三重県道421号勢和兄国松阪線

日本の三重県の道路

三重県道421号勢和兄国松阪線(みえけんどう421ごう せいわえくにまつさかせん)は三重県多気町から松阪市に至る一般県道である。

一般県道
三重県道421号標識
三重県道421号勢和兄国松阪線
路線延長 14.964km
陸上区間 14.964km
海上区間 0m
制定年 1959年(昭和34年)
起点 多気郡多気町勢和地区
終点 松阪市
接続する
主な道路
記法
国道368号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
沿線風景(多気郡多気町兄国)

概要 編集

路線データ 編集

路線状況 編集

重複区間 編集

利用状況 編集

平日12時間交通量[3]
多気郡多気町牧 516台

「自動車の交通量がきわめて少ないと認める道路」 編集

1964年(昭和39年)3月31日には、車両制限令[4]第5条第1項に基づき、「自動車交通量がきわめて少ないと認める道路」に、この県道421号の以下の区間(6,966m)が指定された[5]

  • 多気郡多気町相可(国道42号[6]交点) - 松阪市大字早馬瀬[7](三重県道428号伊勢小俣松阪線との交点=終点)

地理 編集

通過する自治体 編集

  • 三重県
    • 多気郡多気町 - 松阪市

接続する道路 編集

立体交差する道路 編集

沿線 編集

参考資料 編集

脚注 編集

  1. ^ 昭和34年1月25日三重県告示第17号の2
  2. ^ a b c d 多気町多気 - 多気町弟国(多気駅前 - 弟国交差点)間はこの県道421号と県道529号、県道119号の3線の重複区間である。
  3. ^ 平成17年度道路交通センサス
  4. ^ 昭和36年政令第265号
  5. ^ 昭和39年3月31日三重県告示第216号
  6. ^ 当時、現在は三重県道160号多気八太線
  7. ^ 現在の早馬瀬町のこと

関連項目 編集

外部リンク 編集