フランツ=ウルリッヒ・ハートル
ドイツの化学者
フランツ=ウルリッヒ・ハートル(Franz-Ulrich Hartl, 1957年3月10日 - )は、ドイツの生化学者。マックス・プランク生化学研究所所長。ノルトライン=ヴェストファーレン州エッセン出身。1989年には一部のタンパク質のフォールディングに分子シャペロンが必須であることを発見した。
Franz-Ulrich Hartl フランツ=ウルリッヒ・ハートル | |
---|---|
生誕 |
1957年3月10日(66歳)![]() |
国籍 |
![]() |
研究機関 | マックスプランク研究所 |
出身校 | ルプレヒト・カール大学ハイデルベルク |
主な受賞歴 |
ガードナー国際賞(2004) アルバート・ラスカー基礎医学研究賞(2011) |
プロジェクト:人物伝 |
経歴編集
- 1982年 - ハイデルベルク大学で医学博士号取得
- 1985年~1986年 - ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン博士研究員
- 1989年~1990年 - カリフォルニア大学ロサンゼルス校博士研究員
- 1997年 - ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン名誉教授
受賞歴編集
- 2002年 - ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ賞
- 2004年 - ガードナー国際賞
- 2005年 - エルンスト・ユング賞
- 2006年 - ケルバー欧州科学賞
- 2007年 - ワイリー賞
- 2007年 - ローゼンスティール賞
- 2007年 - トムソン・ロイター引用栄誉賞
- 2008年 - ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞
- 2009年 - オットー・ワールブルク・メダル
- 2010年 - ハイネケン賞
- 2011年 - アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
- 2011年 - マスリー賞
- 2011年 - ハインリッヒ・ヴィーラント賞
- 2012年 - ショウ賞
- 2016年 - オールバニ・メディカルセンター賞
- 2016年 - エルンスト・シエーリング賞
- 2017年 - E・B・ウィルソン・メダル
- 2019年 - パウル・エールリヒ&ルートヴィヒ・ダルムシュテッター賞
- 2019年 - 国際ポール・ヤンセン生物医学研究賞
- 2020年 - 生命科学ブレイクスルー賞
- 2022年 - HFSP中曽根賞
出典編集
- “Curriculum Vitae of F. Ulrich Hartl”. Max Planck Institute of Biochemistry. 2015年2月6日閲覧。 経歴書