利用者:GDSTCB会話 / 投稿記録 / 記録さんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。--Bsx会話2012年10月5日 (金) 10:47 (UTC)[返信]

これまでの経緯 編集

はじめに 編集

GDSTCBさん(以下、被依頼者)につきましては、これまでその言動に暴言めいたものがあるのではないかとの懸念から3回のコメント依頼(Wikipedia:コメント依頼/GDSTCBWikipedia:コメント依頼/GDSTCB 2回目Wikipedia:コメント依頼/GDSTCB 20120702)と投稿ブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/GDSTCB)が提出されています。これらについては、コメント依頼の2回目・3回目については「依頼者側に問題がある(アカウント作成からコメント依頼まで間がない=LTAユーザーの虞がある)」との理由で被依頼者の行動に賛同する方により早期収束が図られ、投稿ブロック依頼については「ブロックすべきとの合意は成立しそうにない」との理由でブロック見送りとなっています。

しかしながら、その後の被依頼者の編集行動を拝見するに、当時問題点として指摘された事柄について何らかの改善の方向が示されるどころか、その傾向が酷くなっているのではないかとの懸念があることと、被依頼者の行動に起因する(と思われる)理由で複数の参加者が投稿ブロックを受けている(あるいは審議中である)ことを踏まえて、今回改めてコメント依頼を提出するものです。

(誤解を与えかねない表現について一部取り消し--Bsx会話2012年10月8日 (月) 22:42 (UTC)[返信]

問題と思われる編集傾向 編集

被依頼者は主に検証可能性を満たさない(と思われる)記述の除去を中心に編集活動を行われておられます。このこと自体はWikipediaの公式な方針であるWikipedia:検証可能性を満たそうとする行動であり、決して否定されるものではありませんしむしろ賞賛されるべき行動と考えます(以前のコメント依頼でもこの点を評価する方が複数いらっしゃったのも事実です)。

しかしながら、被依頼者はその目的を達するために、{{要出典}} 、{{要検証}} 、{{}} 、{{出典の明記}} 、{{未検証}}などのテンプレートを貼って、わずか数日後に(いわば、検証可能性を検討させる間もなく)当該記述を含む節全体を削除する行動が複数見られるのも事実であります。WP:BURDENにおいては、「信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません。しかし、もしも出典を示す機会を与えずに記述を除去すると、異議を唱える人がいるかもしれません。情報源を欠く記述について情報源の明示を求める場合、その記述をノートページに移動するとよいでしょう」との記述があり、被依頼者の行動はこの指針に反する可能性を否定できないとも言えます。

この傾向は複数の記事で見られましたが、特に顕著に表れたのが‎日本の高校野球ノート / 履歴 / ログ / リンク元の記事です。この記事については2012年8月4日 (土) 03:09 (UTC) の編集利用者:須磨寺横行会話 / 投稿記録氏が「問題点と批判」節に{{出典の明記}}タグを掲出し、検証可能性を満たす編集を期待しているにもかかわらず、被依頼者は3日後の2012年8月7日 (火) 20:55 (UTC) の編集で要約欄に「論説がひどく改善困難につき一括」とのコメントを残し節全体を削除するという行動を取られました。これに反発した利用者:ノーザン123会話 / 投稿記録氏のコメントをきっかけにノート:日本の高校野球にて議論が始まり、被依頼者も議論に加わっておられましたが、その議論のさなかの 2012年8月23日 (木) 12:18 (UTC) に「以前から問題の独自論説充満に加え、出典照合で符合しない箇所複数につき品質確保上一括(ノート参照)」との説明で再度当該節の一括削除を強行し、引き続いてノートページで以下のように記されました。[返信]

記述には出典のない独自論説が多いうえ、「出典」が記載されていても、符合しないものが多く記事全体の信頼性にかかわるため、[1]のとおり編集しました。隠し球の部分も除去されるべきことがはっきりと。--GDSTCB(会話) 2012年8月23日 (木) 12:27 (UTC)

詳細な経緯は変更履歴とノートでの議論を見て頂きたいのですが、ここまで議論が行われていた内容は当該節の一部分だけであり、それを理由に節全体の削除を試みる行為は検証可能性の検討を自ら否定しかねない行為ではないかと思われます。

もう一つ問題があると思われる行動として、被依頼者は頻繁に、論争(あるいは編集合戦)の相手を揶揄、または挑発するようなコメント(あるいは編集の要約)を残しておられます。以下はノート:日本の高校野球での例です。

  • 例1 - 「具合が悪くなると、違う話を延々としだすという、ある種のパターン」
  • 例2 - 「新聞記事を検証されてまずいという状況をひしひしと。本当に「出典」と照合されることもあるとは考えてなかった?」
  • 例3 - 「まあ、編集保護の経緯からも管理者アカウントを用意した上のようなので、次はどこからだろうと言うのも事実ですが」

これらの行為は、やはり論争の解決を困難にすると共に、利用者の行動のルールであるWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:個人攻撃はしないWikipedia:議論が白熱しても冷静にに反する行為ではないかとの懸念が払拭できません。

これらの被依頼者の行動について、被依頼者ご本人の見解と共に、第三者の皆様による見解をお伺いしたいと考えております。

なお、被依頼者に対する主たる当事者のお一人である利用者:ノーザン123会話 / 投稿記録氏におかれましては、コメント依頼(Wikipedia:コメント依頼/ノーザン123)を経て現在投稿ブロックが審議されている(Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123)ところですが、こちらがあまりにも拙速な審議が行われている懸念が払拭できないため、今回のコメント依頼を提出したと言うことは併せて申し添えます。--Bsx会話2012年10月5日 (金) 10:47 (UTC)[返信]

(参考)この2ヶ月間で被依頼者により大規模に編集(10000バイト以上の一括削除)され、差し戻し(編集合戦)が生じた記事

一部テンプレートの差し替えならびに取り消し線挿入、誤字訂正を行いました。--Bsx会話2012年10月5日 (金) 21:28 (UTC)[返信]

問題と思われる編集傾向(追記) 編集

被依頼者の 2012年10月6日 (土) 12:33 (UTC) のコメントを受けて、若干の追記をさせて頂きます。

事例として私の関わった日本の高校野球ノート / 履歴 / ログ / リンク元を持ち出すのは不適当ではないかとのご意見を承りましたので、私の関わっていない記事を例として、問題のあると思われる編集(対話)傾向について指摘させて頂きます。

以上の例を含め、被依頼者におかれましては「記事の内容の改善」よりは「記事の中で問題点のある部分全体の全削除」そのものが編集の目的となっている傾向があり、そのことに対して反発があった場合でも記事の改善に資するための対話を積極的に試みるという姿勢に欠けているのではないかとの懸念があります。同時に、対話を行った際にも(時には相手を揶揄するようなコメントを交えながら)自己の正当性を一方的に主張するのみで「Wikipedia:礼儀を忘れない」「Wikipedia:善意にとる」「Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない」といった利用者の行動のルールに反する行為があるのではないかとの疑いがあります。

このことにつきまして、改めて被依頼者並びに第三者の皆様方からのコメントを頂ければと思います。--Bsx会話) 2012年10月7日 (日) 23:02 (UTC)一部説明等の加筆--Bsx会話2012年10月7日 (日) 23:08 (UTC)[返信]

依頼者からの補足 編集

上記の「問題と思われる編集傾向(追記)」の後、被依頼者から 2012年10月8日 (月) 13:28 (UTC) のコメントにより本コメント依頼そのものに対する異議(と思われるコメント)が表明されたところですが、これらも含めて依頼者からの本コメント依頼の趣旨について補足事項として記させて頂きます。

  • 「被依頼者の行動に起因する(と思われる)理由で複数の参加者が投稿ブロックを受けている」については、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックの被依頼者の投稿履歴を確認し、特に複数のアカウントがノーザン123氏の「同調アカウント」との理由だけで同伝言板に追記されていることを念頭に置いたものです(若干の拡大解釈はあるかもしれません。そのように感じられるのでしたらお詫びいたします)。
  • Wikipedia:投稿ブロック依頼/GDSTCBにつきましては、あくまでもここまでの経緯として示したものです。当然被依頼者の行動を擁護し、投稿ブロックに反対する意見が複数出されているのは承知してますが、同様に当時被依頼者の行動を問題視し、投稿ブロックに賛同する意見も複数あったこともまた事実です(ですので「『ブロックすべきとの合意は成立しそうにない』との理由でブロック見送りとなっています。」と記させて頂いた次第です)。
  • 本コメント依頼はWikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123での議論が契機になっているのは事実ですが、私個人の見解としてはWikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123とは切り離して論じられるべきものだと考えております。逆に言えば、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123で依頼者である私の意見に賛同する方がいらっしゃらないからといって、本コメント依頼が無効になるという性格のものでもないと考えています(本コメント依頼の趣旨からは外れますが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123においては反論意見は書いておりますし、第三者の申し出により当該投稿ブロック依頼のノートページに反論意見を移動させていることを念のため申し添えておきます)。

なお、このコメント依頼はWikipedia:コメント依頼#利用者の行為についてのコメントに基づくコメント依頼でありますが、この内容が必ずしもWikipedia:投稿ブロック依頼に直結するものではないことはこの場で言明させて頂きます。言い換えれば、このコメント依頼に寄せられた意見を被依頼者が真摯に受け止められて、ご自身の行動のどのあたりに問題点があると指摘されているか認識され、それを改善する契機となって頂けるのであれば、それでおしまいにするのが一番いい結果だと考えております(個人的には、相手の口を力尽くで封じることになる投稿ブロック依頼は出来るだけ回避すべき手段と考えておりますので)。この点も踏まえまして、私並びに第三者の皆様からのコメントに対する見解を述べて頂ければと思います。--Bsx会話2012年10月8日 (月) 22:33 (UTC)[返信]


さて、ここまで、被依頼者からは 2012年10月5日 (金) 14:23 (UTC)、 2012年10月8日 (月) 13:28 (UTC)、 2012年10月10日 (水) 20:52 (UTC) の3回にわたってコメントを頂きました。ありがとうございます。ただ、ここまで依頼者である私が「例」として示させて頂いた個々の事象について、それぞれの行為に至った経緯についてはコメントを頂けましたが、残念ながら私並びに第三者の皆様が(おそらく)最も求めている「(これらの例が示している)被依頼者が対話を軽視している(あるいは対話を拒否している)と取られかねないことに対する見解」について、何ら意見表明を頂いていない状況であります。

これまでの3回のコメントを拝見する限り、被依頼者のスタンスとしては(あくまで私が読み取った限りですが)「ここまでの編集には相応の理由があり、それはWikipediaの方針に完全に合致するものであって(相手が何を言おうどう思おうが)自分の行動に何ら問題はない」とお考えであるように読み取れてしまうのですが、どうなのでしょうか。私の勘違いもしくは曲解なのでしょうか(そうであればいいのですが…)。

ここまでの被依頼者の編集の意図そのものに被依頼者なりのロジックがあることは私なりに承知しております。検証可能性を満たさない記述を大胆に編集することそのものを非難するつもりは毛頭ありません。ただ、Wikipediaは複数の参加者により成り立っている百科事典です。当然編集に携わるスタンスも様々なわけで、検証可能性の名の下に事実関係の記述を根こそぎ落とすことをよしとしないウィキペディアンも多数いるでしょう。そういった方々に対する働きかけ、あるいは働きかけの際のの丁寧さに欠けるのではないか懸念があるのがこのコメント依頼で求めたい最も重要な点だと私は考えています。

少し長くなりますが、Wikipedia:礼儀を忘れない#問題の記述を引用しますので、このことを踏まえて、改めてご見解をお伺いできればと思います。

ウィキペディアでは、訪れた人に対して文章をよりよくする作業へ参加することを呼びかけています。しかし、文章に実際に加えられた変更が「改善」かどうかについては、しばしば意見が割れます。ところが、このある変更が「改善」であるかどうかについてばかり話していると、だんだん状況を客観的にみつめて文章を批判することが難しくなってしまい、作業の目的が百科事典の記事作成とは違うところに移ってしまいがちです。

沈黙や、ノートページおよび要約欄での顔の見えない発言は、顔を合わせた会話では表現できる微妙な意図を伝えることができません。加筆をする利用者は、意見をはっきりさせようとするがあまり、不必要に過激になってしまうことがあります。逆に、加筆をされた側は、過敏になって、相手の編集によって内容が自分の意見とは正反対になってしまったと感じてしまうことがあります。そして、ちょっとした、冗談のつもりのコメントが誤解されてしまうことになります。たった一言の、礼儀を欠いた発言が簡単に激しい論争に発展し、しかも本題とは無関係のところで議論になってしまうのです。そして、こういう議論のせいで、結局コミュニティのメンバーは記事を改善することに興味を失い、「敵」に「勝つ」ことを目的とするようになってしまうのです。

無礼な態度は参加者を不機嫌にし、落胆と離脱を招きます。無礼な態度は相手を怒らせ、非建設的な、あるいはさらなる無礼な行為を招き、そしてどんどん無礼を増長させてしまいます。無礼な態度は人をむきにさせ、他人の考えに心を閉ざし、コンセンサスの形成を妨げます。無礼な態度は善意を失わせ、今起きている争い、そしてその次の争いの解決を難しくするだけです。ですから、決して無礼な態度をとることは許されないのです。

--Bsx会話2012年10月10日 (水) 22:47 (UTC)[返信]

GDSTCBさんのコメント 編集

#問題と思われる編集傾向についてです。例1につきましては、隠し球に関する虚偽の疑いが強い記述の維持を主張する当人が、その中で直接関係のないことを延々と書き連ねられたことについてのものです。例2につきましては、「出典」となっている新聞記事とWikipedia記事の記述を照合したら虚偽の疑いや不適合箇所が大量に出てきて驚き呆れたものです(ここまで「出典」と違う記述は経験ないもので)。例3につきましては、編集合戦に際して私の「相手方」の編集と符合したととれるタイミングの保護という裁定をした管理者がおられるという私にとって不利となるかもしれない事実をご覧の第三者に明示したことにかかる一節です(率直に言って不利な材料も予め盛り込んでおいて後で蒸し返されるおそれを避けたいという気持ちも)。--GDSTCB会話2012年10月5日 (金) 14:23 (UTC)[返信]


日本の高校野球については、[2]と、私から見た「編集合戦の相手方」編集の1分後に保護がかけられています。ここで、Hmanさんお書きの「利用者:Taisyoさんにも」のときもやはり私から見た「相手方」編集の1分後に保護がかけられていること [3]を思い出したものです。これを「偶然」と素直に納得するのは、少なくとも私の立場からは率直なところ困難で、当時は「用意された筋書きのような」とすら感じたものです。「Jkr2255さんが誰かに用意されたアカウントである」ととられて然るべきものならば、お詫びします。なお、前回書いたとおり私にとって不利となるかもしれない事実だから明示したまでで、事を荒立てるのは本意ではなく、該当の管理者の方々にもあらためてどうこう言い立てるつもりは当時も今もありません。確かにHmanさんたちが書かれていることは、第三者的には至極当然のことかも知れませんが、依頼者は日本の高校野球の保護についての当事者であり、こうした中でこれを自ら持ち出すことには疑問があります。--GDSTCB会話) 2012年10月6日 (土) 11:27 (UTC)修正--GDSTCB会話2012年10月6日 (土) 12:33 (UTC)[返信]


  1. #はじめに「被依頼者の行動に起因する(と思われる)理由で複数の参加者が投稿ブロックを受けている」については、何のことか率直なところ理解に苦しみます。
  2. やはり「はじめに」の「投稿ブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/GDSTCB)が提出されています」につきましては、その投稿ブロックの依頼者につき、現時点で投稿ブロック依頼/ノーザン123における第三者の方から[4]などの意見が出ていることを追記しておきます(依頼者は一目瞭然の事実として割愛なさったのでしょう)。
  3. このコメント依頼は依頼者による投稿ブロック依頼/ノーザン123における「依頼不備」の主張に基づき出されているものですが、投稿ブロック依頼/ノーザン123で「依頼不備」について現時点特段の賛同は見られず、一方、明確に否定的な見解を示す意見が出されているところ[5]。本コメント依頼の依頼者は、その後本コメント依頼などで複数の投稿があるものの、投稿ブロック依頼では、特に反論、補足等していません。

↑のいずれについても、どなたに対しても特に回答等求めるものではありません。なお、#問題と思われる編集傾向(追記)などについては、また後日(その前に本コメント依頼が終了しても基本的に異議は言い立てません)。--GDSTCB会話2012年10月8日 (月) 13:28 (UTC)[返信]

  1. 八百長の「具体的な問題点」は、「2012年8月11日 (土) 00:29‎ (UTC)‎ の被依頼者の編集」のとおり、記述内容を見る限り、審判の不正行為などで八百長には該当しないものが多々あるということ。依頼者におかれては当然のこととご認識のせいか、[6]という状況は割愛されています。その過程で、言葉の意味についての説明を兼ねてwikt:八百長へのリンクを張っていますが、少なくとも2回はがされています(by ノーザン123、by 魚拓まつり)。ただ、依頼者の立場を斟酌するに、この問題において八百長の言葉の意味ということは、依頼者におかれては些細なことなのかもしれないことも事実。
  2. サンデーモーニングにおいては、出典の不備が目立ち、関連項目の記述との不整合も見られたということです(第三者からの指摘例[7])。

--GDSTCB会話2012年10月10日 (水) 20:52 (UTC)[返信]

コメント 編集

私はどちらかと言えば被依頼者と似たような手法を取り、編集合戦になりがち(最近は論争にも疲れましたので、いきなり大量の全削除は名誉棄損、プライバシーが関わらない限りはしていませんが)なのですが、基本的に削除ありきで要出典をつけてますので、被依頼者が削除編集したことに対する説明責任を負ってくれるのであれば、私は被依頼者による削除には反対はしていません(いきなり削除をすればおそらく荒れるだろうなぁ、とはその都度思っていますが)。日本の高校野球に関して言えば、依頼者の仰るような「検証可能性を満たす編集を期待」はしていませんでしたので、被依頼者が私が要出典タグをつけたすぐ後に削除した事については、不満はありません。
直近で言えば、尼崎まゆみで私は要出典をつけ要約欄で「リダイレクトで良いんじゃないでしょうか、これ」と書いて編集したら、そのあと被依頼者が「他の方からのコメントによる提案に賛同」としてリダイレクトにしてます。私は正式に提案したつもりで要約欄に書いたわけでもないのですが(出典が出なければ、要出典部分を削除した後にリダイレクトの提案しても良いかな、と考えてました)、これも多分ノーザン123氏と編集合戦になるだろうなぁ、と思ってますが、被依頼者がご自身の編集に対する説明責任が出来るというのであれば差し戻しはしません(誰であれ「差し戻しするな」とも言いません、被依頼者と節度ある議論をなさってください)--あな34(須魔寺横行)会話2012年10月5日 (金) 12:09 (UTC)[返信]
補足して言えば「記述をバッサリ削除したいが、いきなり削除すれが編集合戦で揉めるだろうから、まずは要出典をつけてから出典が出なければ問答無用で削除」という事です、他の例で出典が出る事を期待して要出典をつける事をしないわけでもないですが、依頼者の仰る「検証可能性を満たす編集を期待しているにもかかわらず」は今回の場合まったくありませんので、取り消すかコメントアウトするかしてください。--あな34(須魔寺横行)会話) 2012年10月5日 (金) 18:19 (UTC)--あな34(須魔寺横行)会話2012年10月5日 (金) 18:19 (UTC)[返信]
  報告 あな34(須魔寺横行)さんのご意向に沿う形で取り消し線を挿入しました。ただし、被依頼者については自ら{{要出典}}・{{出典の明記}} などのテンプレートを貼って、数日後に当該節全体を削除するという行為を複数回行われているという点についてはこの際補足させて頂くとともに、これらの行為が「検証可能性の検討を自ら否定しかねない行為ではないか」との懸念を引き続き持ち合わせていることは併せて表明させて頂きます。--Bsx会話2012年10月5日 (金) 21:33 (UTC)[返信]
  コメント「テンプレートを貼って、数日後に当該節全体を削除する」で、誰かが異を唱えて差し戻してノートで議論しようとした際は被依頼者は応じているように見えるので(全部は確認してませんので、対話拒否した例があるならお示しください)、それほど問題とは思ってません(まったく無問題とも思わないですが)。1週間ほど待つのがベターだと思ってますし、私はそうしてるつもりですが。--あな34(須魔寺横行)会話2012年10月6日 (土) 17:27 (UTC)[返信]
  コメント 例3のみにつきまして。この保護を行ったのは利用者:Jkr2255さんのことなのでしょうが、もの凄く単純に申し上げれば、あなたの望む版で保護されるかどうかは50%。しかもそれは保護解除までの暫定的なものです(もちろんあからさまに荒らしである版や法律上の問題である版である場合はこの限りではありませんが)。「私にとって不利となるかもしれない事実をご覧の第三者に明示」したいのであれば単にそう申し上げれば良いだけのことで、何故わざわざ、Jkr2255さんの名誉を傷つける様なことを敢えて仰ったのですか。私はJkr2255さんが誰かに用意されたアカウントであるとは認識していませんし、検証可能性に難のある版をわざわざ選んで恣意的に残す方とも思っていないのですが、あなたはそうお考えなのでしょうか。それらについて十分な根拠と確信をお持ちなのであればそれを証明なさられるべきですし、そうでないのであれば、謝罪と撤回をなさられるべきです。また、利用者:Taisyoさんにもご不満をお持ちの様ですが、これに関しても、ノートページであれやこれや言うよりは、直後にご本人に説明を求めるべきだったのではないでしょうか。必要でしたらコメント依頼を提出しても良かったのです。その場合、他の管理者からのコメントも得られていたかもしれません。3ヵ月以上を経過してしまった現在においては、最早望むべくもありませんが(私の見落としたところで既に直接のやりとりがあったのであれば、大変失礼致しました)。--Hman会話2012年10月5日 (金) 15:02 (UTC)[返信]
現実的な問題としてGDSTCB氏が活動する分野というのは大ナタじゃないと、もうどうしようもないってのがあると思います。躊躇せずバッサリいくというのは中々できないことで、被依頼者の編集の多くもその理由は妥当だと思います。だから、そういう意味でウィキペディアには必要な人材なのかなあと思います。
ただ、例えばウィキペディアで最も精度が高いであろう草取りであるDr jimmy氏でさえも、失敗することはあります。いわんや大ナタがそれ以上の精度で刈り込むことなどできないのです。問題はその失敗をした時にどう対処するかで、私も1回被依頼者と関わったのですが、最悪の対応でした。平素の活動に関しては特に問題視しませんが、被依頼者側に非があった時にそれを誠実に対処できないことが今後続くのであれば、ゆくゆくはブロック依頼かなあと思います。逆に言えば、現状でそこに気をつけてくれればいいと思ってます。
被依頼者の編集の多くが妥当なのは、被依頼者の能力が高いからではなく、対象とする記事の程度が低いから(低いことが多いから)ということを自覚して欲しい、と、多方面に喧嘩を売って締めとします。--EULE会話2012年10月6日 (土) 01:25 (UTC)[返信]
  •   コメント 出典のない記述の削除自体は問題ないと思います。ただ、論争の解決を遠まわしにしているように思えます。出典がなくてバッサリやられて納得できるユーザと、そうでないユーザがいる事は申し上げるまでもないでしょう。最後に「管理者アカウントを用意した」は、Hman様の御懸念通りの意味で使用したのであれば、暴言だと思います。なぜこのような表現を用いたか、説明を御願いします。--JapaneseA会話2012年10月6日 (土) 02:50 (UTC)[返信]
  •   コメント 本来、GDSTCBさんの件で係争中にある私が意見を申し上げるのは非常によろしくないのですが、非常に問題となる内容がGDSTCBさんによって記述されたためご報告いたします。下記内容はGDSTCBさんが(Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノーザン123)において 2012年10月6日 (土) 02:40 (UTC)に編集した内容です。今回は誤解を生まないようGDSTCBさんが編集した全文を記載しました。

(編集内容)「古木克明という記事の履歴」についてはノート:日本の高校野球で、「隠し球が事実上禁止されている」という趣旨の記述に被依頼者が執着していることについて、虚偽の疑いが強いということを2012年8月15日 (水) 12:30(UTC)に、私から、後にプロ入りした選手の項目などをもとに説明したことに対するもの。私からの説明後8月17日 (金) 19:47(UTC)に、被依頼者が「古木克明」で記事破壊行為をしたというものです(ノート:日本の高校野球 における被依頼者の主張8月17日 (金) 19:38(UTC))。なお、私はその後も、他の虚偽記載等の疑いともども繰り返し説明してきたところです(8月23日 (木) 12:27(UTC)など)。この一連の経緯には、目的外利用にあたる編集や主張の連発など、被依頼者の問題点が端的に示されていると言えますので、ご確認の上、依頼への反対意見部分の撤回をお勧め申し上げるところです。--GDSTCB(会話) 2012年10月6日 (土) 02:40 (UTC)

問題となるのは最後の被依頼者の問題点が端的に示されていると言えますので、ご確認の上、依頼への反対意見部分の撤回をお勧め申し上げるところです。の部分。文章を見る限りGDSTCBさんが鈴木室長さんに対し投票(意見)を変更するよう要望(干渉)しています。 本来ブロック依頼や削除依頼において第三者が投じた投票を干渉することは重大なルール違反ではないでしょうか?GDSTCBさんは今回この部分を重大に逸脱しています。これは私が犯した検証の可能性や出典のない編集よりもよりも重大な問題ではないでしょうか? 私は自分のブロック依頼は自らが招いた責任と感じていますがGDSTCBさんが2012年10月6日 (土) 02:40 (UTC)に行った投票干渉については厳重に抗議、そしてGDSTCBさんへも十分な反省を促すべき考えます。--ノーザン123会話2012年10月6日 (土) 04:29 (UTC)[返信]

  コメント 依頼者である私がこのタイミングでこの場で申し上げるのはいろいろと誤解を招きそうではありますが、敢えて申し上げますと、投稿ブロック依頼において第三者に投票行動の変更を促すこと自体は否定されるべきことではありません(投稿ブロック依頼自体も一つの『議論』ですので)。
ただし、被依頼者の編集行動の特徴の一つとして、特定のユーザー(検証可能性を満たさない記述を繰り返していると思われるユーザー)の編集を全否定した上で当該ユーザーに対して言動のみならず挑発的な行動をとる傾向があることはここで同時に記しておきます。
具体的には、敢えて上記では書きませんでしたが、ノート:日本の高校野球での議論の最中、議論に加わっていた複数名のユーザーに対して「ノーザン123氏の同調者」との名の下に管理者伝言板への投稿ブロック申請を行うという行為を繰り返しておられます。結果的にそのうちの何人かがWP:SCRUTINYとしてブロックされたのは事実ではありますが、これらの行動がWikipedia:腕ずくで解決しようとしないに反する懸念があることは併せてこの場で申し添えておきます。--Bsx会話2012年10月6日 (土) 06:14 (UTC)[返信]
  •   コメント 何回も問題点を指摘されているのに反省・学習がない。正直、まだ同じような編集合戦・挑発行為を繰り返しているのか、とあきれるばかりです。--走塁4会話2012年10月6日 (土) 08:08 (UTC)[返信]
  •   コメント日本の高校野球についてですが、この編集(A:2012年8月7日 (火) 20:55‎時点における版-要約欄:論説がひどく改善困難につき一括 [8]、→ノート2012年8月9日 (木) 15:37時点における版[9]参照)とこの編集(B:2012年8月23日 (木) 12:18時点における版-要約欄:以前から問題の独自論説充満に加え、出典照合で符合しない箇所複数につき品質確保上一括(ノート参照)[10]、→ノート2012年8月23日 (木) 12:27時点における版[11]参照)についてノート:日本の高校野球で「日本の高校野球#問題点と批判(現日本の高校野球#高校野球に関する問題提起)の節ごと除去する」という合意形成がなされた形跡は見当たらないの様子は無いのですがどこか見落としてる可能性があればすいません教えていただけますか。ちなみにBの編集に対してBsx氏が『「問題点と批判」を一括削除すべきと言う結論はおろか、議論にもにもなっていない。ノート参照[12]と差し戻したのに対してGDSTCB氏は「本性を出した[13]と差し戻しています。--チンドレ・マンドレ会話2012年10月7日 (日) 15:04 (UTC)[返信]
後GDSTCB氏に質問ですが、ある記述についてノート:日本の高校野球で「出典として書かれている書籍については、題名からしてアピール、プロパガンダが目的にあることも考えられ、中立性、信頼性の必要性が否定できない。」と発言されていますが[14]、該当する書籍である小林信也著『高校野球が危ない!』の中身を確認した上での発言なのかどうか教えてください。ちなみに私は読んでいません。--チンドレ・マンドレ会話2012年10月7日 (日) 16:02 (UTC)[返信]
  •   コメント 被依頼者は反省している様に思えますが、過去の履歴を500件を拝見しましたが、確かに出典を必要とありますが、あまりにも強引な編集が続いているのは確かです。過去のコメント依頼を反省しているとは思えません。個人的には投稿ブロックの2度目を出して本人には反省してもらうべきと思います。--180.4.144.208 2012年10月7日 (日) 19:45 (UTC)[返信]
追加でGDSTCB氏に質問です。ディスクアップでのこの編集[15]で「2000年にサミーより発売されたパチスロ機。」に要出典のテンプレートを貼り付けてらっしゃいますが、この意図がよく解りません。--チンドレ・マンドレ会話2012年10月8日 (月) 12:13 (UTC)[返信]
GDSTCB氏の発言『これを「偶然」と素直に納得するのは、少なくとも私の立場からは率直なところ困難で、当時は「用意された筋書きのような」とすら感じたものです。』はニュアンスとしては「俺は誰かの陰謀に嵌められた」みたいな感じですか?--チンドレ・マンドレ会話2012年10月10日 (水) 13:31 (UTC)[返信]


礼儀正しく被依頼者を追い詰めたくて、依頼者と被依頼者で文通やってるならコメント依頼なんてしてないでどっちかの会話ページでやってなよ。--EULE会話2012年10月11日 (木) 13:43 (UTC)[返信]
別に文通をしたいわけでもないんですけどね。第三者の皆様からのコメントも引き続き承りたいと思ってますし。--Bsx会話2012年10月11日 (木) 22:44 (UTC)[返信]
本当に第三者のコメントを求めるならば、一々依頼者が発言するのはお止めなさい。前にコメント依頼のノートでも言ったけど、依頼者と被依頼者の公平性を保てなくなる。言いたいことがあるならば、最初の依頼文だけで済ますべきだし、流れを見て逐次的に発言しないといけないようなら、被依頼者の問題点とはその程度に曖昧ってことだ。あなたは第三者のコメントを求めたいのか、それとも第三者の被依頼者への非難が欲しいのか、どっちですか?--EULE会話2012年10月11日 (木) 23:05 (UTC)[返信]
「前にコメント依頼のノートでも言ったけど」の要旨がWikipedia‐ノート:コメント依頼のどのコメントを指すのかが判然としませんでしたが、EULEさんが「コメント依頼の趣旨を取り違えている」とおっしゃりたいのは判りましたので、ご意見に従い当面は静観しようと思います。
なお、一連の依頼者コメントの追記は、被依頼者が問題点を逸らして個別の事象に矮小化しているという懸念があったため追記したものだということを念のため申し添えておきます。--Bsx会話2012年10月13日 (土) 00:31 (UTC)[返信]
  •   コメント被依頼者の行動ですが「出典を出す」のはウィキペディアでは原則ですが、そうすれば全ての記事でしなければならないと言う事につながります。今回のコメント依頼を見る限りではGDSTCB氏の行動は決して良いとは断言できません。あとGDSTCB氏の編集傾向を見ていると勝手な大量削除がDr jimmy氏と同様に多い事も挙げられます。『ノートに合意を取らずに勝手に記事を削除をする』『なぜ削除するか理由を書かない』等です。ここでDr jimmy氏の善し悪しを議論するのは間違っているかもしれませんが、GDSTCB氏も同様に編集合戦になりかねない行為を取っているのは事実だと思います。--ホットドックのチリソース会話2012年10月19日 (金) 07:13 (UTC)[返信]
  •   コメント「出典を出す」のはウィキペディアでは原則のはずですが、不充分な記事はたくさんあります。過去からその癖をつけずだらだらと書かれたものが積み重なったためと推察しますが、私もこのような出典不記述状態を良しとする対処をされ困惑し、色々見て廻る中でここに参りました。GDSTCBさんはウィキペディアの白血球という印象を持ちました。--Rosalia batesi会話2012年10月19日 (金) 15:18 (UTC)[返信]
  •   日本の高校野球の一度目の大幅除去[16]は、もし仮に被依頼者の「出典照合で符合しない箇所複数」というお言葉がもし仮に真実だと仮定すれば、全く問題のない草取り作業だと思います。しかしもしこのお言葉が真実であったとしても、この記事はそのような文章を加筆しようとする問題のある利用者(被依頼者の言葉が真実と仮定すれば)が閲覧していることは大幅除去が差し戻された時点で明らかなわけですから、被依頼者の除去が差し戻された[17]直後に再度このような差し戻し[18]で応酬すれば、最終的に記事を保護せざるを得なくなるということくらい通常の判断能力があれば常識的に予見できることのように思います。確かにノートで合意形成もせずに被依頼者の大幅除去を即座に差し戻すという行為も不適切だと思います。しかしそれに対して記事が保護されるほど差し戻しを連発することでは草取り作業が遅延するという効果しか得られません。ましてや過去に何度も同種のトラブルに巻き込まれてきた被依頼者ならばこういうことは事前に判断できてしかるべきなのではないでしょうか。もしこういうことをすれば記事が保護されかねないということが未だに判断できないか、あるいは記事が保護されかねないということをわかった上でこうした行動をなさっているのだとしたら、もはやこれは被依頼者に自覚がないだけで草取り作業の妨害にしかなっていないと思います。--Henares会話2012年10月27日 (土) 04:13 (UTC)[返信]

まとめ 編集

最後のコメントから2週間ほどが経とうとしておりますが、新たなコメントがないことを踏まえ、ひとまずこの場はクローズすることにします。

被依頼者の編集傾向に関しましては、賛否両論があることがこの場でも明らかになっているところだと考えますが、被依頼者におかれましては、この数日は単なる削除ではなく加筆を試みられておられる項目もあルことをご報告させいて頂くとともに、今後は大量削除で無用のトラブルを招かぬよう、被依頼者が皆様からのご指摘に対して真摯に受け止められることを祈念いたしまして、この場のまとめとさせて頂きます。--Bsx会話2012年11月9日 (金) 20:19 (UTC)[返信]

最後のまとめる必要がないとおもいます。2ヶ月間が経過しているのにも関わらず本人は全く反省をしていません。比嘉愛未FNNスーパーニュースATVニュースワイド森田一義アワー 笑っていいとも!中田有紀 (アナウンサー)等で記事の大量削除をおこなっております。きわめて悪質な大量の記事の削除なので制裁として投稿ブロックをするべきじゃないでしょうか--福士誠治会話2012年12月20日 (木) 15:34 (UTC)[返信]

過去の出演者、過去のスタッフといった部分の除去が目立ちます。BSイレブン競馬中継などの特記事項の除去も見られました。--ゴロモー会話2012年12月20日 (木) 15:42 (UTC)[返信]