Wikipedia‐ノート:改名提案

ノート:改名提案から転送)
最新のコメント:4 か月前 | トピック:議論終了後の対応について | 投稿者:ねこざめ


竹内綾乃のページの改名提案について 編集

  あきあきらさん、ページ改名の提案場所はWikipedia:改名提案2月6日から10日(提案を出すときの月日に従い)です。改めて提案し直しましょう。またWikipedia:ページの改名の手順も再確認くださいませ。--Licsak会話2018年2月8日 (木) 22:12 (UTC)返信
Licsakさん、ご返信いただきありがとうございます。日付ごとに分類されているのを知らずにWikipedia:改名提案の最下部の方に記載してしまいました。ですので先ほど、Wikipedia:改名提案2月6日から10日の方に改めて改名提案させていただきました。ご教示頂きありがとうございます。まだWikipediaの記事を書き始めて間もないので、色々と不慣れな部分がありますがこの様に正しい方へ導いていただけるのはとてもありがたく思います。しかしながら勉強不足という面もありますので、今後はWikipediaのルールを踏まえて作成や申請などを行うことを心がけます。ありがとうございます。--あきあきら会話2018年2月9日 (金) 02:17 (UTC)返信

提案者が無期限ブロックされた場合の処置について 編集

題記の通り、提案者が無期限ブロックされた場合、かつ賛成者がいない場合に、他の人が改名提案を打ち切ることはできるのでしょうか。具体的には高級住宅街についての改名提案ですが、賛成がないまま提案者が無期限ブロックされました。議論が止まってから1か月待つと2月末になってしまいます。--アルビレオ会話2018年2月10日 (土) 10:30 (UTC)返信

  無期限ブロックにもいろいろなパターンが存在しますので、以下はあくまでソックパペットの場合の対処事例です。高級住宅街と全く同じパターンで、私も最近ソックパペット認定された無期限ブロックユーザが提案した改名の案件に関わっていました。私が取った行動 (編集差分) は、
  • ソックパペットによってWikipedia:改名提案に掲載された内容に、取消線を引く
  • ソックパペットによる提案のため、「提案は無効」とWikipedia:改名提案ページ内に記載
  • その上で、「手続き不備による無効なので、他ユーザによる提案やり直しを妨げるものではない」旨も付記
  • 無効になった旨、改名提案中の記事ノートページでも周知
としました。改名提案は提案から6か月経過したら、議論が継続していようが、いったん提案テンプレはBotによって剥がされることになっています (実際に運用されていないかもしれませんが、導入節に書いてあります)。何度も荒らしを繰り返すソックパペットが6か月以内にブロック解除され、提案手続が再開するとは考えづらいため、取消線と無効の扱いにしました。一方、「期限を定めないブロック」(各種ルール熟読・冷却期間のためなど) の場合は、ブロック初回かつ反省の意が表明されるなら、6か月以内に解除される可能性もあるでしょう。ですから、無期限ブロック全てを1か月程度で失効扱いにしてしまうのは、まずいかなと。--Mis0s0up会話2018年2月17日 (土) 07:18 (UTC)返信

現状リダイレクトとなっている名前への改名について 編集

表題の件ですが、青リンク→青リンクとなっている改名提案が、すでに改名が済んでいるのに報告がなされていないのか、改名先が現状リダイレクトなのかがパッと見で判断しずらい状況です。

そこで、

  • 改名先がリダイレクトによって青リンクの場合は「青リンク青リンク(現状リダイレクト)」と表記することの義務づけること

を提案します。ご意見をお待ちしております。

(なお、上の例は両方とも実在リンクを貼っています。リダイレクトではありません。)

--Nekopiano会話2018年3月21日 (水) 22:13 (UTC)返信

丸ノ内サディスティックを丸の内サディスティックへ改名。 編集

この曲が初めて公に出たのは椎名林檎の2ndシングルの歌舞伎町の女王であるが、収録された無罪モラトリアムのクレジットでは「丸の内」、違うバージョンとして収録された三文ゴシップにおいてでのクレジットでも「丸の内」と表記されているため。議論はノート:丸ノ内サディスティックにて。。--キラーチューンリンゴサマサマ(会話) 2019年3月25日 (月) 19:57 (UTC) キラーチューンリンゴサマサマ会話2019年3月25日 (月) 10:57 (UTC)返信

  ここは改名提案それ自体について議論する場です。個別の記事の改名提案の告知はWikipedia:改名提案#改名提案の一覧にてお願いします。--Doraemonplus会話2019年3月25日 (月) 15:00 (UTC)返信

謎のテンプレート 編集

2019年7月9日 (火) 10:34(UTC)の版において、特定の利用者の行為について告知するテンプレートが貼られていますが、これは合意の上貼られているのでしょうか?不適切だと思いますが--アナキズム研究会会話2019年7月11日 (木) 10:55 (UTC)返信

  差分で提示したほうが解りやすいかな。現在記事上記に貼られているメッセージですね。合意形成の形跡は見うけられず、文面からしてその編集を行ったYBK75さんの意見に過ぎないという印象です。このノートページでの合意形成はないようです。すでに編集を行った方の会話ページに返答を求めるコメントアナキズム研究会さんによりなされておりますので、その編集を行った方の編集の意図について返答をいただきたく思います。--静葉会話2019年7月11日 (木) 11:11 (UTC)返信
  コメント ここ最近、やたらと移動元のノートページの即時削除を提案した場合、その分野に関係なく機械的にWP:CSD#リダイレクト5の適用に反対する利用者がいるので、注意喚起も込めて記載したつもりですが、不適切でしょうか? 誰とは言いませんが、その利用者は移動済みノートの貼り付けやWP:CSD#リダイレクト5以外の適用に強くこだわっているようです。--YBK75会話2019年7月12日 (金) 21:43 (UTC)返信
  返信 お返事ありがとうございます。まず、今回のテンプレートはどこで合意し貼付したのですか?それともあなたの個人的判断ですか?そして、特定の利用者が削除依頼で反対の投票をしていることを注意喚起する必要がなぜあるのですか?そもそもなぜ特定の利用者の行動について改名提案で注意喚起する必要があるのですか?そして注意喚起をされた他編集者にどういう注意を払い、行動するよう期待しているのですか?「不適切でしょうか?」と言われても、合意の裏付けもない、注意喚起する正当な理由らしき理由もない、特定の利用者の行為についての、特定の利用者をターゲットにした注意喚起である、など適切だと思われる要素が全くありません。--アナキズム研究会会話2019年7月12日 (金) 22:42 (UTC)返信
YBK75 さんの行為は不適切です。Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2019年3月#RFDノート:KK (歌手) でもお伝えしましたが、jawp の各種方針に沿った行動をしている利用者を YBK75 さんの個人的な思いから貶めることは許されません。また、Wikipedia:ページの改名#ノートページのリダイレクト においては、移動ノートの利用を標準手続きと示しており、CSD#R5 は「ノートだから不要」として用意されているわけではないということをご確認ください。--Kurihaya会話2019年7月16日 (火) 02:49 (UTC)返信
  (こだわりに反発するのもまたこだわりということで)表現の問題だと思います。掲載が必要なら「議論がありますリダイレクト5は慎重に」などと変えてみるのがよいでしょう。ですが、そのテンプレートによる目的はすでに達成されているかもしれません。この春ころまでに改名提案提出常連には、理由のない(つまり設置理由が失われたCSD#R5があるからという理由だけで提出する)即時削除提案は反発されることが周知され、現在は提出は確認されません。提出ビギナーが改名を実施する際にノート移動跡地も削除することはまず考えられません。他者の改名提案に移動跡地の即時削除を追加提案される方もいらっしゃらないので、CSD#R5適用はこれ以上広まることはないでしょう。--Triglav会話2019年7月12日 (金) 23:06 (UTC)返信

追認提案について 編集

先行議論は「Wikipedia:井戸端/subj/改名提案無しの改名について」となります。現状、追認提案については、

追認提案 - 提案せずに改名作業を行った記事について、記事名が適当であると思われるとき、または記事名に疑問を感じるときは、Wikipedia:ページの改名に基づく「記事名追認提案」を#改名提案の一覧に提出することができ、その結果によって改名の追認、または差戻しができます。

とありますが、実のところやり方がよくわかりません。そこで以下のような内容の記述を追加することを提案します。

  • 元の記事名に戻す、あるいは別の記事名を提案する場合は、Wikipedia:ページの改名の手順に従ってください。
  • 記事名を追認する、あるいは記事名に疑問を感じる場合もWikipedia:ページの改名の手順に従いますが、改名を提案しない場合は{{改名提案}}テンプレートの貼り付けは必要ありません。もし広く知らせたい場合は{{告知}}テンプレートなどを使用してください。

先ほどリーガ・ポルトガル2で改名を提案しない追認提案をしてみましたので、それについても御意見をいただければと思います。--ねこざめ会話2021年12月27日 (月) 17:36 (UTC)返信

  コメント 自分の過去(直近)の例だとノート:石田拳智#記事名変更の追認提案ですかね。このときは
  • 改名実施者にアクセスして、記事名を変更するに足る理由と、その情報源を確認する
  • {{改名提案}}テンプレートを掲載し、Wikipedia:ページの改名の手順に従って改名を追認する提案を実施
  • この際に、追認提案時点での記事名に誤字があったのに気づいたので、追認内容を「改名を追認し、誤字を修正した記事名に再度改名」とする
  • 反対意見がなかったので追認合意と見なし、誤字修正した記事名に改名(履歴錯綜のためWikipedia:移動依頼にて管理者に作業を依頼)
という手順を踏んで、現在の記事名にしております。
@ねこざめさんの今回の場合でも「改名を提案しない」というわけではなく、「提案なく改名されたが、その改名が適切だと考えるので事後に改名を提案し、追認を得る」という位置づけだろうと思います。なので{{改名提案}}は貼っておくほうがよいと考えますし、自分自身へのリンク(太字で表示される)になりますがそれはそれで構わないという認識です。
個別案件のほうでは、自分はポルトガルのサッカー事情に詳しくないのですが、1部リーグ(プリメイラ・リーガ)と2部リーグは同じ根拠で記事名を決めるべきだと考えますし、スポンサーが数年おきに変わり、そのたびに名前も変えられるようなので、あやふやな根拠で「これが正式名称」としてしまっていないかなという懸念もあります。(現行の追認に反対するものではないので、提案を止めるかどうかはねこざめさんの判断でお願いします)
よろしくお願いします。--Tamago915会話2021年12月28日 (火) 15:13 (UTC)返信
@Tamago915さん、コメントありがとうございます。実例はたいへん参考になります。まずは改名した人に聞くという一番大事な点が抜け落ちていました。また改名提案テンプレートの扱いも難しく考えすぎていたようです。新しいルールを作るよりも既存の枠組みで対応できるならそのほうが良いですよね。追認提案についての説明の文案を一から練り直してみます。
それと個別案件についてはこちらで聞くべきではなかったですね。すみません。そちらについてはノート:リーガ・ポルトガル2でよろしくお願いします。--ねこざめ会話2021年12月28日 (火) 18:50 (UTC)返信
  コメント あまりにも昔すぎて何の記事に用いたか忘れちゃったんですが、同様の事例で{{暫定記事名}}を用いたことがあります。この辺、確かに手順が分かりづらいので、誰もが悩まないように表ページの説明や使用すべき/使用できる追認告知テンプレートの種類や用法も含めて整備した方がいいかもしれないですね。--Nami-ja [会話 履歴] 2022年1月6日 (木) 01:39 (UTC)返信
  返信 お返事遅れてすみません。暫定記事名は便利ですね。さっそくトランス排除的ラディカルフェミニストで使ってみました。まだちょっと自分のなかで考えが固まってきていないので、追認提案についての説明追加案はもう少しかかりそうです。--ねこざめ会話2022年1月15日 (土) 18:53 (UTC)返信

改名提案への記載が削除されてしまった場合 編集

X-MEN: ファイナル ディシジョンの改名提案が、ほかの既に改名済みの同シリーズの改名提案とまとめて誤って削除されているのですが、どのように対処したら良いのでしょうか?ノート:X-MEN: ファイナル ディシジョンでの合意形成はされているので、あとは改名をするだけの状態ではあります--リースウェイン会話2022年1月7日 (金) 11:27 (UTC)返信

正規の手段で元々行っていたのであれば、改名提案は有効扱いして良いと思います。その上で、改名提案に報告の形で、提案した版・間違えて消された版も書き込んだうえで、「以前提出していた改名提案が成立しましたので報告します」で報告すれば、揉める要素は無いと思います。--Taisyo会話2022年1月7日 (金) 12:22 (UTC)返信

議論終了後の対応について 編集

Wikipedia:改名提案#議論終了後の対応によれば、議論が終了した場合には告知及びテンプレートを除去してください、とありますが、今の運用をみている限りでは、テンプレートはすぐに除去していますが、改名提案ページへの告知については、議論終了の報告をしてから、1週間後以降に告知を除去するという形になっていると思います。Wikipedia:改名提案#議論終了後の対応の該当箇所の記述も、実際の運用に合わせた記述に修正したほうが良いのではないかと思われますが、どうでしょうか。--ねこざめ会話2023年3月17日 (金) 20:13 (UTC)返信

  コメント Wikipedia:改名提案#このページへの記載のガイドラインには議論終了後の本ページへの報告は1週間後に除去を行う規定があります。ただ、Wikipedia:改名提案#議論終了後の対応の「提案告知」が何を指すのかあいまいかもしれません。--火乃狐会話2023年6月2日 (金) 09:37 (UTC)返信
  返信 コメントに気づかずに放置していました、すみません。Wikipedia:改名提案#議論終了後の対応の、「提案者または議論参加者は提案告知及びテンプレートを除去してください」と、Wikipedia:改名提案#このページへの記載のガイドラインの、「改名を実施したか、議論の結果実施しないという結論に至ったものは、このページからただちに除去せず、報告を追加してください。その後1週間が経過したものは除去してください」は内容が合っていないので、Wikipedia:改名提案#議論終了後の対応の「提案告知」は確かに曖昧なところがありますね。この「提案告知」はこのページへの告知のことと解釈していますが、本当にその理解で合っているのか不安になってきました。--ねこざめ会話2023年11月29日 (水) 21:21 (UTC)返信

カテゴリページの改名について 編集

Wikipedia‐ノート:ページの改名#カテゴリページの改名についてと同様、Wikipedia:改名提案#このページへの記載のガイドラインの箇条書きの第一項を次のように変更することを提案します。

  • このページは議論の場ではありません。議論は必ず『改名提案ページのノートページ』の方で行ってください。

さらに、

上記の告知を年内いっぱい当ページの先頭に掲載することも提案します。--Doraemonplus会話2023年8月8日 (火) 08:02 (UTC)返信

Wikipedia‐ノート:ページの改名#カテゴリページの改名についてと同様、告知バナーの掲載を除き、9月1日に正式版に反映したいと思います。--Doraemonplus会話2023年8月26日 (土) 07:08 (UTC)返信
  報告 箇条書きについて、ガイドラインに反映しました。--Doraemonplus会話2023年9月1日 (金) 12:46 (UTC)返信
プロジェクトページ「改名提案」に戻る。