1960年のAFLは、1970年にNFLと合併したAFLの最初のシーズンである。AFLは8チームで設立され、バッファロー・ビルズヒューストン・オイラーズニューヨーク・タイタンズボストン・ペイトリオッツの4チームが東地区、ロサンゼルス・チャージャーズデンバー・ブロンコスダラス・テキサンズオークランド・レイダースの4チームが西地区に所属した。

1960年のAFL
レギュラーシーズン
日程 1960年9月9日 - 1960年12月18日
AFLチャンピオンシップ
東地区チャンピオン ヒューストン・オイラーズ
西地区チャンピオン ロサンゼルス・チャージャーズ
開催日 1961年1月1日
開催地 テキサス州ヒューストン
ジェプセン・スタジアム
AFLチャンピオン ヒューストン・オイラーズ
AFLシーズン
1961»
1960年のNFL

第1回AFLチャンピオンシップでヒューストン・オイラーズがロサンゼルス・チャージャーズを24対16で破り、オイラーズがAFL初代チャンピオンに輝いた。

概要

編集

AFLは8チームで構成され、2つの地区に分けられ、各チームはホーム・アンド・アウェーで他の7チームと対戦し、計14試合のシーズンを戦った。そして、各地区の1位(同率首位の場合はプレイオフで決定)がチャンピオンシップで戦い、AFLチャンピオンを決定した。

AFLは1960年9月9日に開幕し、AFL最初の得点はペイトリオッツの35ヤードフィールドゴール(対デンバー・ブロンコス)によるものであった。また、プロフットボールの歴史上最初の2ポイントコンバージョンよる得点もこの週にオークランド・レイダース(対ヒューストン・オイラーズ)によって記録されている。

西地区ではデンバー・ブロンコスが開幕直後から首位を走ったが、シーズン後半は全く勝てなくなり、最終的には10勝4敗のロサンゼルス・チャージャーズが優勝をした。一方、東地区では第4週を除き、ヒューストン・オイラーズが首位を守り続け、地区優勝に輝いた。

順位表

編集
AFL東地区
チーム 勝率 Div 総得点 総失点 平均得点 平均失点 得失差
ヒューストン・オイラーズ 10 4 0 .714 5–1 379 285 27.1 20.4 6.7
ニューヨーク・タイタンズ 7 7 0 .500 2–4 382 399 27.3 28.5 -1.2
バッファロー・ビルズ 5 8 1 .393 3–3 296 303 21.1 21.6 -0.5
ボストン・ペイトリオッツ 5 9 0 .357 2–4 286 349 20.4 24.9 -4.5
AFL西地区
チーム 勝率 Div 総得点 総失点 平均得点 平均失点 得失差
ロサンゼルス・チャージャーズ 10 4 0 .714 5–1 373 336 26.6 24.0 2.6
ダラス・テキサンズ 8 6 0 .571 4–2 362 253 25.9 18.1 7.8
オークランド・レイダース 6 8 0 .429 2–4 319 388 22.8 27.7 -4.9
デンバー・ブロンコス 4 9 1 .321 1–5 309 393 22.1 28.1 -6.0

プレーオフ

編集

脚注

編集