ホジェリオ・ボントリン
ホジェリオ・ボントリン(Rogério Bontorin、1992年4月25日 - )は、ブラジルの男性総合格闘家。パラナ州アドリアノーポリス出身。ジレ・ヒベイロ・チーム/チーム・ノグチ所属。
ホジェリオ・ボントリン[1] | |
---|---|
本名 | ホジェリオ・ハーブ・ボントリン (Rogério Raab Bontorin) |
生年月日 | 1992年4月25日(31歳) |
出身地 | ![]() パラナ州アドリアノーポリス |
通称 | 密林の大蛇 |
国籍 | ![]() |
身長 | 165 cm (5 ft 5 in) |
体重 | 56 kg (123 lb) |
階級 | フライ級 →バンタム級 |
リーチ | 170 cm (67 in) |
スタンス | オーソドックス |
拠点 | ![]() パラナ州コロンボ |
チーム | ジレ・ヒベイロ・チーム チーム・ノグチ |
ランク | ブラジリアン柔術 (黒帯) |
現役期間 | 2013年 - |
総合格闘技記録 | |
試合数 | 23 |
勝利 | 16 |
ノックアウト | 3 |
タップアウト | 11 |
判定 | 2 |
敗戦 | 5 |
ノックアウト | 2 |
タップアウト | 1 |
判定 | 2 |
無効試合 | 2 |
その他 | |
総合格闘技記録 - SHERDOG |
来歴編集
家族が営む農場で働き、18歳から喧嘩の延長で総合格闘技のトレーニングを始めた。また、アマチュア時代はボクシングとムエタイの州王者にも輝いた。
2013年4月に、ブラジルのローカルプロモーションGCFでプロ総合格闘技デビューすると1R終盤にリアネイキッドチョークで一本勝ち。その後16年7月まで10連勝を飾る。
2017年10月29日、Grandslam 6で田中路教とバンタム級契約で対戦するも、3Rにリアネイキドチョークによる一本負けとなり、プロ初黒星を喫した。
2018年8月10日、Dana White's Contender Series Brazil 1でグスタヴォ・ガブリエル・シウバと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ち。この勝利により、UFCとの契約権を獲得した。
UFC編集
2019年2月2日、UFC初参戦となったUFC Fight Night: Assunção vs. Moraes 2でフライ級ランキング11位のマゴメド・ビブラトフと対戦し、2-1の判定勝ち。
2019年8月10日、UFC Fight Night: Shevchenko vs. Carmouche 2でフライ級ランキング14位のハウリアン・パイバと対戦し、ドクターストップで1RTKO勝ち。
2020年2月15日、UFC Fight Night: Anderson vs. Błachowicz 2でバンタム級に転向していた元フライ級上位ランカーのレイ・ボーグと対戦し、0-3の判定負け。この試合は対戦相手のボーグが体重を作れず計量オーバーとなっており、キャッチウエイトで行われていた。
2020年8月15日、UFC 252で元RIZINバンタム級王者のマネル・ケイプと対戦予定であったが、足首の負傷で欠場した。
2021年3月6日、UFC 259でフライ級ランキング8位のカイ・カラ=フランスと対戦し、グラウンドで何度もリアネイキドチョークを極めかけるなど試合を優勢に勧めていたが、立ち上がった直後に逆転1RTKO負けを喫した。
2021年5月15日、UFC 262でフライ級ランキング8位のマット・シュネルと対戦し、3-0の判定勝ち。なお、この試合はボントリンの体重超過により137ポンド契約で行われた。
2021年6月、全米アンチ・ドーピング機関(USADA) が5月1日に実施した抜き打ちドーピング検査でヒドロクロロチアジド(HCTZ)の陽性反応が出たことが公表された。ボントリンはブラジルの調剤薬局で購入した2つのサプリメントが陽性反応の原因ではないかと主張。分析の結果、成分表示ラベルにはHCTZが記載されていないにもかかわらず、サプリメント内にHCTZが含まれていることが判明し主張が認められた。そのため1年間の出場停止は3カ月の出場停止に短縮された。シュネル戦の試合結果はボントリン勝利からノーコンテストに変更された[2]。
2022年1月15日、UFC on ESPN: Kattar vs. Chikadzeでフライ級ランキング5位のブランドン・ロイバルと対戦し、1-2の判定負け。UFC在籍時の最高ランキングはフライ級7位であった[3]。
RIZIN編集
2022年12月31日、RIZIN初参戦となるRIZIN.40で元谷友貴と対戦し、2Rに右膝蹴りでKO負けを喫した[4]。
戦績編集
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
23 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
16 勝 | 3 | 11 | 2 | 0 | 0 | 2 |
5 敗 | 2 | 1 | 2 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | 元谷友貴 | 2R 2:56 KO(右膝蹴り) | RIZIN.40 | 2022年12月31日 |
× | ブランドン・ロイバル | 5分3R終了 判定1-2 | UFC on ESPN 32: Kattar vs. Chikadze | 2022年1月15日 |
- | マット・シュネル | ノーコンテスト | UFC 262: Oliveira vs. Chandler | 2021年5月15日 |
× | カイ・カラ=フランス | 1R 4:55 KO(右ストレート) | UFC 259: Błachowicz vs. Adesanya | 2021年3月6日 |
× | レイ・ボーグ | 5分3R終了 判定0-3 | UFC Fight Night: Anderson vs. Błachowicz 2 | 2020年2月15日 |
○ | ハウリアン・パイバ | 1R 2:56 TKO(ドクターストップ) | UFC Fight Night: Shevchenko vs. Carmouche 2 | 2019年8月10日 |
○ | マゴメド・ビブラトフ | 5分3R終了 判定2-1 | UFC Fight Night: Assunção vs. Moraes 2 | 2019年2月2日 |
○ | グスタヴォ・ガブリエル・シウバ | 2R 4:37 リアネイキドチョーク | Dana White's Contender Series Brazil 1 | 2018年8月10日 |
○ | パウロ・セザール・カルドソ | 3R 2:46 TKO(肘打ち連打) | Imortal FC 8 | 2018年4月7日 |
× | 田中路教 | 3R 2:27 リアネイキドチョーク | Grandslam 6 | 2017年10月29日 |
○ | リルデシ・リマ・ディアス | 1R 0:48 TKO(右フック→パウンド) | Katana Fight: Gold Edition | 2017年8月5日 |
○ | ジョン・オリバー | 1R 3:00 リアネイキドチョーク | Brave 3: Battle in Brazil | 2017年3月18日 |
- | 春日井健士 | 1R 2:19 ノーコンテスト(ボントリンの体重超過)[注釈 1] | PANCRASE 283 | 2016年12月18日 |
○ | クリスティアーノ・ソウザ | 1R 2:05 腕ひしぎ十字固め | Imortal FC 5 | 2016年7月23日 |
○ | イヴォネイ・プリドニク | 2R 1:06 腕ひしぎ十字固め | Imortal FC 5 | 2016年7月23日 |
○ | イスラエル・シウバ・リマ | 1R 1:20 ヒールフック | XFC International 11 | 2015年9月19日 |
○ | カーリソン・ディエゴ・オリベイラ・ドス・サントス | 2R 4:06 リアネイキドチョーク | Curitiba Fight Pro 3 | 2015年5月17日 |
○ | ジェニウソン・ラセルダ | 1R 1:27 リアネイキドチョーク | Striker's House Cup 38 | 2014年6月28日 |
○ | ジェファーソン・ギエルメ・ペレイラ | 1R 3:51 リアネイキドチョーク | Power Fight Extreme 11 | 2014年5月17日 |
○ | カルロス・ドゥ・アマラル | 1R リアネイキドチョーク | Curitiba Fight Pro | 2014年2月22日 |
○ | ジョナサン・イナシオ | 5分3R終了 判定3-0 | Gladiator Combat Fight 3 | 2013年8月18日 |
○ | クレバーソン・ルイス・カンディド | 2R 1:12 リアネイキドチョーク | treme Fisiomaq Combat | 2013年6月8日 |
○ | ジェニウソン・ラセルダ | 1R 4:30 リアネイキドチョーク | Gladiator Combat Fight | 2013年4月6日 |
表彰編集
- ブラジリアン柔術 (黒帯)
脚注編集
注釈編集
- ^ ボントリンが一本勝ちを収めたが、体重超過によりノーコンテスト裁定となった
出典編集
- ^ ホジェリオ・ボントリン UFC 公式サイト
- ^ Rogerio Bontorin Accepts Sanction for Violation of UFC Anti-Doping Policy USADA 2021年9月29日
- ^ 【UFC】チカゼがUFC初黒星で連勝「7」でストップ、怒涛の前進ケイターが再起飾る GONG格闘技 2022年1月16日
- ^ 【RIZIN】サトシもAJに判定負け、クレベル連勝が「7」でストップ、パトリシオ、堀口、アーチュレッタ、ラバダノフが判定勝ちでBellatorが5連勝! 女子GP決勝・伊澤がパク・シウとの接戦制しGP優勝、井上が瀧澤に完勝、平本は梅野からダウン奪うドロー ゴング格闘技 2022年12月31日
関連項目編集
外部リンク編集
- UFC 選手データ
- RIZIN 選手データ
- TAPOLOGY 選手データ
- ESPN 選手データ
- MMA Junkie 選手データ
- ホジェリオ・ボントリンの戦績 - SHERDOG(英語)
- Rogério Bontorin (@RogerioBontorin) - Twitter
- Rogerio Bontorin (@rogeriobontorin) - Instagram