介
  70. ^ 大山町立大山小学校 学校紹介 沿革
  71. ^ a b 大山町立大山西小学校 沿革
  72. ^ 大山町立光徳小学校 学校のあゆみ
  73. ^ a b c 大山町立中山小学校 校歌と学校沿革史
  74. ^ a b c d e f g 南部町立西伯小学校 学校沿革史
  75. ^ a b 日野川河川事務所 河川事業日野川・法勝寺川HP 日野川への想いを語る会 広報誌「GET HEART」 No.28
  76. ^ 伯耆町立日光小学校 学校紹介
  77. ^ 伯耆町立二部小学校 伯耆町立二部小学校沿革史
  78. ^ a b c d e 伯耆町立溝口小学校 学校の紹介
  79. ^ a b c 鳥取県伯耆町立岸本小学校 学校の沿革の概要
  80. ^ 鳥取県公報 昭和35年3月31日号外第8号
  81. ^ a b c d 日南町における小中学校および保育施設の統合経緯に関する分析-鳥取県日野郡日南町の事例研究 その3- 日本建築学会中国支部研究報告集 第41巻 平成30年3月
  82. ^ 日南町立多里小学校 どんなところ? どんな学校?
  83. ^ 日南町立大宮小学校 学校紹介 沿革史
  84. ^ a b c d e 鳥取県日野郡日南町の事例 - 山口大学
  85. ^ 日南町立阿毘縁小学校 - ウェイバックマシン(2013年11月19日アーカイブ分)
  86. ^ a b c d e 日野町立根雨小学校 根雨小NAVI 根雨小学校の沿革.pdf
  87. ^ a b 日野町立黒坂小学校 学校紹介
  88. ^ 広報ひの 2013年1月号
  89. ^ a b 日本海新聞 日野学園111人で船出 開校式、新しい校歌斉唱 2023年4月11日
  90. ^ 鳥取県公報 第5470号 昭和58年6月28日
  91. ^ a b 平成21年3月31日 鳥取県人事委員会規則第18号 へき地手当等に関する規則の一部を改正する規則
  92. ^ a b c d 町報こうふ 2008年12月号
  93. ^ 江府町 行政 各課案内 教育委員会事務局教育課 学校教育 江府町義務教育学校設置準備委員会 江府町義務教育学校(令和4年度開校予定)の校名・校舎名、決定

関連項目 編集