JR貨物19F形コンテナ(JRかもつ19Fがたコンテナ)は、日本貨物鉄道(JR貨物)が配備した12ftドライコンテナである。

JR貨物19F形コンテナ
L字二方開きの19F-5886 (5000番台)
L字二方開きの19F-5886 (5000番台)
基本情報
製造メーカー 東急車輛製造日本車輌製造CIMC
製造初年 1999年平成11年)
製造数 4,925個
形式消滅年 2018年(平成30年)
主要諸元
外面色 赤紫色(JRFレッド)
全長(内寸法) 3,715mm (3,588mm)
全幅(内寸法) 2,450mm (2,330mm)
全高(内寸法) 2,500mm (2,232mm)
荷重t
内容積 18.9 m3
自重 1.5 t
扉位置 片側側面、片側妻面
テンプレートを表示

構造 編集

  • 旧型の国鉄コンテナや18A形18C形の老朽取換用として、4,925個が製造された。
  • 19シリーズ初の片側妻扉・側扉の二方開きで、外法寸法は高さ2,500mm、幅2,450mm、長さ3,715mm、自重1.5t。内容積は18.9m3。最大積載量は5t。0番台と5000番台が存在する。
  • ただし妻面と側面に扉があるため、本形式には隅金具はない。また外観上の扉のない面にはリブが復活している。
  • 5000番台が存在し、非扉側の妻面型式番号表記が初期は横書き、後期は縦書き2列で側面に「地球環境にやさしい鉄道貨物輸送」というステッカーが張られた。また、このステッカーは他形式と内容もサイズも異なる。
  • 製造メーカーは、東急車輛製造・日本車輌製造・CIMC。側面のリブにはメーカごとに差異がある。

現状 編集

2007年平成19年)以降はエコレールマークシールを順次貼り付けた。 19G形と並んで、片妻面・片側面開き12ftコンテナの標準型として使用されていたが、2013年(平成25年)度以降、19D形19G形20G形への置き換えにより廃棄や、車軸輸送用のZ19F形死重用途のZD19F形への改造が進み、2018年(平成30年)12月に全廃された。また、死重用途のZD19F形に関しても、2019年令和元年)7月以降、ZD19D形ZD19G形への置き換えが進み、2022年(令和4年)3月に全廃された。

参考文献 編集

  • 貨車技術発達史編纂委員会(編著)『日本の貨車 技術発達史 明治5(1872)年〜平成16(2004)年』社団法人日本鉄道車輌工業会、2008年3月。全国書誌番号:21465967 

関連項目 編集