アメリカ合衆国国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)

アメリカ合衆国国務省の職位

アメリカ合衆国において国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)(こくむじかん くんひかんりこくさいあんぜんほしょうたんとう、Under Secretary for Arms Control and International Security Affairs)は、アメリカ合衆国国務省における役職の1つ。大統領および国務長官に対する上級顧問であり、軍備管理・不拡散・軍縮に関する問題を扱う[1]

大統領の指示の下で国家安全保障会議に関与し、武器管理・不拡散・軍縮について扱う下部会議に出席する。また国務長官を介して大統領ないし国家安全保障会議のメンバーと、武器管理・不拡散・軍縮の話題について意見交換を行う権利を有している[1]

歴史 編集

1971年の対外援助法 (Pub.L. 92–226; 86 Stat. 28) により、上院の助言と承認の下で、政府の安全保障援助計画の調整を目的とする事務官を任命する権限が大統領に与えられた。この法律の下、大統領は「国務次官(安全保障援助計画調整担当)」の創設を命令した。その後国務省はこの役職に対し、国務次官(安全保障援助担当)という名称を割り当てた。1977年8月22日、国務省は役職名を国務次官(安全保障援助・科学・技術担当)と改称[2]

1990年4月30日、国務省は役職名を国務次官(国際安全保障担当)と改称。その後、安全保障援助計画の調整という職務に加えて、核不拡散、技術移転および戦略物資の統制管理、国際交流政策の調整、の役割が関連付けられていった。1994年5月12日、国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)に改称[2]

歴代国務次官(軍備管理・国際安全保障担当) 編集

歴代国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)一覧[2]
氏名 任命 在任期間 備考
着任 退任
1   カーティス・ウィリアム・ター 1972年5月1日 1972年5月2日 1973年11月25日
2   ウィリアム・ヘンリー・ドナルドソン 1973年11月23日 1973年11月26日 1974年5月10日
3   カーライル・エドワード・モー 1974年6月30日 1974年7月10日 1976年9月17日
4   ルーシー・ウィルソン・ピーターズ・ベンソン 1977年3月23日 1977年3月28日 1980年1月5日
5   マシュー・ニミッツ 1980年2月19日 1980年2月21日 1980年12月5日
6   ジェイムズ・レイン・バックリー 1981年2月27日 1981年2月28日 1982年8月20日
7   ウィリアム・シュナイダー 1982年8月20日 1982年9月9日 1986年10月31日
8   エド・ダーウィンスキ 1987年2月27日 1987年3月24日 1989年1月21日
9   レジナルド・バーソロミュー 1989年4月20日 1989年4月20日 1992年7月7日
10   フランク・ジョージ・ウィズナー 1992年7月7日 1992年7月20日 1993年1月19日
11   リン・エスリッジ・デイヴィス 1993年4月1日 1993年4月1日 1997年8月8日
12   ジョン・デイヴィッド・ホルム 1997年12月15日 1997年12月15日 2000年8月7日
2000年8月4日 2000年8月7日 2001年1月19日
13   ジョン・ボルトン 2001年5月9日 2001年5月11日 2005年7月31日
14   ロバート・ジョセフ 2005年6月1日 2005年6月1日 2007年3月2日
-   ジョン・ルード 2007年5月22日 2007年9月26日 2009年1月20日
15   エレン・オケイン・タウシャー 2009年6月27日 2009年6月27日

脚注 編集

  1. ^ a b Under Secretary for Arms Control and International Security”. United States Department of State. 2011年2月13日閲覧。
  2. ^ a b c Under Secretaries of State for Arms Control and International Security Affairs”. United States Department of State. 2011年2月13日閲覧。