国内軍
国内軍(こくないぐん、ロシア語: Внутренние войска、英語: Internal troops)とは、ロシアを中心に、旧ソビエト連邦諸国等に見られ、警察権を監督する内務省内に置かれる準軍事組織である。内務省の指揮下にあることから、内務省軍とも呼ばれる。
概要編集
国内軍は、活動範囲は国内に限定されるが、欧州・中南米諸国等の国家憲兵とは異なり、純粋な軍事作戦を任務とした組織であり、犯罪捜査等には従事せず、国内での純粋な軍事活動、治安の維持、重要施設の警備等の活動作戦任務を目的とした内務省所属の軍事組織である。
国防省の管轄する国軍とほぼ同様の組織と武器を有し[1]、国内軍構成員の身分は軍人である。
現在旧ソ連邦諸国に見られる国内軍は、ソビエト連邦内務省に設置されていたソ連内務省国内軍の各国部隊が、ソ連邦崩壊に伴い各国の内務省に移管されて設立されたものである。
「ロシア国内軍#歴史」も参照
国内軍の一覧編集
- ベラルーシ国内軍 - ベラルーシ内務省国内軍司令官総局所属
- トルクメニスタン国内軍 - トルクメニスタン内務省
- キルギス国内軍 - キルギス内務省
- ウズベキスタン警備軍 - ウズベキスタン内務省警備軍総局所属
- タジキスタン国内軍 - タジキスタン内務省
- アルメニア国内軍 - アルメニア内務省
- アゼルバイジャン国内軍 - アゼルバイジャン内務省国内軍総局所属
その他の「国内軍」編集
- カナダ国内軍 - カナダの軍の一つ。本土防衛および対テロ・災害救助を主任務とする。