2011年エアセル・チェンナイ・オープン

2011年エアセル・チェンナイ・オープン(2011 Aircel Chennai Open)は、2011年1月3日から1月9日にかけてインドチェンナイSDATテニススタジアムにて開催された男子プロテニスツアーのATPツアートーナメント大会である。サーフェスは屋外ハードコート。大会グレードは250シリーズに属す。本年で通算16回目の開催となる。

2011年エアセル・チェンナイ・オープン
開催期間:   1月3日 - 1月9日
通算:   16回目
優勝者
シングルス
スイスの旗 スタニスラス・ワウリンカ
ダブルス
インドの旗 マヘシュ・ブパシ / インドの旗 リーンダー・パエス
エアセル・チェンナイ・オープン
 < 2010 2012 > 

シングルス

編集

シード選手

編集
選手 ランク1 シード
  チェコ トマーシュ・ベルディハ 6 1
  クロアチア マリン・チリッチ 14 2
  スイス スタニスラス・ワウリンカ 21 3
  フランス リシャール・ガスケ 30 4
  フランス ジェレミー・シャルディー 45 5
  セルビア ヤンコ・ティプサレビッチ 49 6
  ベルギー グザビエ・マリス 60 7
  オランダ ロビン・ハーセ 65 8
  • 2010年12月27日付のATPランキングに基づく [1]

主催者推薦

編集

以下の3名が主催者推薦で本戦に出場した。

予選勝者

編集

以下の4名が予選を勝ち上がり本戦に出場した。

優勝

編集

シングルス

編集

  スタニスラス・ワウリンカ def.   グザビエ・マリス, 7–5, 4–6, 6–1

  • ワウリンカにとって今シーズン初、キャリア通算3度目のツアーシングルス優勝となった[4]

ダブルス

編集

  マヘシュ・ブパシ /   リーンダー・パエス def.   ロビン・ハッセ /   デイヴィッド・マーティン, 6–2, 6–7(3), [10–7]

  • ブパシにとって今シーズン初、キャリア通算47度目のツアーダブルスタイトル獲得となり、パエスにとって今シーズン初、キャリア通算45度目のツアーダブルスタイトル獲得となった[5]

脚注

編集
  1. ^ ATP Singles rankings as of 27th December 2010”. ATP. 2011年2月14日閲覧。
  2. ^ a b http://www.aircelchennaiopen.org/2011/news/view/11
  3. ^ “Wawrinka awarded Wild Card”. ATP. (2010年12月16日). http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2010/12/Other/Chennai-Wawrinka-Awarded-Wild-Card.aspx 
  4. ^ ATP Staff (2011年1月9日). “WAWRINKA CAPTURES THIRD TITLE” (英語). ATP. 2011年2月14日閲覧。
  5. ^ ATP Staff (2011年1月9日). “BHUPATHI-PAES ENJOY PERFECT REUNION WITH FIFTH CHENNAI TITLE” (英語). ATP. 2011年2月14日閲覧。

外部リンク

編集