セギュール伯爵夫人ソフィー・ロトシーヌ(Sophie Rostopchine, Comtesse de Ségur、1799年8月1日-1874年2月9日)は、フランス童話作家

1840年代に描かれたセギュール夫人像

ロシア帝国の高官の娘としてサンクトペテルブルクに生まれる。出生名はソフィヤ・フョードロヴナ・ロストプチナ(Sofiya Feodorovna Rostopchina)。父フョードル・ヴァシリエヴィチ・ロストプチンは、パーヴェル1世治世下で外相だった。父はナポレオン侵攻のおりモスクワ総督だったが皇帝の寵を失った(ナポレオン軍に物資を渡さないためにモスクワ大火を起こしたのを、後に市民に恨まれたとも)ため、一家とともに1816年フランスに移住し、1819年セギュール伯爵ウジェーヌ・ド・セギュールフランス語版と結婚した。パリに居を構えるが、夫に顧みられず、ノルマンディー地方のヌエットの私有地で生涯の大半を過ごすことになる(それでも子供は8人生まれ、夫にジゴーニュおばさん<mère Gigogne>とあだ名される。ジゴーニュおばさんは人形劇の登場人物で、スカートの下から沢山の子供を出す)。童話は多くこの地方を舞台としている。2人の孫娘が外交官の父とともにロンドンに移ったのがきっかけで物語を書き始め、成功を収める[1]

日本語訳

編集

脚注

編集
  1. ^ コトバンク