三谷 吾一(みたに ごいち、1919年2月13日 - 2017年7月12日[1])は、日本漆芸家位階正四位勲等勲四等日本芸術院会員文化功労者本名三谷 伍市(みたに ごいち)。

正四位勲四等三谷 吾一

三谷 吾一(みたに ごいち)

ja
文化功労者顕彰に際して
公表された肖像写真
本名 三谷 伍市(みたに ごいち)
誕生日 1919年2月13日
出生地 日本の旗 石川県鳳至郡
死没年 (2017-07-12) 2017年7月12日(98歳没)
死没地 日本の旗 石川県金沢市
国籍 日本の旗 日本
民族 大和民族
芸術分野 工芸
代表作 『潮風』(1987年
受賞 日展特選北斗賞
1966年1970年
日展会員賞1978年
日本芸術院賞1988年
中日文化賞1994年
会員選出組織 日本芸術院
影響を受けた
芸術家
蕨舞洲
前大峰
テンプレートを表示

社団法人日展理事、社団法人現代工芸美術家協会常務理事、輪島塗技術保存会副会長などを歴任した。

来歴

編集

生い立ち

編集

石川県の現輪島市(当時の鳳至郡)出身[2]。本名・伍市。

1933年、14歳で沈金師・蕨舞洲に師事、1938年前大峰に師事、1941年沈金職人として独立。

工芸家として

編集

1942年新文展出品の「沈金漆筥」が初入選、1965年日本現代工芸美術展出品の「飛翔」が現代工芸大賞読売新聞社賞受賞、1966年日展出品の「集」が特選北斗賞受賞、1970年改組日展出品の「翼」が特選北斗賞受賞、1977年輪島塗技術保存会会員となる。

1978年日展出品の「星月夜」が日展会員賞受賞、1984年北國文化賞受賞、1988年日本芸術院賞受賞、石川テレビ賞受賞、1989年日展理事、1991年現代工芸美術家協会常務理事、石川県文化功労賞受賞、1993年勲四等旭日小綬章、1994年輪島塗技術保存会副会長、中日文化賞受賞、2002年芸術院会員。2015年文化功労者

2017年7月12日、肺炎のため金沢市内の病院で死去[3]。98歳没。没後に正四位に叙された[4]

略歴

編集

賞歴

編集

栄典

編集

脚注

編集
  1. ^ 訃報 三谷吾一さん98歳=漆芸家、文化功労者”. 毎日新聞 (2017年7月12日). 2017年7月12日閲覧。
  2. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.492
  3. ^ 漆芸家の三谷吾一氏死去=文化功労者 - 時事ドットコム 2017年7月12日 アーカイブ 2017年10月25日 - ウェイバックマシン
  4. ^ 『官報』第7085号(平成29年8月21日)7頁 「叙位・叙勲」
  5. ^ 文化勲章、ノーベル賞2氏や仲代達矢さんら7人”. YOMIURI ONLINE (2015年10月30日). 2015年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月25日閲覧。

外部リンク

編集