Wikipedia‐ノート:コメント依頼/二林史夫
削除依頼等他の依頼に先立つ議論
編集とりあえず、こちらに節を設けました。調査が判明次第、改めてご報告させていただきます。依頼者さんをはじめ他の方も気がついたことはこちらへどうぞ。--市井の人(会話) 2016年6月30日 (木) 02:52 (UTC)
- 問題は翻案転載だけではなく、2015年以前からある空港型免税店が2016年になってからできたかのような記載も問題です。--hyolee2/H.L.LEE 2016年7月1日 (金) 10:06 (UTC)
- 依頼内容とは別の問題点は、他に{{内容過剰}}にある「過剰に詳細な記述」も個人的には、どうかなと思います。何か私的なスクラップブックになっている項目があるような……。--市井の人(会話) 2016年7月1日 (金) 10:59 (UTC)
- 二松史夫さんが新規立項された空港型免税店#背景で、いきなり冒頭から「このような空港型免税店の開業の背景には、訪日客数の増加がある」という文になっていますが、「このような」の指示語が何を指しているか不明です。また、出典「変わる銀座 大型施設オープンへ、老舗はこだわりで勝負(朝日新聞、2016年3月29日)」を見ても、訪日客数の増加が背景となり空港型免税店が開業しているという記述が見当たりません。文意が不明で、かつ、非常に見つけにくい独自研究になってしまっています。空港型免税店#概説と空港型免税店#背景を免税店に統合する方向で検討していたのですが、今の記事の状態であれば、いったん空港型免税店を削除して改めて記述するほうが安全であると考えます。免税店と空港型免税店との相違が見えないので、重複記事であるかのようにも見えます。—Husa(会話) 2016年7月1日 (金) 16:56 (UTC)
- 定常的な報道による情報の合成というのもありそうです。--市井の人(会話) 2016年7月1日 (金) 20:44 (UTC)
- 二松史夫さんが新規立項された空港型免税店#背景で、いきなり冒頭から「このような空港型免税店の開業の背景には、訪日客数の増加がある」という文になっていますが、「このような」の指示語が何を指しているか不明です。また、出典「変わる銀座 大型施設オープンへ、老舗はこだわりで勝負(朝日新聞、2016年3月29日)」を見ても、訪日客数の増加が背景となり空港型免税店が開業しているという記述が見当たりません。文意が不明で、かつ、非常に見つけにくい独自研究になってしまっています。空港型免税店#概説と空港型免税店#背景を免税店に統合する方向で検討していたのですが、今の記事の状態であれば、いったん空港型免税店を削除して改めて記述するほうが安全であると考えます。免税店と空港型免税店との相違が見えないので、重複記事であるかのようにも見えます。—Husa(会話) 2016年7月1日 (金) 16:56 (UTC)
- 依頼内容とは別の問題点は、他に{{内容過剰}}にある「過剰に詳細な記述」も個人的には、どうかなと思います。何か私的なスクラップブックになっている項目があるような……。--市井の人(会話) 2016年7月1日 (金) 10:59 (UTC)
- 報告 Wikipedia:削除依頼/同一利用者による翻案転載の可能性がある記事を提出しました。--市井の人(会話) 2016年7月2日 (土) 18:47 (UTC)
- 報告 Wikipedia:削除依頼/日台の鉄道の姉妹提携を提出しました。--市井の人(会話) 2016年7月2日 (土) 23:30 (UTC)
- コメント 類似案件としてWikipedia:削除依頼/日本の降伏を審議中ですが、また十分に審議がなされていない状態です。--Husa(会話) 2016年7月16日 (土) 23:43 (UTC)
- コメント ソースが紙なので、お手軽じゃないのがあると思いますよ。審議の上では誰にでも見れるようにしないと、「反対のための反対」はあっても、調査としては過疎るのはありがちですね。出典として紙を使うのが事実上、性善説をとっているのと矛盾しているように思うのですが。個人的には「存続の理由」から言質を取っておき、一旦取り下げたあと、改善なき再作成の逆、いわゆる改善した依頼に変えての再提出も手かもしれないと思います。今回の依頼では審議を拮抗まで持っていけても、存続となれば既成事実して残るとも思うのです。--市井の人(会話) 2016年7月17日 (日) 00:34 (UTC)
- 報告日台の鉄道の姉妹提携 - 2016年7月13日に削除。空港型免税店・日本における外国人労働者の受け入れの歴史 - 両項目2016年7月24日に削除。--市井の人(会話) 2016年7月29日 (金) 16:29 (UTC)
- 報告 Wikipedia:削除依頼/万科企業を提出しました。--市井の人(会話) 2016年7月29日 (金) 20:58 (UTC)
- 報告 Wikipedia:削除依頼/日本の降伏20160723 - 2016年7月30日に版指定削除。--市井の人(会話) 2016年7月30日 (土) 08:26 (UTC)
- 報告 Wikipedia:削除依頼/万科企業を提出しました。--市井の人(会話) 2016年7月29日 (金) 20:58 (UTC)
翻案転載の可能性がある投稿の一覧
編集項目名 | 節名 / 脚注番号 | ネット上で確認のできるソース | 掲示日時(2016年) |
---|---|---|---|
空港型免税店 | 背景 / 5 | 平成27年版 観光白書 - 国土交通省 p. 64. (PDF) | 7月1日 02:10 (UTC) |
日本における外国人労働者の受け入れの歴史 | EPA(経済連帯協力)事業による介護福祉士の受け入れ / 11 | 外国人介護福祉士 訪問介護を解禁へ EPA見直し:朝日新聞デジタル | 7月1日 02:10 (UTC) |
外国人家事代行者の受け入れ / 4 | 外国人の家事代行、政府が来春解禁 まず神奈川県で:朝日新聞デジタル | 7月1日 02:10 (UTC) | |
万科企業 | 概説 / 1 | 中国の不動産大手に異例の敵対的買収 現地メディア関心:朝日新聞デジタル | 7月2日 22:56 (UTC) |
日台の鉄道の姉妹提携 | JR北海道と台湾鉄路局とのSL姉妹列車 / 7 | 日台の蒸機列車が姉妹提携。(上)|編集長敬白|鉄道ホビダス | 7月2日 22:56 (UTC) |
日台の鉄道の姉妹提携#概説 / 2 | 日本と台湾、テツ旅連携 互いに切符無料配布・駅弁販売協力 観光客増狙う:朝日新聞デジタル | 7月5日 08:36 (UTC) |
--市井の人(会話) 2016年7月1日 (金) 02:10 (UTC)
本依頼内容とは別の雑多な問題その他
編集被依頼者利用者:二林史夫(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは、2014年1月19日 (日) 18:19 (JST) にアカウントを作成、2014年1月26日 (日) 21:51 (JST) よりウィキペディア日本語版の編集に参加され、 主に中国・台湾の歴史や文化、両国家と日本とのかかわりなどの新規項目作成や加筆を中心に、精力的に活動されてきました。
現時点での総編集回数は1,985、そのうち標準名前空間が94%を占め、作成された項目は91(そのうち転送記事が2)、また、記事を編集する際に要約欄に記入されている割合は93%と、その参加目的は見習うべきところがあります。
しかしながら本依頼をきっかけに、細かいところから深刻な問題まで、気がついたことが多々あり、この場を借りて挙げるのを、この際ですから行うことといたしました。
個人的な接点を通じて思うこと
編集まず、二林史夫さんと私の接点は、記事爆買いにおけるこのあたりからであり、定義の「俗語」の部分を「「爆買い」とは、大量にまとめ買いすることを意味する俗語です。」出典(アーカイブ)とあるのを無視して「新語」に書き換えるというものでした。その際には、(その後の件でも同様ですが)ノートで提起するなどを経ての合意形成も飛ばしており、要約欄にて触れるということもされませんでした。そこで私は次の版でこれなどの出典を複数追加し、もとの定義に戻しました。同時に要約欄では編集の理由を簡潔に述べています(これは特に他の利用者さんによる記述をいじるときには欠かさないよう心掛けるべきことです)。
その後、二林史夫さんによる何々の割合であるとか動向などの「数字を見て納得しましょう」のようなスクラップブック的加筆(この方はどこからそうなってしまわれたのでしょうか)が目立ったので、同記事の編集から遠ざかっていたところ、二林史夫さんはこの版とこの版で要約欄にて理由を明示せず編集除去を行いました。それらにあとで気がついた私は、この版で要約欄に「除去された出典付き記述を戻す」と記入しそのとおり行いましたが、ご自分の「ノートで提起するなどを経ての合意形成も飛ばし、要約欄にて触れることもない、いわゆる無差別除去」といった不適切な行為を棚に上げられ、私の会話ページに「早急に根本的な改善が必要であると考えます。」などと断定調でクレームをつけに来られました。そこで私は出典を補強するなどして、一部修正を行いましたが、結論として「ノートで掲載基準の提案かつコメント依頼・告知によって第三者の意見を求める」といった解決策を提示しましたが、それっきりになっていました。
このようなことで被依頼者二林史夫さんの独擅場となってしまった記事、編集から遠ざかってしまった利用者のケースは、他にもあるのではないかと想像のつくところであります。
しかしながら単に遠ざかったり、その方との距離を置くだけでなく、今回のような形で私以外にも疑問に思う方が声を上げられ、なおかつ問題が積み上げられたら、そのときに自分が思ったことを述べればコミュニティの目につくであろう、といったほうを選択した結果が今書いていることになります。
当依頼提出後に気がついたこと
編集些細なことも多いのですが、前述のようなけっして初心者ではなく、新規参加者から見れば模範的存在である二林史夫さんらしくない、ルールや慣例への無理解の例として列挙いたします。
まずは差分等を示さなくとも、本依頼ページコメント節のほうで一目瞭然となっていることからになります。
- 本依頼ページの中で、それぞれの立場によって分けられた、コメント節を度外視してコメントすることによって、依頼者Husaさんに転記させるなどの無駄な労力を使わせている。
- 繰り返しリンクを示し、容易に読める方針等の内容を理解しないまま持論を展開するだけでなく、しまいには「質問」と称して依頼者さんによる方針等の解説を独自の解釈のように疑いはじめる。
- 上記質問の際に、依頼者さんによる記述をカギ括弧・引用符等を用いた区別をせず、ご自分のコメントの上に転記し、その問題点を解消するための処理が発生。ここでも他者に無駄な労力を使わせている。
- 「出典をもとに、一から自分で考えた文書を投稿する」といったルールに納得できず、「もうにわか法律家っこはやめましょう。」などと礼儀を欠いた発言で方針等から目をそらそうとする。
- 上記の発言とあわせて「大学こそ法学部は出ましたが、著作権法等の工業所有権法は講義はとっていませんでした。」などと卑下を用いながらも、検証困難な自己の優位性を見せている。
次に他所で見られた事例を列挙いたします。二林史夫さんによる発言を差分リンクのタイトルとして表示させていただきます。
- 「(お願い。Husa氏の行為にはかかわらない方がいいです。とんでもない仕返しが待っています。宇井木辺出夫さんのwikipedia上における成果がむちゃくちゃにされてしまいます。どうかお願いです。彼とは絶対にかかわりにならないでください。二林史夫)」
- 「日台の鉄道の姉妹提携の削除依頼において、特定のページつぶしを目的とした削除依頼をしているという事実を、あわせて指摘いたします。」
上記2点は、依頼者さんが被依頼者になっている別のコメント依頼での発言ですが、(1)はCriteriaireさんから、暴言・個人攻撃として指摘がなされています。(2)も礼儀を欠いた決め付けであり、また削除依頼のほうでも「特定のページつぶしが真の目的」といった同様の発言が見られることから、審議を妨害する印象操作にあたると考えられます。
ちなみに(1)では、初心者ならまだしも、方針で定められた署名を怠り(忘れるのは誰もあることですが)、コメントにアカウント名を直接書き込むといったことを故意にされています。
これらのような方針無理解がある程度繰り返されると、必然的に新たな手続きを踏む段階に至るでしょう。もうすでに方針の熟読を要する段階に来ていると思われますが。--市井の人(会話) 2016年7月5日 (火) 02:45 (UTC)
他の記事
編集ドローンビジネス
編集二林史夫さんが新規立項されたドローンビジネスについてですが、特筆性と独自研究の点で問題ありと感じました。各企業のドローンビジネスの展望の羅列が大半を占めており、ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんも関連してきます。ドローン宅配便については特筆性が認められるところですが、合併するべき記述もほとんど見当たらないようにも思えます。ドローン宅配便も二林史夫さんが立項された記事ですが、まだ可能性の段階であるので、ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんも関連してきます。著作権についてはすみませんが、まだ調査が進んでいません。いかがでしょうか。--Husa(会話) 2016年7月10日 (日) 06:10 (UTC)取り消し線、下線部追加--Husa(会話) 2016年7月10日 (日) 06:16 (UTC)
- ドローンは英語版と同じく曖昧さ回避になっていますね。ドローン関連をどうするかは、無人航空機と英語版との比較が参考になると思います。英語版では、そこから独立した項目があるようですから、日本語版でもWP:JPOVぎりぎりで残せるものは残したり、新しい項目を作成して有意な内容をそこにまとめたり、削除依頼も含めてケースバイケースになると思います。各項目のノートで提案を出すのが前提となりますが、リダイレクト化で残しておいてからでも、著作権の調査をできないことはない気がします(手順に自信はありませんが)。とりあえず、Husaさんのアプローチを優先したいと個人的には考えています。--市井の人(会話) 2016年7月10日 (日) 08:18 (UTC)
- 現在審議中の削除依頼の結果を待ち、その後に著作権の調査をしましょうか。翻案等が初版から見つかれば統合も無理になりますし。二林史夫さんによる大幅な加筆は、すべて調査する必要があるかもしれないと、うすうす感じています。--Husa(会話) 2016年7月12日 (火) 09:10 (UTC)
- 同意しますし、私が考えているアプローチの一つとすべて同じです。ただ、掃海艇を出す前に別の動きがあるような気もします。その動きが助けになるのか、手を引くきっかけになるのか、こちらから手の内を明かす前に、一度直面しておいたほうがよいかなと(流れまでは予測できないので)。とりあえず以上ですが、言ってることがわかりにくかったら突っ込んでください。--市井の人(会話) 2016年7月12日 (火) 09:48 (UTC)
- 初版の大部分が翻案でしたのでWikipedia:削除依頼/ドローンビジネスを提出しました。--Husa(会話) 2016年7月17日 (日) 03:02 (UTC)
- 同意しますし、私が考えているアプローチの一つとすべて同じです。ただ、掃海艇を出す前に別の動きがあるような気もします。その動きが助けになるのか、手を引くきっかけになるのか、こちらから手の内を明かす前に、一度直面しておいたほうがよいかなと(流れまでは予測できないので)。とりあえず以上ですが、言ってることがわかりにくかったら突っ込んでください。--市井の人(会話) 2016年7月12日 (火) 09:48 (UTC)
- 現在審議中の削除依頼の結果を待ち、その後に著作権の調査をしましょうか。翻案等が初版から見つかれば統合も無理になりますし。二林史夫さんによる大幅な加筆は、すべて調査する必要があるかもしれないと、うすうす感じています。--Husa(会話) 2016年7月12日 (火) 09:10 (UTC)
爆買い
編集ノート:爆買い#過剰な内容の整理を設けましたが、どう対応すればよいか考えがまとまりませんので、どなたかご意見やアイデアをいただければ助かります。ある程度まとまってきたら、提案・告知によって対応を実施するつもりです。--市井の人(会話) 2016年7月11日 (月) 08:23 (UTC)
- 現在審議中の削除依頼の結果を待ち、その後に著作権の調査を行うということでいかがかと存じます。法的問題はやはり最初に決着を付けた方が良いかもと。--Husa(会話) 2016年7月12日 (火) 09:12 (UTC)
- アドバイスありがとうございます。そのとおりにいたします。--市井の人(会話) 2016年7月12日 (火) 09:48 (UTC)
- 報告 爆買い - 暫定的に整理。--市井の人(会話) 2016年7月29日 (金) 16:29 (UTC)