大分市立木佐上小学校
大分県大分市にあった小学校
大分市立木佐上小学校(おおいたしりつ きさがみしょうがっこう)は、大分県大分市大字木佐上にあった公立小学校。
大分市立木佐上小学校 | |
---|---|
北緯33度13分04秒 東経131度47分48秒 / 北緯33.217772度 東経131.796706度座標: 北緯33度13分04秒 東経131度47分48秒 / 北緯33.217772度 東経131.796706度 | |
過去の名称 |
木佐上簡易学校 木佐上尋常小学校 神崎村立木佐上国民学校 木佐上小学校 佐賀関町立木佐上小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大分市 |
設立年月日 | 1876年2月16日 |
開校記念日 | 2月16日 |
閉校年月日 | 2015年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒879-2113 |
大分県大分市大字木佐上817番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集大分市東部(旧佐賀関町西部)の臼杵市と隣接し、旧大分市とも隣接していた木佐上地区に位置し、田園地帯に囲まれた場所に置かれている。平成に入ってからは常に児童数が100人を下回っており、ここ5年間では50人を切っている(2009年現在)。
田植えやうなぎつかみ、アジサイの挿し木を行うなど、地域と連携した体験活動を行っている。
2015年度末をもって閉校が決まった。[1]
沿革
編集- 1876年 - 木佐上小学校設立。校舎は個人宅を使用。
- 1887年 - 木佐上簡易学校となる。
- 1887年 - 小学校令により木佐上尋常小学校となる。
- 1896年 - 現所在地に校舎落成。
- 1911年 - 6年制となる。
- 1920年 - 新校舎落成。
- 1941年 - 国民学校令により神崎村立木佐上国民学校となる。
- 1945年 - 空襲が激しいため分散教育をする。
- 1947年 - 学制改革により木佐上小学校となる。
- 1948年 - 木佐上小PTAを結成。
- 1955年 - 昭和の大合併により佐賀関町立木佐上小学校となる。
- 1970年 - 校歌、校旗の制定。
- 1971年 - 幼稚園併設。
- 1982年 - 新校舎完成。
- 1986年 - プール完成。
- 1995年 - 平成の大合併により佐賀関町が消滅。大分市立木佐上小学校となる。
- 2015年 - 大分市立こうざき小学校へ統合。
教育方針
編集変動する社会と教育環境の中で、地域や学校の特性と児童の実態を踏まえ、知・徳・体の調和のとれた教育実践を基盤とし、心豊かでたくましい主体的に生きる児童の育成をめざす。[2]
学校行事
編集
|
|
|
|
通学区域
編集木佐上[3]
周辺施設
編集アクセス
編集脚注
編集- ^ 閉校記念事業について
- ^ 学校長あいさつ
- ^ 大分市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則
- ^ Mapion電話帳による
関連項目
編集外部リンク
編集- 大分市立木佐上小学校ホームページ - ウェイバックマシン(2015年9月24日アーカイブ分)