マッド・アマノ
マッド・アマノ(1939年7月28日 - )は、日本のグラフィックデザイナー。有限会社ビッグバン代表取締役。本名は天野正之(あまのまさゆき)。
東京都出身。東京都立竹早高等学校を経て東京藝術大学美術学部卒。 フォトモンタージュによるパロディ作品で知られる。
略歴編集
この節の加筆が望まれています。 |
著書編集
- パロディって何なのさ(文藝春秋、1982年)
- パロディ角戦争(新潮社、1983年)
- マッド・アマノのアメリカ広告通信(広松書店、1984年)
- 笑撃—同時代の正しい笑い方(PHP研究所、1985年)
- アメリカを動かせ!—意見広告とのつきあい方(東京書籍、1986年)
- 狂告の時代(サンマーク出版、1988年):共著
- マッド・アマノの遊び商品USA—アメリカの発想に学ぶ(日本生産性本部、1989年)
- アイデアが生まれる不思議なアメリカの話(ダイナミックセラーズ、1989年)
- パロディ毒本(新潮社、2000年)
- 新しい歴史狂科書(新潮社、2002年)
- リトルボーイとファットマン(七つ森書館、2005年)
- マッド・アマノの「謝罪の品格」(平凡社、2008年)
関連項目編集
- パロディ・モンタージュ写真事件 - マッド・アマノが著作権侵害で提訴された訴訟事件
- 白川義員 - パロディ・モンタージュ写真事件の原告
- 風刺