代々木ライブラリー
日本の東京都渋谷区にある出版社
代々木ライブラリー(よよぎらいぶらりー)は、かつて日本に存在した代々木ゼミナール系の出版社・書店の運営会社、及び株式会社日本入試センターが出版する書籍のブランド名。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒151-0053 東京都渋谷区代々木一丁目29-1[1] |
本店所在地 |
〒151-8559 東京都渋谷区代々木二丁目25-7 |
設立 | 1973年[2] |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 |
大学受験参考書の出版・販売 その他の郵便受託業[3] |
代表者 | 髙宮 敏郎 |
資本金 | 1000万円 |
純利益 | 2980万2000円(2018年08月31日時点)[4] |
総資産 | 3億3643万2000円(2018年08月31日時点)[4] |
関係する人物 | 髙宮行男 |
外部リンク | http://www.yozemi.ac.jp/books/index.html |
特記事項:平成31年2月27日付で株式会社日本入試センターに吸収合併、法人消滅。 |
概要編集
大学受験関連書籍等を販売する書店として、1973年に開業した[5][2]が、2016年頃迄に全店舗が閉店されたものと見られる。
出版事業としては、代々木ゼミナール講師らによる大学入試用学習参考書や、所謂「白本」の刊行を手がけていた他、SAPIX系の書籍の出版、流通が実質的に委託されていた。
店舗編集
代々木ゼミナールのいくつかの校舎には、この書店が付設されていた。書籍、文房具、代ゼミグッズ、入学試験要項(願書)を取り扱っていた他、店舗によっては飲食物も取り扱っていた。
本店以外は店名と校名が一致していた。 (例:新潟店→新潟校)
主な出版物編集
「白本」編集
英語編集
- ポレポレ英文読解プロセス50 - 西きょうじ
数学編集
- 荻野の勇者を育てる数学Ⅲ - 荻野暢也
- 荻野の天空への理系数学 - 荻野暢也
その他編集
脚注編集
- ^ 代々木ゼミナール(予備校) 書籍案内,登録出版者の検索(日本図書コード管理センター)
- ^ a b SAPIX_YOZEMI_GROUP沿革
- ^ TDB企業サーチ(帝国データバンク)
- ^ a b 株式会社代々木ライブラリー 第49期決算公告
- ^ 代々木ゼミナール『2012年夏期講習』案内パンフレットなど