港区立南山小学校
港区立南山小学校(みなとくりつ なんざんしょうがっこう)は、東京都港区元麻布三丁目にある公立小学校である。
港区立南山小学校 Nanzan Elementary School | |
---|---|
港区立南山小学校 | |
過去の名称 |
第二大学区第二中学区 第二十七番公立小学南山学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1876年(明治9年)12月19日 |
開校記念日 | 12月19日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
小学校コード | 203180 |
所在地 | 〒106-0046 |
北緯35度39分26.11秒 東経139度43分52.04秒 / 北緯35.6572528度 東経139.7311222度座標: 北緯35度39分26.11秒 東経139度43分52.04秒 / 北緯35.6572528度 東経139.7311222度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
概要編集
沿革編集
- 1876年(明治9年) - 麻布宮村町の暗闇坂(現在の元麻布)付近に設立。
- 1895年(明治28年) - 麻布区麻布宮村町の「内田山」(現在の都立六本木高校)の地に移転。
- 1927年(昭和2年) - 現在地に移転。
- 1934年(昭和9年) - 南山幼稚園を併設。
- 1941年(昭和16年) - 東京市南山国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年) - 港区立南山小学校と改称。
- 1951年(昭和26年) - 港区立高陵中学校が校内に設立。
- 1978年(昭和53年) - 新校舎落成。
- 1986年(昭和61年) - 体育館、プール改築。
- 1993年(平成5年) - コンピュータ室開設。
- 2000年(平成12年) - 校舎耐震補強。
- 2003年(平成15年) - 港区研究奨励校研究発表会。
- 2008年(平成20年) - 港区研究奨励校研究発表会。
- 2012年(平成24年) - 港区研究奨励校研究発表会。
教育方針編集
- 教育目標[1]
-
- 「じょうぶで明るい子」「よく考え最後までやりぬく子」「友だちとなかよく協力する子」
- 小学校の児童数と教員数[2]
年度 | 児童総数 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 | 5年生 | 6年生 | 教員数 | 職員数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成23年 | 155人 | 20人 | 21人 | 34人 | 37人 | 19人 | 24人 | 12人 | 4人 |
平成24年 | 146人 | 18人 | 23人 | 19人 | 34人 | 34人 | 18人 | 13人 | 3人 |
平成25年 | 155人 | 25人 | 19人 | 23人 | 19人 | 35人 | 34人 | 13人 | 2人 |
平成26年 | 153人 | 27人 | 27人 | 18人 | 24人 | 21人 | 36人 | 13人 | 2人 |
平成27年 | 137人 | 23人 | 27人 | 26人 | 19人 | 21人 | 21人 | 13人 | 2人 |
平成28年 | 136人 | 25人 | 23人 | 25人 | 24人 | 19人 | 20人 | 15人 | 2人 |
平成29年 | 156人 | 43人 | 25人 | 23人 | 25人 | 23人 | 17人 | 15人 | 3人 |
平成30年 | 196人 | 44人 | 46人 | 29人 | 25人 | 27人 | 25人 | 16人 | 3人 |
令和元年 | 231人 | 56人 | 46人 | 45人 | 29人 | 27人 | 28人 | 20人 | 3人 |
通学区域編集
- 住所別通学区域(平成27年4月1日から適用)[3]
麻布十番一丁目 | 麻布十番二丁目 | 元麻布一丁目 | 元麻布二丁目 | 元麻布三丁目 | 六本木五丁目 | 六本木六丁目 |
---|---|---|---|---|---|---|
全域 | 1 - 8番 | 1 - 4番 | 5番、6番 11 - 13番 |
1 - 3番 5 - 13番 |
9 - 14番 | 全域 |
- 進学先中学校(平成27年4月1日から適用)[4]
小学校学校名 | 中学校学校名 |
---|---|
港区立南山小学校 | 港区立六本木中学校 |
- 東京都の小学校卒業者の進路状況[5]
卒業年度 | 卒業者合計 | 都内中学校合計 | 公立中学校 | 国立中学校 | 私立中学校 | 都外中学校合計 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成23年 | 94,787人 | 93,067人 | 76,980人 | 432人 | 15,655人 | 1,558人 | 162人 |
平成24年 | 95,149人 | 93,465人 | 77,586人 | 377人 | 15,502人 | 1,540人 | 144人 |
平成25年 | 94,570人 | 92,815人 | 77,399人 | 417人 | 14,999人 | 1,608人 | 147人 |
平成26年 | 93,868人 | 92,273人 | 76,492人 | 395人 | 15,386人 | 1,449人 | 146人 |
平成27年 | 93,986人 | 92,461人 | 76,078人 | 446人 | 15,937人 | 1,370人 | 155人 |
平成28年 | 91,979人 | 90,465人 | 74,400人 | 439人 | 15,626人 | 1,384人 | 130人 |
平成29年 | 90,297人 | 88,781人 | 72,095人 | 413人 | 16,273人 | 1,393人 | 123人 |
平成30年 | 94,580人 | 93,004人 | 75,598人 | 453人 | 16,953人 | 1,423人 | 153人 |
100% | 98.3% | 79.9% | 0.5% | 17.9% | 1.5% | 0.2% |
幼稚園編集
- 南山小学校には、港区立南山幼稚園が併設されている。
交通編集
関係者編集
脚注編集
関連項目編集
外部リンク編集
- 港区立南山小学校 - 公式ウェブサイト