2024年国際連合安全保障理事会非常任理事国選挙

2024年国際連合安全保障理事会非常任理事国選挙(2024ねんこくさいれんごうあんぜんほしょうりかいひじょうにんりじこくせんきょ)は、2024年6月6日国際連合で行われた国際連合安全保障理事会非常任理事国選挙である。

2024年国際連合
安全保障理事会
非常任理事国選挙
国際連合
2023年 ←
2024年6月6日
→ 2025年

改選数 5(全10議席)
選挙制度 3分の2以上の賛成
有権者 国際連合加盟国
有権者数 193

選挙前選出国

選出選出国

概要

編集

ニューヨーク市の国連本部で開催された第78回国連総会の会期中に行われた。この選挙は、2025年1月1日から2年間の任期で、国連安全保障理事会の非常任理事国5議席をめぐるものである。 国連安保理の10の非常任理事国が、伝統的に投票と代表の目的で分割する様々な地域ブロック間で持ち回りで参加する安保理のローテーション規則に従い、5議席が割り当てられる。

選挙データ

編集

投票日

編集
  • 2024年6月6日

改選数

編集
  • 5

選挙制度

編集

国際連合総会における選挙で行われる。毎年半数を改選し、投票は加盟国無記名投票による。選出には3分の2の賛成が必要[注 1]

選挙権・被選挙権

編集
  • 加盟国
地域グループ 改選数 非常任
理事国
常任
理事国
加盟国
アジア太平洋グループ 1 2 1 53
アフリカグループ[1] 1 3 0 54
西ヨーロッパ・その他グループ[注 2] 2 2 3 28+1
ラテンアメリカ・カリブ海グループ 1 2 0 33
東ヨーロッパグループ 0 1 1 23
無所属 0 0 0 1
総計 5 10 5 193

候補国

編集

アジア太平洋グループ

編集

アフリカグループ

編集

西ヨーロッパ・その他グループ

編集

ラテンアメリカ・カリブ海グループ

編集

選挙結果

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 国連憲章第18条2項の規定による。
  2. ^ 無所属のアメリカ合衆国を含む。

出典

編集
  1. ^ "Asian group of nations at UN changes its name to Asia-Pacific group", Radio New Zealand International, 2011-08-31.
  2. ^ Candidature Chart of the Commonwealth Countries”. Commonwealth of Nations (2014年2月20日). 2015年11月1日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ Somalia candidature in UN Security Council”. Somali Dispatch (2022年1月11日). 2024年6月27日閲覧。
  4. ^ 75 ANS DE l'ONU – ANNONCE DU PREMIER MINISTRE : Maurice candidate pour un siège au Conseil de sécurité en 2024” (2020年10月29日). 2024年6月27日閲覧。
  5. ^ Switzerland's candidature for a non-permanent seat on the United Nations Security Council for the 2023-2024 term”. Swiss Federal Council (2015年6月5日). 2015年11月1日閲覧。
  6. ^ Denmark launches its bid for seat on the UN Security Council, 2025-26 | News from the Ministry of Foreign Affairs of Denmark” (デンマーク語). via.ritzau.dk. 2022年9月25日閲覧。
  7. ^ Candidatures - the Permanent Mission”. 2024年6月27日閲覧。
  8. ^ PANAMA TO THE UN SECURITY COUNCIL=7 December 2023” (2023年12月7日). 2024年6月27日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集