KELT-9bは、地球から見てはくちょう座の方向に約650光年離れた位置にある恒星KELT-9(HD 195689)を公転する太陽系外惑星で、K4型の恒星[注 2]に匹敵する表面温度を持つ[1]

KELT-9b[1]
KELT-9b
KELT-9bの想像図
KELT-9bの想像図
星座 はくちょう座
分類 ホット・ジュピター[2]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  20h 31m 26.35401s[3]
赤緯 (Dec, δ) +39° 56′ 19.7744″[3]
視線速度 (Rv) -20.567 km/s[4]
固有運動 (μ) 赤経: 17.52 ミリ秒/[3]
赤緯: 21.13 ミリ秒/年[3]
年周視差 (π) 5.30 ± 0.51ミリ秒[3]
(誤差9.6%)
距離 620 ± 60 光年[注 1]
(190 ± 20 パーセク[注 1]
軌道要素と性質
軌道の種類 周回軌道
軌道長半径 (a) 0.03462+0.00110
−0.00093
au[4]
(517万9150+16万4560
−13万9130
km)
離心率 (e) 0[4]
公転周期 (P) 1.4811235 ± 0.0000011 [4]
(35時間32分49秒)
軌道傾斜角 (i) 86.79 ± 0.25°[4]
通過時刻 2457095.68572 ± 0.00014[4]
KELT-9の惑星
物理的性質
半径 1.891+0.061
−0.053
RJ[4]
質量 2.88 ± 0.84 MJ[4]
平均密度 0.53 ± 0.15 g/cm3[4]
表面温度 4,050 ± 180 K[4]
他のカタログでの名称
HD 195689 b[4]
HIP 101252 b
SAO 70152 b[4]
BD+39 4221 b[4]
2MASS J20312634+3956196 b[4]
Template (ノート 解説) ■Project

発見

編集

Kilodegree Extremely Little Telescope[注 3]による観測で、2014年に惑星の候補とされ、2015年の発見確認観測にて惑星だと確認された[2]


特徴

編集
大きさの比較
木星 KELT-9b
   
 
KELT-9bの公転(想像図)

この惑星は、木星の2.88倍の質量と、1.89倍の半径を持つ巨大ガス惑星で、公転周期が1.5日しかない事から、ホット・ジュピターに分類される[2]。質量は木星の2.8倍以上だが、密度は半分しかなく、主星からの激しい放射が、この惑星の大気を風船のように膨らませているとされる[5]

と地球の関係のように、惑星の片側は常に恒星の方を向いている[5]。この惑星の昼側の表面温度は4,000Kを超え、オハイオ州立大学の天文学者Scott Gaudiは、これまでに発見された中で最も熱い巨大ガス惑星である、と述べている[5]。ただし、主星をB型準矮星パルサーにまで分類を広げると、ケプラー70b(7,143K)、ケプラー70c(6,351K)、PSR J1807-2459b(5,921K)など、より高温の惑星も確認されている[6] 。主星から受ける極紫外線は、A型星[注 4]WASP-33を公転するWASP-33bの700倍以上であり[1]、強い紫外線により彗星のように尾を引いている可能性も考えられている[5][2]

Scott Gaudiは、質量は典型的な惑星であるとする一方 大気は既知の惑星と全く異なる、と述べている[5]。惑星の大気には分子が含まれるのが普通だが、この惑星の昼側では激しい紫外線が阻害するため、水、二酸化炭素メタンなどの分子は形成されない[5][2]。夜側も恐らく高温になり、分子は作成されても一時的なものであると考えられる[5][2]

この他に特筆すべき点として、主星の自転軸に対し垂直に公転している[5]

その他

編集

主星は白色のスペクトル型A0[3]または、A型とB型[注 5]の境界線上の恒星とされ[1]、A型星を公転する惑星はKELT-9bを除いても24個しか発見されておらず[7]、より高温のB型星を公転する惑星は見つかっていない[1]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 橙色の恒星で、主系列星の場合は、K型主系列星となる
  3. ^ Kilodegree Extremely Little Telescopeは、口径わずか4.2cmの望遠鏡2台を用いての観測チーム。望遠鏡の1つはアメリカに、もう1つは南アフリカに設置されている。
  4. ^ 白色の恒星で、主系列星の場合は、A型主系列星となる
  5. ^ 青白色の恒星で、主系列星の場合は、B型主系列星となる

出典

編集
  1. ^ a b c d e “A giant planet undergoing extreme-ultraviolet irradiation by its hot massive-star host”. Nature. (2017). doi:10.1038/nature22392. 
  2. ^ a b c d e f 史上最も熱い惑星を発見”. 東京大学大学院 理学系研究科 理学部 (2017年6月6日). 2017年6月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e f SIMBAD Astronomical Database”. Results for HD 195689. 2017年6月8日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n CONFIRMED PLANET OVERVIEW PAGE”. NASA Exoplanet Archive. 2017年6月9日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h Astronomers Find Planet Hotter Than Most Stars”. NASA. 2017年6月8日閲覧。
  6. ^ HEC: Top 10 Exoplanets”. Planetary Habitability Laboratory. プエルトリコ大学アレシボ校. 2017年6月9日閲覧。
  7. ^ A_Star”. Extrasolar Planet's Catalogue. 京都大学. 2017年6月9日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集