閑院宮孝仁親王
閑院宮孝仁親王(かんいんのみや たつひとしんのう、寛政4年4月28日(1792年6月17日) - 文政7年2月9日(1824年3月9日))は、江戸時代の皇族。世襲親王家、閑院宮第4代当主。幼名は寿宮(ひさのみや)。
閑院宮孝仁親王 | |
---|---|
閑院宮 | |
![]() | |
続柄 | 閑院宮美仁親王の第一王子 |
身位 | 親王 |
敬称 | 殿下 |
出生 |
1792年6月17日 (寛政4年4月28日) |
死去 |
1824年3月9日(31歳没) |
配偶者 | 鷹司吉子 |
子女 |
茂宮 致宮 永宮 基宮 健宮 昌宮 |
父親 | 閑院宮美仁親王 |
母親 | 随願院 |
役職 |
一品 式部卿 |
経歴編集
系譜編集
- 妃:微妙覚院鷹司吉子(1787-1873)
御息所の鷹司吉子は子の愛仁親王の薨去後、閑院宮家の当主格に遇された。