宝 みつ子(たから みつこ、1935年5月10日 - 2020年11月11日)は、 日本の女優。1950年代後期から1970年代前期まで女優、グラビアモデル、歌手として活動。漫画家の小島功が描く仙人部落のイメージキャラクター的存在としても知られる。奈良県吉野郡十津川村出身[1]。本名、玉置スガ子。

たから みつこ
宝 みつ子
本名 玉置スガ子
別名義 嵯峨野れい
生年月日 (1935-05-10) 1935年5月10日
没年月日 (2020-11-11) 2020年11月11日(85歳没)
出身地 奈良県吉野郡十津川村
職業 女優
テンプレートを表示

1990年代には「嵯峨野れい」名義で歌手として再活動し、中村八大星野哲郎岡千秋等が作詞・作曲した曲を歌った。

1991年にNHKで制作された長編ドラマ「新十津川物語」(出演:斉藤由貴江口洋介、他)では方言指導を務めた。

主な出演作

編集

映画

編集

テレビドラマ

編集

歌手活動

編集

その他

編集
  • ベッドでタバコをすわないで
    • 沢たまきの歌をカバー。2003年発売のオムニバスCD「魅惑の秘宝館」収録。

歌手活動(嵯峨野れい名義)

編集

CDアルバム

編集

CDシングル

編集
  • しゃれた気分(1993年、キングレコード)
    1. しゃれた気分
    2. 慕情のグラス
    3. 大和路の女
    4. ルイサが知りたきゃ蛇にきけ

脚注

編集
  1. ^ 宝みつ子」『WEBザテレビジョン』。2023年12月13日閲覧。