富田虎男
経歴編集
1952年東北大学文学部西洋史学科卒。1961年には東京大学アメリカ研究センター助手、立教大学助教授、教授、94年定年退任、名誉教授。
著書編集
共編著編集
翻訳編集
- ジェファソンの民主主義思想 ソール・K.パドーヴァー編 有信堂「アメリカ思想史叢書」、1961
- 新国家の誕生 1775-1789 リチャード・B.モリス 合衆国の歴史. 第2巻 ライフ編集部編、時事通信社、1965
- 鋼鉄と蒸気の時代 1877年-1890年 バーナード・A.ワイズバーガー 合衆国の歴史 第7巻 ライフ編集部編 時事通信社 1966
- コミュニティ=その理想と現実 マーガレット・ミード、ムリエル・ブラウン 渡辺真治共訳、北望社、1970
- アメリカ・インディアン その文化と歴史 ウィルコム・E.ウォシュバーン 南雲堂「新アメリカ史叢書」、1977.5
- マクドナルド 日本回想記 インディアンの見た幕末の日本 ウィリアム・ルイス編/村上直次郎編 訳訂 刀水書房<刀水歴史全書> 1979.11、改訂版1981
- 民衆のアメリカ史(全3巻) ハワード・ジン TBSブリタニカ、1982、新版1993
- パウ・ハナ ハワイ移民の社会史 ロナルド・タカキ 白井洋子共訳、刀水書房<刀水歴史全書>、1986.1
- 一世 黎明期アメリカ移民の物語り ユウジ・イチオカ 篠田左多江共訳、刀水書房<刀水歴史全書>、1992.10
- 多文化社会アメリカの歴史 別の鏡に映して ロナルド・タカキ 監訳、明石書店、1995.11
- 多様性の国アメリカ 変化するモザイク ヴィンセント・N.パリーロ 明石書店、1997.8
- ブラック・ディアスポラ 世界の黒人がつくる歴史・社会・文化 ロナルド・シーガル 監訳. 明石書店「明石ライブラリー」、1999.6
- アメリカの歴史教科書問題 先生が教えた嘘 ジェームズ・W.ローウェン 監訳 明石書店「明石ライブラリー」、2003.12
脚注編集
参考文献編集
- 富田虎男先生の略歴と主要著作目録 史苑 1994-03