静岡県立沼津商業高等学校

静岡県清水町にある高等学校

静岡県立沼津商業高等学校(しずおかけんりつ ぬまづしょうぎょうこうとうがっこう)は、静岡県駿東郡清水町徳倉に所在する公立商業高等学校

静岡県立沼津商業高等学校
地図北緯35度5分3.2秒 東経138度53分25.6秒 / 北緯35.084222度 東経138.890444度 / 35.084222; 138.890444座標: 北緯35度5分3.2秒 東経138度53分25.6秒 / 北緯35.084222度 東経138.890444度 / 35.084222; 138.890444
過去の名称
  • 静岡県駿東郡沼津町立沼津商業学校
  • 静岡県沼津商業学校
  • 静岡県立沼津商業学校
  • 静岡県立沼津第二商業学校
  • 静岡県立沼津第二工業学校
  • 静岡県立沼津商業学校
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡県の旗 静岡県
校訓 自主・友情・進取
設立年月日 1898年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 総合ビジネス科
情報ビジネス科
学期 3学期制
学校コード D122210000171 ウィキデータを編集
高校コード 22122J
所在地 411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉1205
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

設置学科 編集

  • 総合ビジネス科
    • 会計マネジメントコース
    • マーケティングコース
    • 観光コミュニケーションコース
  • 情報ビジネス科
    • SEコース
    • ICTコース
    • マルチメディアコース

沿革 編集

  • 1898年(明治31年)11月30日 - 駿東郡沼津町立沼津商業学校として開校。
  • 1948年4月 - 学制改革に伴い静岡県立沼津商業高等学校と改称。
  • 2003年4月 - 全日制、国際ビジネス科、情報ビジネス科に改正。
  • 2008年4月 - 定時制課程の生徒募集停止。
  • 2011年3月 - 定時制課程を閉課。
  • 2013年4月 - 総合ビジネス科、情報ビジネス科に学科改編。

アクセス 編集

  • 東海バス「沼津商業高校」停留所(学校敷地内)

著名な出身者 編集

その他 編集

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集