KP

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

KP, Kp, kp

正式名称等

編集

略称・略号

編集

一般名詞

編集
  • キロポスト - 鉄道や道路の距離をキロメートルで表した標識
  • クラフトパルプ - 木材から薬品を使って熱蒸解されたパルプ
  • ゴルフ業界でのニアピンの略称
  • 乾杯をローマ字表記し、イニシャリズムにした( Kan Pai )言い方。主にインターネットでのライブ配信者やそのリスナー(視聴者)、そこから影響を受けたパリピと呼ばれる若者の間で使用されている。元々はスティッカムというライブ配信サービスで配信を行っていた「相沢(あいざわ)」というユーザーが使い始め、徐々に相沢のみならず他のライブ配信者やリスナーの間でも広まっていった呼称[1]で、一種のネットミームである。なお、「ウナちゃんマン(佐野智則)」というライブ配信者をKPの始祖とする情報がYouTubeを始めネット上で散見されるが、これは誤りである。

固有名詞

編集

コード・形式名

編集

愛称

編集

関連項目

編集