荒川電車営業所

荒川車庫前停留場と荒川電車営業所の位置関係
荒川電車営業所(あらかわでんしゃえいぎょうしょ)は、東京都荒川区西尾久にある東京都交通局の都電(東京都電車)営業所である。
路面電車である都電荒川線の運行管理・営業を行い、乗務員基地や車庫・保守基地(荒川車両検修所)を擁する。
目次
沿革編集
都電おもいで広場編集
2007年5月26日より、新型車両9000形のデビューにあわせ「路面電車の日イベント」と共に公開を開始した。土日祝日の10:00~16:00に広場内を開放している。
場内には以下の保存車両が展示されている。
その他編集
- 毎年6月の「路面電車の日」と10月の「荒川線の日」を記念して、営業所内を公開するイベントが行われるのが恒例となっている。
- 1977年のNHK制作のドラマ『男たちの旅路 シルバーシート』の撮影に、当営業所が使われている。使用された車両は7500形の7514であった。
- 2004年発売のモーニング娘。「女子かしまし物語」のPV撮影に、当営業所が使われている。使用された車両は7500形の7507であった。
- 荒川線ワンマン化の際に廃車になった6000形6086号は、これまで都内の個人宅にて大事に保存されてきたが、2008年6月に荒川車庫に返還され、同年10月のイベントで初公開された。今後の活用法については未定で、現在は工場内にて保管されている。
- 車両基地内の入れ換え作業や検査業務は東京交通サービスに委託されている(東京交通サービス)。また、この業務の一部は宮脇車輛工業に委託されている(宮脇車輛工業)。