パウル・アッシャー (Paul Ascher) ドイツ海軍軍人第二次世界大戦中、艦隊司令部ドイツ語版参謀としてビスマルクに乗艦し、ライン演習作戦において戦死した。

パウル・アッシャー
生誕 1899年12月18日
ドイツの旗 ドイツ帝国
プロイセンの旗 プロイセン王国
ブランデンブルク州ドイツ語版
死没 (1941-05-27) 1941年5月27日(41歳没)
ブレスト沖の公海
所属組織 ドイツ帝国海軍
ドイツ国海軍
ドイツ海軍
軍歴 1917年 - 1941年
最終階級 海軍中佐
戦闘
閲覧

勲章

二級鉄十字章
前線戦士名誉十字章
四等国防軍勤続章
三等国防軍勤続章
二等国防軍勤続章
二級鉄十字章略章

一級鉄十字章
テンプレートを表示

生涯

編集

1899年12月18日、ブランデンブルク地主パウル・アッシャーの息子として生まれた。3人の姉妹がいたが、うち二人は夭折している。彼らの祖父母のうち、二人はユダヤ人であった。 母の死後、一家はベルリンに移り住んだがさらに父パウルが亡くなった。残された二人はキールに住む叔父であり、退役海軍士官のカール・アッシャーのもとに身を寄せた。

1917年7月に高校を卒業し、帝国海軍に入隊。士官候補生として練習艦フレイヤドイツ語版で訓練を受け、第一次世界大戦中は戦艦カイゼリンドイツ語版で勤務した。終戦後も海軍に残り、東プロイセンで勤務した。1930年から1932年にかけて、魚雷艇ファルケを指揮した。

ナチスドイツ成立後、アッシャーはユダヤ人ハーフであったためミシュリング英語版に指定。1級ユダヤ人混血児[1]血統証明書英語版を交付された。

1938年3月からは主席砲術将校として装甲艦アトミラール・グラーフ・シュペーに配属された。彼はその立場で南大西洋での通商破壊や、ラプラタ沖海戦にてイギリス巡洋艦エクセターエイジャックスを損傷させることに貢献した。シュペーの自沈後のラングスドルフ艦長葬儀において、アッシャーが勲章を運んだ。葬儀の後アルゼンチン抑留されたがスペイン経由で1940年に帰国することができた。

帰国後軍務に復帰、1940年5月、装甲艦司令部主席参謀となり、10月には艦隊司令部主席参謀となる。司令部の一員として旗艦グナイゼナウに乗り込み、ヴェーザー演習作戦や北大西洋での軍事行動に参加した。その後旗艦がビスマルクに代わったため同艦へ乗り組み、ライン演習作戦に参加。1941年5月27日ブレスト沖での戦闘で戦死した。死後、大佐に昇進。

家族

編集

1926年9月26日、東プロイセンの地主の娘ウルスラと結婚。1929年12月には息子のゲルトを、パウルの戦死後の1941年7月9日に娘のモニカをもうけた。

受賞歴

編集

脚注

編集

外部リンク

編集