岸本 義広(きしもと よしひろ、1897年4月30日-1965年9月10日)は、日本検察官政治家衆議院議員(1期)。

岸本 義広
生年月日 1897年4月30日
出生地 大阪府岸和田市
没年月日 (1965-09-10) 1965年9月10日(68歳没)
死没地 山梨県北巨摩郡須玉町
出身校 東京帝国大学卒業
所属政党 自由民主党

選挙区 旧・大阪府第5区
当選回数 1回
在任期間 1960年11月20日 - 1963年10月23日
テンプレートを表示

略歴

編集

大阪府岸和田市生まれ。大阪府立岸和田中学校第三高等学校を経て、1923年東京帝国大学を卒業し、同年に検事となる。1945年東京地検検事正1946年札幌高等検察庁検事長となる。広島高等検察庁検事長を経て、1951年大橋武夫法務総裁の強い要望で次長検事として中央に復帰(その過程で木内騒動が発生した)[1]1955年法務事務次官1957年東京高等検察庁検事長となる。在任中の売春汚職事件で、読売新聞によって「売春汚職のため収賄容疑で召喚必至」と報じられた宇都宮徳馬が同紙記者を名誉毀損罪で告訴したため、これを逮捕。花井忠の後任として検事総長への就任が庁内で有力視されていたが、後輩にあたる清原邦一1959年に同職に就任した[2]

検察庁を定年退官した1960年第29回衆議院議員総選挙で、旧・大阪府第5区自由民主党から出馬し、松田竹千代らを破って初当選。1961年大阪地検特捜部公職選挙法違反で起訴される(岸本義広選挙違反事件)。1963年第30回衆議院議員総選挙で得票数を前回から23,481票も減らし、肥田次郎らに敗れて落選。1964年大阪地裁一審起訴状の28事実のうち12事実が認定され、大阪府議らに320万円を渡して買収したとして禁錮1年3月、執行猶予3年、公民権停止3年の判決が下る[3]控訴中の1965年9月10日に静養先の増富温泉心臓麻痺のため逝去[4]

脚注

編集
  1. ^ 読売新聞、1955年1月24日付朝刊、P.2
  2. ^ 読売新聞、1959年5月13日付朝刊、P.2
  3. ^ 読売新聞、1964年3月9日付夕刊、P.7
  4. ^ 読売新聞、1965年9月11日付夕刊、P.9

関連項目

編集

参考文献

編集
  • 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』衆議院、1990年。