ラムゼイ・マクドナルド
ジェームズ・ラムゼイ・マクドナルド(スコットランド語: James Ramsay MacDonald、1866年10月12日 - 1937年11月9日)は、スコットランド出身のイギリスの政治家。労働党党首(1911年 - 1914年、1922年 - 1931年)。首相(1924年、1929年 - 1935年)。イギリス史上初の労働党出身の首相。
ラムゼイ・マクドナルド Ramsay MacDonald | |
---|---|
![]() | |
生年月日 | 1866年10月12日 |
出生地 |
![]() ![]() |
没年月日 | 1937年11月9日(71歳没) |
死没地 | 大西洋上、オーシャン・ライナーレイナ・デル・パシフィコにて |
出身校 | バークベック・カレッジ |
前職 | ジャーナリスト |
所属政党 |
労働党(-1931年) 国家労働機構(1931年-) |
配偶者 | マーガレット・マクドナルド |
サイン |
![]() |
![]() | |
在任期間 | 1924年1月22日 - 11月4日 |
元首 | ジョージ5世 |
![]() | |
在任期間 | 1929年6月5日 - 1935年6月7日 |
元首 | ジョージ5世 |
![]() | |
在任期間 | 1924年1月22日 - 11月3日 |
元首 | ジョージ5世 |
![]() | |
在任期間 |
1924年1月22日 - 11月3日 1929年6月5日 - 1935年6月7日 |
元首 | ジョージ5世 |
在任期間 | 1935年6月7日 - 1937年5月28日 |
首相 | スタンリー・ボールドウィン |
その他の職歴 | |
![]() (1922年11月21日 - 1924年1月22日) (1924年11月4日 - 1929年6月5日) |
経歴編集
かつてはヘンリー・ハインドマンの社会民主連盟のメンバー[1][2]で、労働党代表委員会の主事、初代労働党書記長を務めた。1903年にウィリアム・グラッドストンの子であるハーバート・グラッドストンと交渉して自由党とリブ・ラブ合意を締結した。第一次世界大戦では非戦論者であり、党首を辞任する。その後、1918年の選挙で復帰し、党首に再任される(一説によれば1922年に党首復帰)。1924年、ジョージ5世からの組閣要請で自由党の閣外協力で史上初の労働党政権の首相兼外相となるが、ジノヴィエフ書簡などの影響で総選挙に敗れ、9ヵ月で退陣した。1929年、第2次の労働党単独内閣を組閣する。1931年から1935年までは、ジョージ5世からの大命で労働党を除く挙国一致内閣の首相を務めた。1931年には非常関税法を制定、インヴァーゴードン反乱によるポンド危機で金本位制を放棄し、通貨安競争を起こした。またウェストミンスター憲章を制定してイギリス連邦を発足させた。経済政策では恐慌対策で党の方針に反して離党し、1931年には非常関税法、1932年には保護関税法を制定、スターリングブロック経済を築いた。外交ではロンドン会議でロンドン海軍軍縮条約を成立させた。
脚注編集
公職 | ||
---|---|---|
先代: スタンリー・ボールドウィン スタンリー・ボールドウィン |
イギリス首相 第56代:1924年 第58代:1929年 - 1935年 |
次代: スタンリー・ボールドウィン スタンリー・ボールドウィン |
先代: スタンリー・ボールドウィン スタンリー・ボールドウィン |
イギリス庶民院院内総務 第57代:1924年 第59代:1929年 - 1935年 |
次代: スタンリー・ボールドウィン スタンリー・ボールドウィン |
先代: ハーバート・ヘンリー・アスキス スタンリー・ボールドウィン |
イギリス影の首相 1922年 - 1924年 1924年 - 1929年 |
次代: スタンリー・ボールドウィン スタンリー・ボールドウィン |
先代: ジョージ・カーゾン |
イギリス外務大臣 第48代:1924年 |
次代: オースティン・チェンバレン |
議会 | ||
先代: スタンリー・ボールドウィン |
イギリス枢密院議長 1935年 - 1937年 |
次代: ハリファックス卿 |
党職 | ||
先代: (結党) |
国家労働機構党首 初代:1931年 – 1937年 |
次代: マルコム・マクドナルド (en) |
先代: ジョージ・ニコル・バーンズ ジョン・ロバート・クラインス |
労働党党首 第4代:1911年 - 1914年 第8代:1922年 - 1931年 |
次代: アーサー・ヘンダーソン アーサー・ヘンダーソン |
先代: シドニー・ウェッブ |
労働党議長 1923年 – 1924年 |
次代: チャールズ・クランプ |
先代: アーサー・ヘンダーソン |
労働党会計官 第2代:1912年 - 1929年 |
次代: アーサー・ヘンダーソン |
先代: ジョージ・ニコル・バーンズ |
議会労働党議長 第4代:1911年 - 1914年 |
次代: アーサー・ヘンダーソン |
先代: フィリップ・スノーデン (en) |
独立労働党議長 1906年 - 1909年 |
次代: フレデリック・ウィリアム・ジョウェット (en) |
先代: (結党) |
労働党書記長 初代:1900年 - 1912年 |
次代: アーサー・ヘンダーソン |