コンサドールズ
コンサドールズ(Consadolls)は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟する北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルダンスドリルチーム。
コンサドールズ | |
---|---|
![]() コンサドールズのロゴ | |
正式名称 | コンサドールズ |
愛称 | ドールズ |
競技種目 | チアリーディング |
創設 | 1997年 |
本拠地 |
![]() 大和ハウス プレミストドーム |
ウェブサイト | 公式サイト |
概要
編集コンサドールズはトップ・サテライトの他に、サッカー同様にユース(中高生)・ジュニア(小中学生)・キッズ(園児)を設けて育成も行っている。トップとサテライトは『勝利の女神』として全てのホームゲームでダンスパフォーマンスを披露する他、クラブの広報宣伝活動や地域貢献活動として、道内の様々なイベントにも参加出演する[1]。地域貢献活動はドールズとドーレくんと選手で結成する『サンタ隊』として、養護施設訪問や病院訪問(小児科)など参加をする。ユース・ジュニア・キッズはホームゲームでイベントやビッグゲームの開催の際はトップと一緒にダンスパフォーマンスを披露する。
毎年、1回だけオーディションが開催され、トップとサテライトもこのオーディションに参加する。ドールズは年齢制限(25歳まで)を設けていたが[2]、2019年のオーディション募集から年齢制限が撤廃された[3]。書類選考で通過した者のみが次のオーディションに参加ができる。オーディションではダンス(基礎、基本動作)、1分間のオリジナルダンス(選曲自由)、応援コール、集団面接が行われる[4]。
ファイターズガールとの交流
編集2011年にファイターズガール(北海道日本ハムファイターズのチアリーディング)と9月7日と21日に交流したことがある。7日はファイターズのホームでファイターズガールと共にコンサドールズが出演。21日にはコンサドーレ札幌のホームでコンサドールズと共にファイターズガールが出演した[5]。
月下美人
編集2007年から毎年行われる一般公募で集められた60歳以上の女性で結成する『月下美人』がドールズシニアとして簡単なダンスパフォーマンスでコンサドーレ札幌のホームゲームに一日限定で出演する[6]。月下美人講座では、ホームゲームでダンスパフォーマンスを披露することとは関係なく、ダンスを楽しむための講座があり、プロデューサーやドールズメンバーが丁寧に指導をしてくれる[7]。なお、主催はコンサドーレ北海道スポーツクラブが担当[8]。
歴史
編集金子桂子が主宰のスタジオNEOに所属する国内外で実績を持つ『NEOロケッツ』が母体となり[9]、日本サッカー史上初のオフィシャルダンスドリルチームとして1997年に誕生。始動当初はスタジオNEOの生徒が中心に結成していた[10]。同年5月15日のJFL第5節大塚FC戦(札幌厚別)でデビューし[1]、1998年4月15日には仙台スタジアム(浦和戦)で道外デビューした[11]。
年表
編集- 1997年 - コンサドールズ結成、ホームゲームデビュー[12]
- 1998年 - Jリーグオールスターに出演[12][13]、ユースチームが出演[14]
- 1999年 - ジュニアチームが始動[12]
- 2001年 - 札幌ドームのオープニングセレモニーに出演[12]
- 2003年 - Jリーグオールスターに2回目の出演[12]
- 2007年 - 結成10周年、サンタ隊が結成[12]。月下美人が一日限定出演
- 2011年 - 北海道日本ハムファイターズのファイターズガールと交流
- 2012年 - 結成15周年[12]、10月20日のJ1リーグ鹿島戦(札幌厚別)で歴代ドールズOGが記念パフォーマンス披露
- 2017年 - 結成20周年、10月29日のJ1リーグ鹿島戦(札幌ドーム)で歴代ドールズOGが記念パフォーマンス披露
- 2019年 - コスチュームの胸、袖、背中にスポンサー「Hard Rock」を表記
主な登場場面
編集- キックオフ50分前
- ダンスパフォーマンスを披露
- 選手紹介
- 選手入場前(キックオフ10分前)
- ハーフタイム中
- ダンスパフォーマンスを披露
- ゴール後
- 試合終了後(勝利の場合のみ)
- ラインダンスを披露
ダンスパフォーマンス テーマ曲
編集キックオフ50分前にダンスパフォーマンスを披露している使用テーマ曲。
- 2007年 GET READY[15] / テンプテーションズ
- 2008年 Wake me up[16]
- 2009年 Dancing Queen[17] / ABBA
- 2010年 ONE VISION[18]
- 2011年 SMILE[19]
- 2012年 JUMP[20] / ヴァン・ヘイレン
- 2013年 black cat[21] / ジャネット・ジャクソン
- 2014年 LOVE BEATLES[22] / ビートルズ『I Saw Her Standing There』
- 2015年 Rock And Roll All NITE[23] / キッス
- 2016年 Celebrate[24] / ピットブル
- 2017年 Phoenix[25] / フォール・アウト・ボーイ『The Phoenix』
- 2018年 SING[26] / ペンタトニックス『Sing』
スタッフ
編集- プロデューサー
- 金子桂子
- ディレクター
- 千葉侑奈
- コーチ
- 瀧口風子
メンバー
編集- 2025年
|
|
|
- 2024年
|
|
|
- 2023年
|
|
|
- 2022年
|
|
|
- 2021年
|
|
|
- 2020年
|
|
|
- 2019年
|
|
|
- 2018年
|
|
|
- 2017年
|
|
|
- 2016年
|
|
|
- 2015年
|
|
|
- 2014年
|
|
|
- 2013年
|
|
|
- 2012年
|
|
|
- 2011年
|
|
|
- 2010年
|
|
|
- 2009年
|
|
|
- 2008年
|
|
|
- 2007年
|
|
|
- 2006年
|
|
|
- 2005年
|
|
|
- 2004年
|
|
|
- 2003年
|
|
|
- 2002年
|
|
|
- 2001年
|
|
|
- 2000年
|
|
|
- 1999年
|
|
|
- 1998年
|
|
|
- 1997年
|
|
|
エピソード
編集脚注
編集- ^ a b “コンサドールズ”. 北海道コンサドーレ札幌. 2014年4月11日閲覧。
- ^ 道新スポーツ『月刊コンサドーレ 2011年10月号』、22頁。
- ^ オフィシャルダンスドリルチーム コンサドールズ2019 オーディション及び体験レッスン開催のお知らせ (2018年11月7日) 北海道コンサドーレ札幌 2018年12月6日閲覧。
- ^ 道新スポーツ『月刊コンサドーレ 2014年2月号』、27頁。
- ^ “コンサドーレ札幌×北海道日本ハムファイターズ合同企画 「ドーレくん」「コンサドールズ」×「B☆B」「ファイターズガール」 マスコット&ダンスチーム交流コラボレーションイベント”. 北海道コンサドーレ札幌. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “ドールズシニア☆“月下美人”大募集!!”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “コンサドールズ「月下美人」講座開講のお知らせ”. 北海道コンサドーレ札幌. 2014年4月25日閲覧。
- ^ コンサドールズ 『月下美人』
- ^ コンサドーレ札幌『コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2003』、86頁。
- ^ イエロページ『コンサドーレマガジン 1998年3月号』、29頁。
- ^ イエロページ『コンサドーレマガジン 1998年5月号』、45頁。
- ^ a b c d e f g 道新スポーツ『月刊コンサドーレ 2013年1月号』、31頁。
- ^ イエローページ『コンサドーレマガジン 1998年10月号』、3頁。
- ^ イエロページ『コンサドーレマガジン 1998年11月号』、45頁。
- ^ “2007ドールズ!!”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “ホームゲーム日記☆ホーム開幕戦!”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “2009年☆50分前ダンスは。。。”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “ホームゲーム日記 《3/13ホーム開幕戦》”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “2011年 ドールズダンス 動画です!”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “JUMP!2012<動画です>”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “2013年ダンス「black cat」動画”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “2014ダンスです☆”. ドールズブログ. 2014年4月25日閲覧。
- ^ “コンサドールズ2015DANCE!!”. ドールズブログ. 2015年3月14日閲覧。
- ^ “2016年☆新50分前ダンス 2016年3月6日記事”. ドールズブログ. 2016年3月9日閲覧。
- ^ コンサドールズ2017テーマ曲決定のお知らせ 2017年3月6日 北海道コンサドーレ札幌 2017年3月18日閲覧。
- ^ ホーム開幕戦まで残り4日・・・☆★(2018年3月6日記事) 北海道コンサドーレ札幌 2018年4月10日閲覧。
- ^ 2009ドールズユースよりご挨拶(2010年1月27日付) 旧ドールズブログ 2018年5月14日閲覧。
- ^ コンサドーレ札幌『コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2010』、71頁。
関連項目
編集- パシスタスピリッツ(レバンガ北海道の公式チアダンスチーム)
- ファイターズガール(北海道日本ハムファイターズの公式チアリーディングチーム)
- 北海道コンサドーレ札幌
- Jリーグチアリーディングチーム一覧