オブ・モントリオール: of Montreal)は、アメリカ合衆国ロックバンド1996年ジョージア州アセンズでフロントマン・ソングライターのケヴィン・バーンズを中心に結成。1997年にアルバム『チェリー・ピール』でデビューして以降、2020年現在までに16枚のスタジオアルバムを発表している。同郷のバンド、アップルズ・イン・ステレオ英語版エルフ・パワー英語版等と共に音楽サークル/レーベル「エレファント6英語版」に参加するバンドの1つでもある。

オブ・モントリオール
アセンズにて(2005年)
基本情報
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ジョージア州アセンズ
ジャンル
活動期間 1996年 -
レーベル
公式サイト オブ・モントリオール 公式サイト
メンバー
  • ケヴィン・バーンズ
  • ベネット・ルイス
  • ボブ・パーリンズ
  • ジョジョ・グライドウェル
  • クレイトン・ライクリク
旧メンバー

来歴

編集

1996年ジョージア州アセンズでフロントマン・ソングライターのケヴィン・バーンズを中心に結成される。

1997年にアルバム『チェリー・ピール』でデビュー[2]

2007年、8作目のアルバム『Hissing Fauna, Are You the Destroyer?』が批評家から高く評価され、世界的に広く知られるようになる[3]

2015年6月3日から日本ツアー『of Montreal Japan Tour 2015』を開催[4]

音楽性

編集

結成以来の中心人物であるケヴィン・バーンズが全ての曲を作曲しており、ビートルズビーチ・ボーイズから影響を受けたサイケデリック・ポップを基盤としつつもデヴィッド・ボウイプリンスからの影響も大きく、エレクトロニカアフロビートグラムロックリズム・アンド・ブルースファンクなど多彩なジャンルの要素が混在している[5][6]

様々な影響を取り入れて音楽性を変化させ続けてきた為にメンバーの脱退も多く、ほぼケヴィン・バーンズ1人で制作した作品も存在する[7]。ライブではケヴィン・バーンズが演劇コメディの要素を取り入れた奇抜なパフォーマンスを披露し、かつてステージ上で馬に乗る、全裸になる等のパフォーマンスを行った[8]。また、ケヴィン・バーンズの弟であるデイヴィッド・バーンズはアートワークを手掛けている。

メンバー

編集
 
フロントマンのケヴィン・バーンズ

※担当楽器は固定されておらず、しばしば使用楽器を変えている。

旧メンバー

編集

※ツアーメンバー・レコーディング参加のみのメンバーも含む

2003年にケヴィン・バーンズと結婚。

ディスコグラフィ

編集

スタジオ・アルバム

編集
発売日 タイトル レーベル
 1997年6月15日
 1999年9月24日
Cherry Peel
チェリー・ピール
Bar/None Records
パルコ
 1998年
 1999年8月21日
The Bedside Drama: A Petite Tragedy
ベットサイドの小さな悲劇
Kindercore Records
フィルターレコード
 1999年2月16日
 1999年5月22日
The Gay Parade
ゲイ・パレード
Bar/None Records
QUATTRO DISC
 2001年4月23日
 2001年4月11日
Coquelicot Asleep in the Poppies: A Variety of Whimsical Verse
ココリコ・アスリープ・イン・ザ・ポピーズ〜オブ・モントリオールの奇想天外劇場
Kindercore Records
フィルターレコード
 2002年9月24日 Aldhils Arboretum Kindercore Records
 2004年4月6日
 2004年3月24日
Satanic Panic in the Attic
サタニック・パニック・イン・ジ・アティック
ポリヴァイナル・レコーズ
フィルターレコード
 2005年4月12日
 2005年2月23日
The Sunlandic Twins
サンラディック・ツインズ
ポリヴァイナル・レコーズ
フィルターレコード
 2007年1月23日
 2007年10月24日
Hissing Fauna, Are You the Destroyer?
ヒシング・ファウナ・アー・ユー・ディストロイヤー
ポリヴァイナル・レコーズ
Bad News Records
 2008年10月21日
 2009年2月18日
Skeletal Lamping
スケルタル・ランピング
ポリヴァイナル・レコーズ
KSR
 2010年9月14日 False Priest ポリヴァイナル・レコーズ
 2012年2月7日 Paralytic Stalks ポリヴァイナル・レコーズ
 2013年10月8日
 2013年10月2日
Lousy with Sylvianbriar
ロウジー・ウィズ・シルヴィアンブライアー
ポリヴァイナル・レコーズ
Pヴァイン
 2015年3月3日
 2015年2月25日
Aureate Gloom
オーリエイト・グルーム
ポリヴァイナル・レコーズ
MOORWORKS
 2016年8月12日 Innocence Reaches ポリヴァイナル・レコーズ
 2018年3月9日 White Is Relic/Irrealis Mood ポリヴァイナル・レコーズ
 2020年1月17日 Ur Fun ポリヴァイナル・レコーズ

来日公演

編集
  • 2000年
    • 7月30日 京都 CLUB METRO
  • 2005年
    • 10月9日 福岡 VooDooLounge
    • 10月10日 京都 京都大学西部講堂 (ボロフェスタ])
    • 10月11日 大阪 梅田クラブNOON
    • 10月12日 名古屋 ell FITSALL
    • 10月13日 東京 渋谷O-WEST
  • 2009年
    • 3月10日 大阪 心斎橋クラブクアトロ
    • 3月12日 東京 渋谷 duo music exchange
  • 2013年
  • 2014年
    • 1月28日 東京 渋谷O-WEST
    • 1月29日 大阪 CONPASS
    • 1月30日 名古屋 APOLLO THETER
    • 1月31日 東京 TSUTAYA O-Nest
  • 2015年
    • 6月2日 東京 TSUTAYA O-Nest
    • 6月3日 静岡 浜松 G-SIDE
    • 6月4日 徳島 club GRINDHOUSE
    • 6月5日 福岡 INSA
    • 6月6日 大阪 Rock Star Hotel
    • 6月6日 大阪 地下一階
    • 6月7日 石川 金沢 AFTER HOURS
    • 6月8日 長野 松本 give me little more
    • 6月9日 宮城 仙台
    • 6月10日 東京 渋谷 TSUTAYA O-nest
  • 2016年
    • 8月19日 大阪 地下一階
    • 8月20日 兵庫 三田 アスレチック - One Music Camp
    • 8月21日 神戸 Helluva Lounge
    • 8月22日 東京 渋谷 TSUTAYA O-NEST
    • 8月23日 東京 渋谷 TSUTAYA O-NEST
  • 2018年
    • 9月16日 広島 Banquet Space 092
    • 9月17日 大阪 Cafe & Bar "fun-11"
    • 9月18日 名古屋 得三 TOKUZO
    • 9月19日 名古屋 k.d.japon
    • 9月20日 東京 渋谷 TSUTAYA O-NEST
    • 9月21日 東京 渋谷 TSUTAYA O-NEST
    • 9月22日 長野 松本 - りんご音楽祭
    • 9月23日 山形 長井 - ぼくらの文楽
    • 9月24日 埼玉 大宮 Bekkan
    • 9月24日 埼玉 大宮 Hisomine

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f Ankeny, Jason. Of Montreal | Biography & History - オールミュージック. 2020年12月28日閲覧。
  2. ^ (英語) Cherry Peel - Of Montreal | Songs, Reviews, Credits | AllMusic, https://www.allmusic.com/album/cherry-peel-mw0000039605 2020年10月27日閲覧。 
  3. ^ (英語) Hissing Fauna, Are You The Destroyer? by Of Montreal, https://www.metacritic.com/music/hissing-fauna-are-you-the-destroyer/of-montreal 2020年10月27日閲覧。 
  4. ^ of Montrealの8都市巡る来日ツアー、対バンにザ・なつやすみバンドら”. CINRA.NET. 2015年4月15日閲覧。
  5. ^ Fitzmaurice, Larry. “of Montreal's Kevin Barnes Talks New Album, Cassette Box Set, His Career” (英語). Pitchfork. 2020年10月27日閲覧。
  6. ^ Of Montreal” (英語). Bar/None Records. 2020年10月27日閲覧。
  7. ^ Fortunato, John. “Interview with Kevin Barnes from Of Montreal: The False Priest Preys | The Aquarian” (英語). www.theaquarian.com. 2020年10月27日閲覧。
  8. ^ Lousy With Sylvianbriar is Anything But: A Conversation with of Montreal” (英語). TRANSVERSO. 2020年10月27日閲覧。
  9. ^ a b ツアーメンバー。アメリカ、ニューヨークのロックバンド、Jupiter One英語版のメンバー。

外部リンク

編集