三田村 (東京都)

日本の東京都西多摩郡にあった村

三田村(みたむら)は東京都の西部、西多摩郡に属していた

みたむら
三田村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 編入合併
吉野村三田村小曽木村成木村青梅市
現在の自治体 青梅市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
西多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 21.28[1] km2.
総人口 5,540
(1950年10月1日)
隣接自治体 青梅市吉野村小曽木村成木村大久野村小宮村氷川町古里村
三田村役場
所在地 東京都西多摩郡三田村
座標 北緯35度48分17秒 東経139度11分47秒 / 北緯35.80472度 東経139.19631度 / 35.80472; 139.19631 (三田村)座標: 北緯35度48分17秒 東経139度11分47秒 / 北緯35.80472度 東経139.19631度 / 35.80472; 139.19631 (三田村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

現在の青梅市の西部に位置する。

歴史

編集

沿革

編集

変遷表

1868年
以前
明治22年
4月1日
昭和30年
4月1日
現在
二俣尾村 三田村 青梅市
に編入
青梅市
沢井村上分
沢井村下分
御岳村
御岳山

大字

編集

行政

編集
歴代村長
歴代助役
  • 清水高一郎 1889年5月 - 1895年3月[3]
  • 関根捨吉 1895年4月 - 1911年4月[4]
  • 福田甚五兵衛 1911年4月 - 1913年7月[4]
  • 福田勝 1913年8月 - 1929年9月[4]
  • 福島喜平次 1929年9月 - 1945年9月[4]
  • 福田廉 1946年1月 - 1947年4月[4]
  • 原島武夫 1947年5月 - 1955年3月[4]

人口・世帯

編集

人口

編集

総数 [単位: 人]

1913年(大正2年)     3,597[5]
1920年(大正9年)      3,667[6]
1925年(大正14年)       3,779[7]
1930年(昭和5年)        3,819[8]
1935年(昭和10年)         3,912[9]
1940年(昭和15年)        3,876[10]
1947年(昭和22年)      5,494[11]
1950年(昭和25年)   5,540[12]

世帯

編集

総数 [単位: 世帯]

1913年(大正2年)  514[5]
1920年(大正9年)   676[6]
1925年(大正14年)    713[7]
1930年(昭和5年)    727[8]
1935年(昭和10年)    756[9]
1940年(昭和15年)    742[10]

交通

編集

鉄道

編集

脚注

編集
  1. ^ 東京府市町村勢要覧. 昭和16年刊行 p.3 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  2. ^ 御岳渓谷の自然と名碑 - OME navi 青梅資料館 2021年5月23日閲覧。
  3. ^ a b 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.1221
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.1222
  5. ^ a b 東京府西多摩郡第一囘郡勢一斑 p.36 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ a b 国勢調査速報. 世帯及人口 p.33 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ a b 国勢調査報告. 大正14年 第3巻 p.12 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  8. ^ a b 東京府市町村勢要覧. 昭和6年9月刊 p.25 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  9. ^ a b 東京府市町村勢要覧. 昭和11年12月刊 p.16 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  10. ^ a b 東京府市町村勢要覧. 昭和16年刊行 p.15 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  11. ^ 臨時国勢調査結果報告. 昭和22年 第2 p.35 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  12. ^ 官報. 1951年02月10日 p.5 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

編集
  • 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1978年、ISBN 4040011309
  • 日本加除出版株式会社編集部『全国市町村名変遷総覧』、日本加除出版、2006年、ISBN 4817813180
  • 青梅市史編さん委員会『増補改訂 青梅市史 下巻』1995年10月20日。 
  • 東京都西多摩郡役所『東京府西多摩郡第一囘郡勢一斑』、東京都西多摩郡役所、1914年11月
  • 臨時国勢調査局『国勢調査速報. 世帯及人口』、帝国地方行政学会、1920-1921年
  • 内閣統計局『国勢調査報告. 大正14年 第3巻』、内閣統計局、1926年
  • 東京府知事官房調査課『東京府市町村勢要覧. 昭和6年9月刊』、東京府、1931年
  • 東京府総務部調査課『東京府市町村勢要覧. 昭和11年12月刊』、東京府総務部調査課、1936年
  • 東京府総務部調査課『東京府市町村勢要覧. 昭和16年刊行』、東京府総務部調査課、1941-1942年
  • 総理庁統計局『臨時国勢調査結果報告. 昭和22年 第2』、1948年
  • 大蔵省印刷局『官報. 1951年02月10日』、日本マイクロ写真、1951年

関連項目

編集