パブロ・バレーラ
パブロ・エドソン・バレーラ・アコスタ(Pablo Edson Barrera Acosta, 1987年6月21日 - )は、メキシコ・トラルネパントラ・デ・バス出身のサッカー選手。元メキシコ代表である。プリメーラ・ディビシオンのケレタロFC所属。ポジションはフォワード・ミッドフィールダー(ウイング)。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ウェストハム時代(2010年) | ||||||
名前 | ||||||
本名 |
パブロ・エドソン・バレーラ・アコスタ Pablo Edson Barrera Acosta | |||||
愛称 | ダイナマイト[1] | |||||
カタカナ | パブロ・バレーラ | |||||
ラテン文字 | Pablo BARRERA | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1987年6月21日(35歳) | |||||
出身地 | トラルネパントラ・デ・バス | |||||
身長 | 175cm | |||||
体重 | 65kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | FW / MF (RWG, RMF) | |||||
背番号 | 18 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2005-2010 |
![]() | 85 | (18) | |||
2010-2012 |
![]() | 15 | (0) | |||
2011-2012 |
→![]() | 20 | (1) | |||
2012-2014 |
![]() | 50 | (4) | |||
2015-2016 |
![]() | 38 | (3) | |||
2016-2020 |
![]() | 113 | (15) | |||
2020-2021 |
![]() | 29 | (1) | |||
2021- |
![]() | 18 | (1) | |||
代表歴2 | ||||||
2007 |
![]() | 5 | (2) | |||
2007-2013 |
![]() | 57 | (6) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2022年1月8日現在。 2. 2014年4月24日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
経歴編集
クラブ編集
11歳の時にUNAMプーマスの下部組織に加入し、2005年にトップチームデビューした。足の速さを活かした突破や質の高いクロスが持ち味で、ティブロネス・ロホス・デ・ベラクルスを8-0で破った試合ではすべてのプレーに関与した。2008年7月に左ひざを負傷して半年間を棒に振ったが、2009年1月初めに復帰し、クルブ・ネカクサ戦では早くもゴールを決めた。決勝のCFパチューカ戦では後半ロスタイムに決勝ゴールを決めた。トルネオ・ビセンテナリオ2010では13試合で6得点を決め、2010年5月には2010 FIFAワールドカップに出場するメンバーに選ばれた。2010年7月、移籍金400万ポンドでプレミアリーグのウェストハム・ユナイテッドFCに移籍した[2]が、チームが2部に降格したためレアル・サラゴサにレンタル移籍。2012年7月3日、クルス・アスルに完全移籍。
2016年6月8日、UNAMに復帰することが発表された[3]。
代表編集
2007年にカナダで開催されたFIFA U-20ワールドカップでは2得点を決めた。2007年10月17日のグアテマラ戦でメキシコA代表デビューし、2009年7月5日のCONCACAFゴールドカップ・ニカラグア戦で代表初ゴールを決めた。2010年の2010 FIFAワールドカップ出場メンバーに選ばれ、グループリーグ2戦目のフランス戦で負傷したカルロス・ベラに代わってピッチに入ると、DFエリック・アビダルのファールによってPKを獲得し[4]、2-0の勝利に貢献した。
2011 CONCACAFゴールドカップではレギュラーとして出場し、決勝のアメリカ戦で決勝点を含む2得点を挙げ、メキシコの2連覇に貢献した。
所属クラブ編集
- UNAMプーマス 2005-2010
- ウェストハム・ユナイテッドFC 2010-2012
- → レアル・サラゴサ 2011-2012 (loan)
- クルス・アスル 2012-2014
- CFモンテレイ 2015-2016
- UNAMプーマス 2016-2020
- アトレティコ・サン・ルイス 2020-2021
- ケレタロFC 2021-
個人成績編集
代表での得点編集
# | 日時 | 場所 | 対戦相手 | スコア | 最終結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2009年7月5日 | オークランド | ニカラグア | 2–0 | 2-0 | 2009 CONCACAFゴールドカップ |
2 | 2009年7月19日 | アーリントン | ハイチ | 4–0 | 4-0 | 2009 CONCACAFゴールドカップ |
3 | 2010年2月24日 | サンフランシスコ | ボリビア | 2–1 | 2–1 | 親善試合 |
4 | 2011年6月12日 | シカゴ | コスタリカ | 4–0 | 4-1 | 2011 CONCACAFゴールドカップ |
5 | 2011年6月25日 | パサデナ | アメリカ合衆国 | 1–2 | 4-2 | 2011 CONCACAFゴールドカップ |
6 | 2011年6月25日 | パサデナ | アメリカ合衆国 | 3–2 | 4-2 | 2011 CONCACAFゴールドカップ |
タイトル編集
クラブ編集
- UNAM
- プリメーラ・ディビシオン : クラウスーラ2009
- クルス・アスル
- コパ・メヒコ : クラウスーラ2013
- CONCACAFチャンピオンズリーグ : 2013-14
代表編集
- メキシコ代表
脚注編集
- ^ パブロ・バレラGoal.com
- ^ ウェストハム、メキシコ代表バレーラ獲得livedoorスポーツ、2010年7月17日
- ^ “Pablo Barrera”. Club Universidad Nacional (2016年6月8日). 2017年1月10日閲覧。
- ^ Mexico subs shoot down FranceFIFA.com、2010年6月17日
外部リンク編集
- Real Zaragoza official profile (スペイン語)
- パブロ・バレーラ - Soccerbase
- パブロ・バレーラ Liga MX stats at Medio Tiempo.com (スペイン語)
- パブロ・バレーラ - National-Football-Teams.com
- Premier League profile
- 2010 FIFA World Cup profile
- パブロ・バレーラ – FIFA主催大会成績
- Transfermarkt profile