葉山 純之輔(はやま じゅんのすけ、1902年1月26日 - 没年不詳[1])は、日本の俳優である。本名は田中 慶一(たなか けいいち)[1]、初期には葉山 純之助(読み同)と表記していた[2]

はやま じゅんのすけ
葉山 純之輔
本名 田中 慶一(たなか けいいち)
別名義 葉山 純之助
生年月日 (1902-01-26) 1902年1月26日
没年月日 不詳年
出生地 日本の旗 日本 東京府東京市芝区
(現在の東京都港区
職業 俳優
ジャンル 劇映画現代劇時代劇剣戟映画サイレント映画トーキー
活動期間 1926年 - 1946年
活動内容 1926年 松竹蒲田撮影所入社
1928年 河合プロダクション(のちの河合映画製作社)設立に参加
1933年 葉山映画聯盟設立
1934年 日活京都撮影所入社
1935年 マキノトーキー製作所設立に参加
1937年 松竹下加茂撮影所に移籍
1946年 引退
主な作品
残菊物語』(1939年)
テンプレートを表示

人物・来歴 編集

1902年(明治35年)1月26日東京府東京市芝区(現在の東京都港区)に「田中慶一」として生まれる[1]

1920年(大正9年)、旧制・開成中学校(現在の開成高等学校)を卒業する[1]。満24歳を迎える1926年(大正15年)、松竹キネマ松竹蒲田撮影所に入社する[1]。入社第1作は、斎藤寅次郎監督の森野五郎主演作品『桂小五郎と幾松』であった[2]。同年、斎藤監督の『噫河野巡査』で初主演する[1]。同年、吉野二郎監督の『清水次郎長全伝』で小政を演じ、認められた[1]

1928年(昭和3年)、河合プロダクション(のちの河合映画製作社)の設立に参加し[1]、同社の町屋撮影所で製作された悪麗之助監督の『ふくろう組』に出演した[2]。同年、丘虹二監督の『天保水滸伝』で主演、村越章二郎監督の『水戸浪士』等に主演し、大河内傳次郎に似た風貌から、「16ミリ大河内」と呼ばれた[1]。1932年(昭和7年)に主演した根岸東一郎監督の『新聞記者』は、現代劇での初主演である[1]。河合映画のナンバーワンスターとなった[1]が、1933年(昭和8年)、多摩川撮影所(現在の角川大映撮影所)を建設した日本映画に引き抜かれる[1]。同年、葉山映画聯盟を設立[1]、映画製作を開始、2作の主演作を製作、新興キネマが配給した[2]

1934年(昭和9年)、京都に移り、日活京都撮影所に入社[1]尾形十三男監督、沢田清主演の『血涙上意討ち』に出演した[2]。翌1935年(昭和10年)、稲垣浩監督の『千両礫』で大河内傳次郎主演作に出演したのを最後に[2]、マキノ正博(のちのマキノ雅弘)のマキノトーキー製作所設立に参加[1]、翌1936年(昭和11年)1月、陣容を発表した際に「技芸部男優」として名を連ねている[3]。入社第1作は、久保為義・マキノ正博共同監督による『白浪五人男』で、月形龍之介沢村国太郎原駒子らと共演した[2]。同年、久保・マキノ共同監督による『次郎長裸旅』、マキノらが監督した『修羅八荒』で主演した[2]。翌1937年(昭和12年)4月、同社は解散となり、マキノ正博が監督した『花婿百万石』に出演したのを最後に[2]松竹下加茂撮影所に移籍した[1]。同社では「A級の脇役」と位置づけられた[1]

第二次世界大戦後、1946年(昭和21年)、溝口健二監督の『歌麿をめぐる五人の女』 を最後に映画界を引退した[1]

おもなフィルモグラフィ 編集

  • 『桂小五郎と幾松』 : 斎藤寅次郎監督、1926年
  • 『噫河野巡査』 : 斎藤寅次郎監督、1926年
  • 『清水次郎長全伝|清水次郎長全伝 安政殺人剣の巻』 : 吉野二郎監督、1926年 - 小政役
  • 『清水次郎長全伝|清水次郎長全伝 後篇 阿修羅復讐の巻』 : 吉野二郎監督、1926年 - 小政役
  • 『ふくろう組』 : 悪麗之助監督、1928年
  • 天保水滸伝』 : 丘虹二監督、1928年
  • 『清川八郎』 : 丘虹二監督、1929年
  • 『水戸浪士』 : 村越章二郎監督、1930年
  • 『新聞記者』 : 根岸東一郎監督、1932年
  • 『岩太郎旅日記』 : 山口哲平監督、1933年
  • 『平手造酒 白衣鬼剣録』 : 山口哲平監督、1933年
  • 『血涙上意討ち』 : 尾形十三男監督、1934年
  • 『国定忠次』 : 山中貞雄監督、1934年
  • 『千両礫』 : 稲垣浩監督、1935年
  • 『白浪五人男』 : 久保為義マキノ正博共同監督、1936年
  • 『次郎長裸旅』 : 久保為義・マキノ正博共同監督、1936年
  • 『修羅八荒 第一篇』 : マキノ正博監督、1936年
  • 『修羅八荒 第二篇』 : マキノ正博・久保為義共同監督、1936年
  • 『修羅八荒 第三篇』 : マキノ正博・中川信夫共同監督、1936年
  • 『花婿百万石』 : マキノ正博監督、1937年
  • 『御守殿お町』 : 笠井輝二監督、1937年
  • 『蒙古襲来 敵国降伏』 : 秋山耕作監督、1937年 - 朴世忠役
  • 忠次旅日記』 : 二川文太郎監督、1939年
  • 残菊物語』 : 溝口健二監督、1939年
  • 『元禄女』 : 冬島泰三監督、1941年
  • 歌麿をめぐる五人の女』 : 溝口健二監督、1946年 - 引退作

編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 『芸能人物事典 明治大正昭和』、日外アソシエーツ、1998年、「葉山純之輔」の項。
  2. ^ a b c d e f g h i #外部リンク、「葉山純之輔」、日本映画データベース、2009年11月13日閲覧。
  3. ^ 『映画渡世 天の巻 - マキノ雅弘自伝』、マキノ雅弘平凡社、1977年、p.246、p.280、p.338-374.

外部リンク 編集