メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
元封 (漢)
言語
ウォッチリストに追加
編集
元封
(げんぽう)は、
中国
、
前漢
代の
元号
。
武帝
の第6元。
紀元前110年
-
紀元前105年
。
泰山
で
封禅
の儀を行ったことを理由に
改元
した。
プロジェクト 紀年法
出来事
編集
元年4月:
武帝
、
泰山
を封ず。
元年秋:斉王
劉閎
薨去。
元年:
桑弘羊
による
平準法
を施行。
2年秋:
楊僕
・荀彘を将として
朝鮮
に派兵。
3年夏:
衛氏朝鮮
を滅ぼし、
楽浪郡
・
玄菟郡
・
臨屯郡
・
真番郡
の
漢四郡
を設置。
3年7月:膠西王
劉端
薨去。
6年:
劉細君
が
烏孫
王
昆莫
に降嫁。
西暦との対照表
編集
元封
元年
2年
3年
4年
5年
6年
西暦
前110年
前109年
前108年
前107年
前106年
前105年
干支
辛未
壬申
癸酉
甲戌
乙亥
丙子
関連項目
編集
他王朝の
元封
(曖昧さ回避)
前の元号:
元鼎
中国の元号
前漢
次の元号:
太初