朝日工業
朝日工業株式会社(あさひこうぎょう、英文社名 Asahi Industries Co., Ltd.)は、東京都豊島区に本社を置く電気炉メーカー。主に異形棒鋼の製造を行っている。鉄鋼建設資材事業比率70%。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-23-5 Daiwa東池袋ビル |
本店所在地 | 埼玉県児玉郡神川町渡瀬222番地 |
設立 | 1991年10月29日 |
業種 | 鉄鋼 |
法人番号 |
2013301000418 ![]() |
事業内容 | 異形棒鋼、構造用鋼の製造・販売など |
代表者 | 代表取締役社長:村上 政徳 |
資本金 | 21億90百万円[1] |
売上高 | 363億9800万円(2020年03月31日時点)[2] |
営業利益 | 12億4600万円(2020年03月31日時点)[2] |
経常利益 | 11億7500万円(2020年03月31日時点)[2] |
純利益 | 15億4000万円(2020年03月31日時点)[2] |
純資産 | 63億9800万円(2020年03月31日時点)[2] |
総資産 | 248億4600万円(2020年03月31日時点)[2] |
従業員数 |
単独436名 連結501名 (2019年3月31日現在)[1] |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 |
合同製鐵株式会社 100% (2019年7月25日現在)[1] |
主要子会社 | 株式会社上武 |
外部リンク | http://www.asahi-kg.co.jp/ |
特記事項:創立は1935年8月16日。 |
事業内容編集
- 異形棒鋼、構造用鋼の製造・販売
- ねじ節鉄筋の製造・販売
- 有機肥料、無機肥料の製造・販売
- 園芸肥料の製造・販売、園芸関連商品の販売
- 野菜等種子の生産・販売
- 乾牧草の輸入・販売
沿革編集
- 1935年(昭和10年) - 前身である朝日化学肥料(株)が兵庫県尼崎市に創立。
- 1960年(昭和35年) - 朝日化学肥料(株)が日本ニッケル(株)の鉄鋼部門を吸収し、社名を西武化学工業(株)に変更。
- 1985年(昭和60年) - 西武化学工業(株)、朝日食品(株)、(株)丸上が合併し、社名を朝日工業(株)に変更。
- 1991年(平成3年) - 農業資材・鉄鋼建設資材事業を朝日工業(株)に、食品事業を朝日食品工業(株)に会社分割。
- 2005年(平成17年) - JASDAQ上場。
- 2018年(平成30年) - 合同製鐵(株)が朝日工業株式に対するTOBを実施することを発表し、公正取引委員会の企業結合審査が完了次第、合同製鐵によるTOBが開始される予定。同時に監理銘柄へ指定[3][4][5]。
- 2019年(平成31年/令和元年) - 合同製鐵によるTOBが成立し、合同製鐵の連結子会社となる。7月23日にJASDAQ上場廃止となり、7月25日に株式併合を行い、合同製鐵の完全子会社となる[6][7]。
事業所編集
関係会社編集
- 株式会社上武(2011年3月に上武産業と上武エコ・クリーンが合併)
- 朝日ビジネスサポート株式会社
関連項目編集
- 日本の企業一覧 (鉄鋼)
- 上武鉄道
- 西洋環境開発
- 波照間島 - 戦前に同島で肥料原料用の燐鉱石を採掘していた。
脚注編集
- ^ a b c 第28期(2018年4月1日-2019年3月31日
- ^ a b c d e f 朝日工業株式会社 第29期決算公告
- ^ 合同製鐵株式会社による当社株式に対する公開買付け(予定)への賛同及び応募推奨のお知らせ朝日工業 2018年8月6日
- ^ 合同製鐵(株)による当社株式の公開買付けについて朝日工業 2018年8月6日
- ^ 朝日工業株式会社株式(証券コード:5456)に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ合同製鐵 2018年8月6日
- ^ 合同製鐵株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ朝日工業 2019年3月19日
- ^ 株式併合、単元株式数の定めの廃止及び定款一部変更に関するお知らせ朝日工業 2019年5月17日